アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プログラマ・SEの面接試験で
適性試験というのがありますよね。
たぶん「プログラマ適性試験」というものらしいと
聞いたんですが。

この試験は、プログラマ・SEの実務経験のない人だけが
受けさせられるものなんでしょうか?
実務経験のある人、又は、実務経験はなくても
独学や学校で習ったりしてプログラミングが出来る人
は、受けさせられないものなんでしょうか?
会社によって違うのかもしれませんが、
一般的にどうなのか教えて下さい。

プログラマ・SEになりたいんですが、実務経験も
ないし、趣味でプログラミング出来るレベルでもなく
まだ勉強始めたばかりです。
面接に行ってみようと思うのですが
プログラマ適性検査のない会社はないものかなと
思っています。

A 回答 (3件)

私がいた会社では全員受けさせられました。


プログラマ適性試験なんて大したものではありませんよ。
コンピュータの知識が求められるわけではないし、どちらかと言えば知能程度や想像力を試されている様な感じでした。
落ち着いて効率よく読み解いていけば簡単です。
時間的に一杯一杯に作られていた様に記憶していますので思考速度も試されているのかもしれませんね。
でも問題自体は大したものではないので大丈夫。(^_^)
恐れずに自分が本当に入りたいと思う会社にトライして下さい。
頑張って下さいね。
    • good
    • 0

適性試験は自動車教習所の適性試験と大差ないように思います。


知識や技術ではなく適性を見るだけですから。

適性試験をしている会社というのは、即戦力でないとしても適性のある人なら雇いいれて教育するつもりがあるという意思表明をしているとも考えられます。ですから、多少の経験など無いのと同じという考え方をするでしょうし、適性も大事ですが、それ以上に人物を判断されると思います。
逆に適性試験の無い会社のほうが技術や実績を重んじる傾向にあり、どちらかと言えば敷居が高いように思います。

勉強中ということですが、極端な独学に走らずに、専門学校などで教えているようなことも意識しながら基礎を学んでいくと良いように思います。
    • good
    • 0

 プログラマ等の人材を採用する方の立場から...



 適正試験は、簡単な四則演算を繰り返す問題や空間把握の問題を解いてもらう試験です。
 この試験は、プログラマとして適正を見るってよりも、”人となり”を重要視します。

 また質問にある、試験の範囲ですが、弊社では、試験に来た人全てに受けてもらっています(例外:引抜き(^^;)。

 また、独学や学校で習った(っと言っているだけ)では、プログラムが出来ると判断しません。何か、自分が作った物を見せて貰って、デモなりをしてもらわないと...ね。この辺りは難しい匙加減で、会社によって違いますが、弊社では、勉強の成果物について説明してもらいます。
 特に、SE希望の場合には、独学や学校で習って成果物がありませんでは、納得しませんし採用も殆ど無理です。
 それよりも、まだ勉強も始めたばかりでわからない事がありますが、一つづつ解決して行きたいと思います。等、今の知識では実務は、無理だが覚えていく気力は有ります。って言う初心者(未経験者&人となりが、会社に合っている)人物を採用しますね。

 少しでも参考になればと思い...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!