プロが教えるわが家の防犯対策術!

決算終了後、事業主貸が0円になるのは理解できるのですが、事業主借はどうなるのでしょうか?そのまま次期繰越額で残るのでしょうか?
あと、昨年度の利益金額は前期利益として今期の期首残高に残すのでしょうか?
実は・・・会計ソフトに頼って次期繰越をしたら、利益金額はなし、事業主借は元入金になっていました。なぜ元入金なのかも分かりません。

A 回答 (4件)

#3の追加です。



本来は、元入金は開業時と、翌年初に事業主貸・事業主借・当期損益を相殺して元入金に振替えるときだけ使います。

開業時に用意した資金は元入金で計上すべきだったのですが、結果的には同じになりますから、そのままでも問題ありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/27 11:14

#1の追加です。



自営業ですよね。

自営業の場合、開業時に用意した資金が「元入金」となりますが、元入金が0でスターとしたのでしょうか。

参考urlの2番の回答もご覧ください。

参考URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1179038

この回答への補足

元入金0にしています。というかまだ決算処理してないものですから・・・。開業時に用意した資金は事業主借であげてしまいました。これは元入金で計上すべきだったのですね。
ここでまた補足なのですが、元入金は年度中は一切扱わないものなのでしょうか?というのが、事業主借で計上していたものですから、事業主借返済という形で何度か資金に当てた分を返済してしまいました。

なんだか自分でもかなりテンパってきてしまいました。
すみませんがよろしくお願いします。

補足日時:2005/01/26 23:08
    • good
    • 2

当期首の元入金は、前年度の「元入金+事業主借-事業主貸+純損益」で計算されます。

計算式で分かる通り、事業主貸・事業主借・当期損益は相殺され、元入金に組み込まれます。

個人の場合は配当の必要がないので法人のように資本金(元入金)の中身を資本金と繰越利益部分とに分別する必要がないのです。

http://homepage3.nifty.com/sanyoudo/beginer.htm
http://www2s.biglobe.ne.jp/~coach/onepoint/aoiro …
    • good
    • 2

自営業の場合、法人の資本金に相当するのが「元入金」で、その年の利益や事業主借・事業主貸の残高は、翌年初には元入金にまとめられて、前年の繰越利益・事業主借・事業主貸は0からスターとします。



今年度の元入金=前年度の元入金+事業主借-事業主貸+純損益

この回答への補足

ということは、今年度の試算表に元入金という科目を設ければよいということですよね。(前年事業所開始のため、元入金という科目がありませんでした)

補足日時:2005/01/26 15:02
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!