アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 3Dの作品を見て視力が良くなるというものらしいのですが、
 実際に体験した方、どんな効果があったか教えてください。

 コンタクトレンズを使ってるのですが、もう少し視力が良く
 なりたいのです。

A 回答 (2件)

実は今さっきまで、やってました。

私は視力はよい方なんですが、眼精疲労がひどくて、目に関する良い事をいろいろ試してる最中なんです。

3Dアート本は、やってみると意外にスッキリしますよ。原理としては、眼球の筋肉を鍛えるトレーニングになるからなのだそうです。(かといって、0.1の視力をすぐに2.0に上げる!という即効性のものでは無いと思います。)
目の筋肉を鍛えると、パッと瞬間的に見た光景から情報をとりいれる能力や、動態視力などなど、総合的に目のチカラを高めることができるそうです。

3Dアート本もいいですが、目を鍛えるには、普段の生活の中で気軽に行える方法があると思います。私がやってみて、効果があったと思うものを挙げてみます。
●近くを見たり遠くを見たりを繰り返すこと(目の焦点を合わせるトレーニング)→これは、とても気持ちいいです。
●仕事のあとは星空、休みの日は遠くの緑をボーッと見て目を休める。→普段の現代人の生活は、近くばかり見ているので。
●電車の中では、窓の外の風景を見て、動態視力を高める。
●目のツボを押す。→あまり強く押さないようにしてください。
●眼球をゆっくりグルグルまわす。
etc・・・

くれぐれも、電車の中や車の中などの、動いているところで本を読まないようにしてくださいね。私の友人は、それで網膜剥離になりましたし、私の父もすごく視力が悪くなりました。
室内で読書やパソコン、細かい作業をされるときは、部屋をじゅうぶん明るくしてくださいね。

ちなみに私の視力は1.5です。子供時代はいつも2.0だったんですが、パソコンやゲームのやりすぎで落ちてしまったようです(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくの回答ありがとうございました。
 視力が良くなるならいいけど、本当はそれ以上に「疲れ目」が
 悩みのタネなんですよね。
 眼科にいっても、ドライアイ用の目薬を渡されて終わり。
 目の体操の方が効きそうだなあ。なんて思ってこの本を購入し
 てみたのですが。

 慣れないせいか、翌日は目の焦点があわず・・・・・。
 会社の先輩に話したら「いきなり使わない筋肉を使ったから、
 筋肉痛になったんじゃない?」と笑われてしまいました。
 その後、だんだんと慣れ、立体的にも見えるようになり。
 確かにスッキリするんですね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/16 20:13

いやあ、私も同じ質問をしようと思っていたところです。



「平行法」だと、ボーっと遠くを見るような感じで、疲れを取りそうには思うのですが、焦点距離は30cmぐらいのところにあわせているのに変わりないですから目自体にどう影響があるのか。
私は、つい、夢中になって、1冊全部見ていたら、かえって目が疲れた・・・。
3D本より、何も読まずにボーっとして空でも眺めているほうがいいのでしょう。
でも、あれはおもしろいからなあ・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。
 視力のいい友人が言うには「目は使わないのがイチバン!」ですが
 そうもいかないですしね。
 
 質問した日に初めてやったのですが、翌日はどうも焦点があわない
 ような瞬間があって。
 疲れてるのかなあ?と思ったんですが、使い慣れない筋肉を使って
 目の方が疲れたんでしょうねきっと。
 
 ピンホール効果の眼鏡と併用しながら頑張ります。
 でも、あの本ハマりますねえ。

お礼日時:2001/08/16 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!