プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 アダルト関係だと思うのですが、架空請求が週に1回はメールが来てました。(全部違うアドレス)今の携帯でいたのですが、ある日また知らないアドレスから架空請求がきました。消すつもりでいたのに間違ってクリックしてしまいました。そのとき見たアダルトサイトは、まったく見たことのない所で、もちろん登録した覚えはありません。すぐに消したのですが、それ以来そのアドレスから1日1,2回請求メールが来るようになりました。その後間違って消去するつもりがまた1回メール画面で押してしまいました。メール内容は「お試し無料期間が過ぎてます。このままだとお金がかかりますので、。」「IDは・・・と」「管轄裁判所に告訴します」「本日中に手続きすれば当社の確認ミスにします」「このままでしたら実家、職場に催促を」「このままだと悪質利用者として料金請求事件として裁判所に告訴します」「救済措置URL」「訴訟警告書、本日中に退会しないと借貸事件として裁判所に告訴します」という内容です(大まかに言うと)。初めのころは、アドレス「info@A~」だったんですが、それを受信拒否にしたら「info@B」でいくつも来たので、それを受信拒否にすると「info@C~」、いまでは「info@~」だらけです。(@A,というのは@の後のアドレスです) いつもだったら、こんなにしつこくないですし、内容が違う感じのが送られてきたことがなかったので、なんだか恐ろしくなってしまいました。携帯を新しくするとかしか方法はないのでしょうか?そして、自分は登録した覚えがないし、1クリックしただけ(メールの画面からそのHPへいっただけ)なのに、払う必要(または、登録解除)はないですよね・・?ここでまた来たアドレスを受信拒否にしてもまた「info@h~」「info@I~」と来る様なきがします(ただの気のせいかもしれませんが)・・。どうすればいいのか教えてください。

A 回答 (7件)

過去ログを見て下さい。


この手の質問のなんと多いことか。
徹底無視です。
但し、本当に裁判所から呼び出しが来たら、督促異議を申し立てなければいけません。
詳しくは下のリンクを見て下さい。
「ワンクリック請求」にハマっていたのなら、こちらです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3% …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%B6%E7%A9%BA% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 こんにちは、どうもありがとうございます。過去ログ一応見てみたんですがたくさんありすぎて困ってしまいました(汗)徹底無視は今も続けてるのでこのままいきますね。催促異議?よく分からないですが、もしきたらまた頑張ってみます。申し立てしてみます。
 ワンクリック詐欺というのは恐ろしいものですね、参考になるHPありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 15:37

 メール受信方法には、差出人と件名、本文を一度に受信する(Eメールの全受信)のほかに、すべてのEメールについて差出人、件名のみを受信する。

Eメールの差出人・件名受信などがあります。そして、ドメイン名指定に付いては、アットマーク(@)以降のドメイン名を指定することで、他のドメイン名のメールアドレスをはじいてしまう設定です。その時々によって迷惑メールの傾向も異なりますが、所謂、スパマー御用達のドメインがあります。例えば、hotmail.com/yahoo.comなどが挙げられます。たとえば10件の迷惑メールがあったとして、すべてがこの2つのドメインであった場合など、これらのドメインを指定することで、これ以外のドメイン名を持ったメールアドレスはこれまで通に受信されますが、指定されたドメインは次回からは入り込まれることは無くなります。「受信指定されたドメインから漏れたメールアドレス」のみで遣り取りをされている方が相手の方にあったりしますと、一切メールの遣り取りは出来なくなるデメリットがあります。ただ、前もって、周知徹底させて置くことで、不自由はそれ程ではなくなります。しかし、この点は注意が必要な事であることには違いはありませんので、運用には慎重さが求められます。実際、私もこれらの設定を活用していますがhotmail.com/yahoo.comのドメインは拒否せずに受信対象に入れてあります。少ないながらこれ等のドメイン名を持ったメールを受信する必要がある為です。ピーク時には70件に上る迷惑メールがありましたが、現在ではほとんど受信する事は無くなりました。相手の方が「全て携帯のドメイン」という事でしたら、これらのドメインを指定して置けば、不自由することはありません。ただ、スパマーの手に拠って成り済ましたドメインがあった場合は、これらも一緒に受信されてしまいます。

 私の場合は、すべて件名だけを見て削除するように努めていますが、必要と判断した要件(件名)のみ、個別に本文を受信します。決して大きな差が出る訳ではありませんが、こうする事で「パケット量」を抑える事ができます。質問者さまもこれらの設定を認識された上で活用されてください。無駄は省いてしまい、煩わされない様に徹底する事です。多くに方が「架空請求」で騒いでいますが、実体もない無駄なものを受信している為です。細かな設定項目等はショップで訊ねてみてください。

  ▽ 迷惑メール・電話でお困りの方へ(各事業者がこの様なページを用意しています。)
 http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 遅くなってすみません、そして、再回答どうもありがとうございます。そういうこともあるんですね、物分りが悪いので理解するのがまた時間かかってしまいましたが、なんとなく分かった気がします。件名だけを見て削除と言うほうほうもあるんですね、古い携帯なんで、全部受信しないと駄目な携帯だったりします。お金もかかるしそろそろ換えなくては・・とは思うのですが。ちなみにボーダフォンなんで、AUとは違うんですが、自分みたいな人がサイトでの質問にあったんで(教えてくださったアドレス)、なるほど・・と思いました。どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/02/02 00:58

>とにかくIDというのは勝手に決め付けてるということですよね?



その通りです。
例えばAさんには 1242.html というURLを送りつけ、Bさんには joqr.html というURLを送りつけます。
悪質業者はAさんもBさんも存在するかはこの時点ではわかりません。
しかし1242.htmlはAさんにだけ、joqr.htmlはBさんだけにしか送りつけていませんので、joqr.htmlにアクセスがあればBさんは存在し、メールを読んだということがわかります。そしてBさんを存在者リストに入れて、集中攻撃するという寸法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 遅くなってすみません、回答ありがとうございます。IDというものは、勝手に相手側がきめつけてやってるものなんですね、恐ろしい仕組みだと思ってしまいました。とても分かりやすいご説明どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/02/02 00:52

 対処は簡単です。

ドメイン指定などを持って、入り込む間口を狭くする事です。また、本文をいきなり受信せずに、件名を見て削除してしまう様な受信設定を活用する事です。メールの遣り取りの相手がいい加減な方であったりしますと、この設定は障害となる恐れがありますが、周知徹底を図れば問題は回避できます。無駄なパケット通信と、バッテリーの浪費は避けるよう努めることです。その様なゴミに容赦はいりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ドメイン指定??というのはよく分からなかったりします。すみません。件名を見て削除できるような受信設定なんてのがあるんですね、2年半前の古い携帯なんで一応探してみたんですがなさそうです(汗)。今の携帯はそういうことができるんですね・・。(ちなみに私のは全部受信しないと削除できないものです)。・・ということはアドレスを変更するか、携帯を新しくするしかないのですね・・。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 15:45

メールアドレスの変更は出来ませんか?


携帯電話(番号)を変えるのとメールアドレスの変更は、悪質業者側からは区別はつきません。
電話番号を変更するくらいならアドレス変更で十分です。
業者側は出鱈目に送りつけているメールの登録URLの末尾にどのアドレスに送りつけたかのIDをくっつけていて、そこにアクセスしてきた=存在するアドレスとしてデータベース化しているものと思います。(昨今はメールサーバーはエラーメールを返さないのが常識になっているので、戻らない=到着とは判断できない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 こんにちは、メアドの変更はできるんですが友達とか知り合いが沢山いるので、連絡が大変なのと今のメアドが気に入ってました。でも、この件でやはり考えたほうがいいのかもしれませんね・・。
>業者側は出鱈目に送りつけているメールの登録URLの末尾にどのアドレスに送りつけたかのIDをくっつけていて・・
ですが、すみませんよくわからないのですが、とにかくIDというのは勝手に決め付けてるということですよね?・・うーん、物分り悪くてすみませんでした。ではアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 15:32

メールをしっかり保存して、警察へ向かいましょう。


立派な迷惑行為です。取り締まってもらえるかまではわかりませんが、とりあえず安心は手に入ります。
絶対に貴方から情報を出さないように注意してください。携帯から個人を特定することは並みの違法業者には無理ですのでとりあえず危険はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくの回答ありがとうございます。け、け警察ですか?!そこまでして警察の手を借りてはご迷惑ではないのでしょうか?前に携帯をなくして紛失届け?を出しに行ったら「それくらいで来ないでくれる」みたいな態度ですごいつらかった記憶があります(涙)なので今回はもっとあれな気がします。確かに安心はほしいですが・・。
 そうですね、自分からは情報を出さないようにします。携帯から個人を特定することは無理ですか、よかった・・ありがとうございました!!!

お礼日時:2005/01/23 15:28

私も経験がありますが、ひたすら無視。

無視。無視。
携帯から住所・氏名・勤務先などわかるはずがない。
過去のQ&Aに同じような質問がたくさんありますので、そちらを一度見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速の回答ありがとうございます。そうですね・・ひたすら無視がいいですよね・・。無視してもずっとだったんで、不安になってました。(こんなに同じところからいくつも1ヶ月近く来るので)。過去のQ&Aも参考にさせていただいたのですが、なにぶん心配性で・・。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!