アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫が今月の初めに痛風の初発作に見舞われました。以前から尿酸値が高く,春の健康診断では8・3だったにもかかわらず、20年来の晩酌を欠かさなかった結果として本人もいたく反省し、以降一切のアルコールをたち、食生活もみごとに改善しました。近所の内科で診察を受け、りっぱな痛風の症状ですねといわれ、まず痛み止めとしてボルタレン錠とリンデロン錠を1日3回×3日間服用しました。左足親指付け根の関節部分の痛みと腫れがひいたため、4日目には尿酸排泄剤のユリノームを一日一回朝服用に切り替えたところ、5日目の朝にはもとの腫れと痛みのぶり返しでした。痛みのあるときは尿酸を出すことより,痛みをとるほうが先・・・がセオリーときめこんで、5日目の夜から痛み止めに逆戻り。さらにもう一回、同じパターンを繰り返して今日にいたってます。どこに問題があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

尿酸排泄の時は一日2リットルの排尿が必要です。



おしっこで2リットルはお水でそれだけ必要です。

おしっこの回数にするとだいたいの目安で一日6回です。

これから冬ですがお腹を冷やさないように気を配り水分を沢山取りましょう。

ちなみに勤めにもよりますがこの排尿回数と必要な尿量は結構難しいです。

純粋に水がいいですがなかなか大変なのでご飯の時は薄めの汁を多めに入れる事でスムーズに水分が確保されます。

実は僕も長くこの病気とおつきあいしています。

1.ストレスをさける。

2.水分確保

3.例えば自転車で15キロとか、適度な自分にあう気持ちのいい運動。
(ぜーぜーいうのは避けて下さい。)

4.なんでも過ぎない事。
(特にたべものは八分で)

5.怒らない。

無理無くやってみて下さい。

今は多分水分不足だと思います。

痛風歴12年42歳男子
    • good
    • 1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「急性痛風性関節炎(痛風)」
この中で特に「原因と危険因子」「予防」「治療」「予後と転帰」「合併症」と関連リンク先を参考にしてください。

ご参考まで。

お大事に。

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早朝からのお返事ありがとうございます。
さまざまな健康サイトで情報をつかんではみたのですが、実は痛み止めとして
ステロイド剤を飲むことへの疑問が残ります。

とりあえず今朝は痛みがらくになったようですが、どうも痛み止めと治療薬の
切り替えに関して、医者もあいまいな答えしかくれなくて・・。

長い付き合いの病気ですので、いろいろ勉強しなくてはと思ってます。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/08/15 09:27

痛いのは痛いので痛み止めを使うことは仕方がないと思いますが、痛み止めといっしょに尿酸排泄剤を飲んだらいかがでしょうか?



また、尿酸値を下げるには尿酸の産生を抑制する薬もあります。かかり付けの先生に相談してみてください。

尿酸値はやはり食生活に大きく左右されます。簡単に言えば動物の内臓を食べるような食べ物(やきとり、もつ煮込み、魚を丸ごと食べる、骨髄を煮たスープなど)や、たね類はあまりよくありません。また、お酒はビールは絶対だめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
発作の最中は尿酸値を下げる薬は飲まないほうが良い旨、多くの参考資料にみられ
併用にはとまどいがあります。

現在は内科に医者にかかってますが、やはり内分泌科あたりの専門のほうが
こちらの質問に明確に答えてくれるのでしょうか?

ちなみに現在の医者は「一緒に飲んでもいいんじゃない?」というやや頼りなげな答えなのです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/15 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!