アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください!

一番簡単な事を教えてください!

A 回答 (12件中1~10件)

郵便局のATMで上等なものだと小銭を数えてくれます。


枚数制限などがあるので一回で終了するかは分かりませんが、
受け口に入れたら後は自動で計算してくれます。
枚数制限オーバーの場合は戻ってきます。
手数料を取られることもありません。

難点は、通帳もしくはカード、つまり郵便局の口座を
持っていないとできないことでしょうか。
    • good
    • 7

両替ではないのですが、1円5円10円玉を普段持ち歩き買い物の時に使う事を心がけると結構早く少なくなります。

    • good
    • 10

銀行に預金して、後でATMから下ろすとうのがいいのではないでしょうか。



50枚までならATMで、それ以上なら、銀行の窓口であずけられます。
(もしかしたら枚数は銀行によって違うかもしれません)
どちらにしても手数料はかからないのでオススメです。
    • good
    • 3

 こんばんは。



 一番簡単で、銀行員さんのお手を煩わさない方法と言うことで……

 小銭対応のATMがありますから、それに全部投入して、自分の口座に入金しちゃいましょう。
 そしてすかさず、出金すれば、お札になって出てきます。
    • good
    • 1

「両替」は、手数料を取られます。



redfoxnanさんが銀行口座をお持ちなら、通帳と小銭を銀行に持っていき、「この小銭を、この口座に預金してください」と頼むと、無料で預金してくれます。そのあと、同じ銀行のキャッシュコーナーで引き出せばよいのです。

私はたまった小銭を、年に1回、上に書いたような方法で預金しています。すぐに引き出して美味しいものを食べにいきますが。
    • good
    • 0

 先の方も仰っていますが、銀行に預入して引出すのが、いちばん手っ取り早く、コストのかからない方法です。

(手数料やその銀行の口座を持っていないと両替してくれないところもありますので)

 どこかの店に持っていって替えてもらうというのも手ではありますが、釣銭準備金や防犯上の都合などもありますから、断られることもあります。一応法律上、『硬貨は紙幣の代用として使われる通貨』とされていて、買い物をする場合などで、20枚を超える同額の硬貨を支払いに用いた場合、売り手は、売買契約成立後でもこれを自由に拒否できることになっています。(昭和12年制定の臨時通貨法)
    • good
    • 2

募金箱にどうぞ!



小銭で頭を悩ませるくらいならスパッといきましょう。
    • good
    • 4

枚数によって両替手数料がかかります。


銀行によって違いますが50枚ぐらいからでしょうか。
通帳に入金だったら手数料はかからないので
入金されたらどうでしょうか。

わたしだったら10枚ぐらいずつ使ってしまいます。
それが一番簡単です。
    • good
    • 0

銀行だと手数料を取られるところもあるので預金にして、あとでATMなどで引き出せばいいかと。


あとできれば1円5円など種類別に分け、合計金額も事前に出しとくとなおいいかと思います。
郵便局は忙しい時間帯は避けた方がよろしいかと…。
    • good
    • 1

全部まとめて銀行へ!偽金かどうか位調べて両替してくれるんじゃない!?もしくは顔馴染みのスーパー等へ(馴染みでないと新手の偽金と思われても不思議じゃない)。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!