プロが教えるわが家の防犯対策術!

良く歴史で「○○幕府が栄える」とか言いますけど、幕府って何ですか?
簡単に分かるんであれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

 もともとは将軍の本営を表す言葉だった。


 しかし源頼朝が征夷大将軍として政権を取ってからは、その本営(幕府)で政治を執ったため、
「武家政権の庁」をあらわすようになった。

 豊臣秀吉が天下統一しても幕府を開かなかったのは、征夷大将軍になってないからであって、
征夷大将軍になってたら幕府という形を取ったものと思われます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

征夷大将軍というのが関係していたんですね、ただそういうのがあるということしか知りませんでした・・・。無知ですね。

お礼日時:2001/08/12 00:05

大将軍の本営を幕府といいます。


鎌倉幕府も室町幕府も江戸幕府も、すべて天皇が任命した征夷大将軍(外部勢力を討伐する軍隊の総司令官)の作戦司令部、という名目なんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

説明ありがとうございます。勉強する気が出てきました。
幕府!!すごいですね。

お礼日時:2001/08/12 00:07

将軍が軍務を処理する場所です。


軍旗のいたるところに幕を張って、将軍の居場所にしたので、幕府といいます。

将軍政権の意味に転用され、それが一般的になっています。

なお、中国にも「幕府」といわれるものはありました。
「近衛府」のことを言うらしいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

何で皆さんそんなことを知ってるんでしょう。
すごいですね、尊敬しちゃいました。

お礼日時:2001/08/12 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!