プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車を運転中に、たま~に→式の信号機の上に、普通の信号機(青、黄、赤色の点滅するもの)が上部についているものを見ます。上部の信号灯が、赤色点滅時、←、→の青色矢印は、それぞれ、その方向へ、進んでもよいというのはわかるんですが、←、↑、→のすべての方向の青色矢印信号が出ているときに、上部の普通の信号が赤色点滅しているのは、どのような意味があるのでしょうか。全部、矢印信号を青色で点滅させるのであれば、上部の信号灯を青色にすればよいのではないでしょうか。
こんな信号機のある交差点で、直進する場合、一瞬、戸惑ってしまうこともあるのでは、ないでしょうか。(事実、直進しようとしていた私は、とまどってしまいました。交差点なので、ブレーキを踏みかけました、、、、、)初心者は、危ないと思うんですが、この信号機、必要なんでしょうか。

A 回答 (6件)

こんにちは。



信号機が青だと対向車も青と思ってしまい、
右折車が一旦停止して対向車を待ってしまいますよね。

でも、信号機が赤で全ての矢印がついている場合は
対向車の信号は赤だから右折車もスムーズに右折ができます。

要は、こちらの信号は青と同じ意味だけど、対向車の信号は赤ですよ。
というのを明示的にできるように赤色・全ての矢印があるのです。
    • good
    • 0

私もkawakawaさんと同じで時差式信号は嫌いです。


矢印タイプの補助信号の方が楽ですよね。

ご質問の状況を完全に理解しているわけではありませんが、kenkenkentさんが指摘されているように
「赤色点滅+矢印」と「赤色点灯+矢印」では意味が違うと思います。

「赤色点灯+矢印」だと、「矢印通りに進む場合は、対向車や歩行者にぶつかる心配はない」と考えられます。

では、「赤色点滅+矢印」の場合は?
「矢印の補助信号の方向に曲がる事を許可されているが、その通行には一時停止が伴う」という理解でいいと思います。なぜ一時停止が必要か?の回答として、「歩行者かな?」と思いました。
自分と同じ方向に進む歩行者がいる場合、「赤色点灯+右左折矢印」で、車が思いっきり突っ込んできてしまった場合、歩行者に気づかない場合があると思うのです。そこで、歩行者も渡っていることを知らせるために「赤色点滅+矢印」なのではないでしょうか?

あまり考えたことがないので「自信無し」です。
これからはもう少し安全運転に気を付けます。
    • good
    • 0

 こんにちは。

これまでのみなさんの補足をさせて下さい。赤信号+3方向矢印は最近よく見かけますが、確かにある程度の慣れが必要です。
 私が感心し、しかも合理的だと思っているのは時差式の交差点で、対向車線が赤になったときに、こちらの信号が青のまま「→」が出るタイプです。
 このタイプの信号は新潟市と那覇市で確認しています。当然他の地区でもあるでしょう。
 これなら、右折車は交差点で減速せずに(建前は徐行ですが。)通行できますし、直進車も余計な神経を使う必要もありません。
 でも、いつかの朝日新聞か何かでこのタイプはなくす方向にあるというのを読んだ記憶があります。
 蛇足ですが交差点は事故の多いところですから気を付けて通過しましょう。
 昔、大型トラックの運転手だったkimgwaでした。
 
    • good
    • 0

縦方向あるいは横方向のどちらか一方の交通量が多く、通常の青の時間に予測された右折車の数を処理することができない場合(右折以降渋滞)、片側を青にして(反対側は赤信号)、次に反対側に左右直進のマークを出します。


これにより、渋滞の緩和をしているのです。
確かにこのマークより、赤信号のインパクトが強いために、判断しにくいと思いますが、なんせ渋滞緩和の工夫であるがゆえに馴れが必要と思います。
お互い事故に注意しましょう。
    • good
    • 0

普通の時差信号の場合、対向側の信号がどうなっているかわからず、困ることがあります。


赤信号+矢印式の信号の場合は安心して進むことができるので非常に助かります。
私は時差信号の全てが矢印式に変わって欲しいものだと常々思っています。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0

基本的にはyu-jiさんの御意見で良いと思いますが


(対向車の件)、さらにそれに付け加えたいと思います。
『←、↑、→のすべての方向の青色矢印+ 赤色点滅であれば
青にすれば良い』と言うのは、違うかも知れません。
こちらの信号を青にしてしまった場合ですと、
こちら側の車はそのまま交差点を通過してかまいませんが、
信号の『赤色点滅』って、どう言う意味でしたか?
『一時停止して、他の交通の安全を確認してから進行』
って、教習所で習いませんでしたか? それの青色矢印
な訳ですから、意味としては『矢印の方向には一時停止
してから進行しても良い』なのではないでしょうか?
通常の『赤色点灯+青色矢印』であれば、一旦停止は
しないですけどねぇ。

あ、ちなみに、御質問にあるのは赤色『点滅』ですよね?
『点灯』と『点滅』では、全く意味が違ってしまいますから。
『点灯』=連続して光っている状態
『点滅』=チカチカと点いたり消えたりしている状態
ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ご指摘のとおり、点滅ではなく、点灯です。言葉の間違いでした。

お礼日時:2001/08/11 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!