アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建て替えを検討中で、一条工務店の営業の方と数回やり取りをしました。この方は、「僕が知っている限りではウチの建物で雨漏れがあったというのは聞いたことがありません。」とおっしゃったので驚きました。
(どんな大手のハウスメーカーでも雨漏れする家はあると思っていましたので・・。)
入居後、クロスのクラックなど不具合があったときに連絡すればどういう対応をしてもらえるのかを聞くと、「コールセンターにつながり、サービスマンが対応しますがコールセンターに電話が滅多にかかってこないです。」との返答。
これはすばらしい施工をすると解釈すればよいのか、単にこの方が自社のアフターメンテナンス部門の現状をよくご存じないのか・・。
おっしゃることがその通りなら大変魅力的です。
一条工務店を良くご存知の方、もしくは建築関係に詳しい方、ご意見をお聞かせください。

A 回答 (5件)

某ハウスメーカーで勤務していたものです。

一条工務店さんだけじゃなくてハウスメーカー等全てについてですが、雨漏りがないところは決してないと思います。ただ雨漏りは少ないクレームでしょう。各会社でアフターサービス部門はありますが、入居後一番頼りになるのは担当の営業マンです。些細なことでも対応してくれる営業マンであれば、メンテナンス部門を自分で動かしますからね。あなたの担当営業に、いままでどんなクレーム対応をしてきた経験を聞かれたらいいと思います。契約前はいい事ばかり話ますが、その後が重要です。もしその営業マンが経験がなければ少し不安かな。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですか!営業の方というのは工事が始まるとだんだん顔をあわせなくなり、工事担当の方とのやりとりがほとんどになって、引渡し後はアフター部門の人・・というようになると想像していました。「最初からいろんな事情を知っていただいてる営業の方にずっとお世話になれたらいいんだけど・・でも契約した全てのお客様を延々と面倒見切れないだろうし、短いお付き合いなんだろうな」と思っていました。
営業の方も重要なポイントなんですね!

お礼日時:2005/01/29 22:01

某建設会社に常用大工として勤務している者です、



一条さんの下請け大工さんとは、たまに会うことがあります
(新築の建て方等ですが、)

>ウチの建物で雨漏れがあったというのは聞いたことがありません

・・・ちょっと聞いている事と違いが有るようですね、
もちろん、大工さんによって巾が広いようですが、

私が良く感じた大工さんは、雨漏りに関しては良く話してくれます、
(この施工の時はこうした方が良いとか、この施工は失敗だったとか、)

逆にちょっと威張っているような人は、そんな話はしませんし
道具自体、私から見れば疑問だらけです、
型枠大工用の玄翁を使っていたりとか、その他にも有りますが

つまり、下請け大工さんにもかなりの巾があり、まったくのクレームが無い事は無いはずです、

営業さんの話を鵜呑みにするのもどうでしょうか、

蛇足、大工さんの玄翁や、釘袋、身の回りの物など見てください
その大工さんが、本物か一時的なものか直ぐに分かる筈ですよ、
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
「玄翁」・・って何かも知らず、調べてみました。(果たしてそんな私が見たところでその大工さんが本物かどうか見分けられるのか・・・?)
 大工さんを選ぶことは出来ませんのでその辺は運に任せなくてはいけませんね・・。心配です。
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/03 05:56

こんにちは。


一年ほど前に家を新築しました。
一条工務店は営業マンが合わなかったので、他メーカーに決めてしまったので、アフターサービスについては想像ですが、ご参考までに。

まず、一条の営業マンがなぜ合わなかったのかというと。
自社の良い点のみを猛アピールして、喋りっ放し。マニュアル通りという印象でした。
こんなに良い設備や仕様でこの価格!と、金額の主張ばかりで疲れました。
たまたま自分に合わない人と話をしたからかもしれませんので、質問者様の担当の方は違うと思いますが(^-^;

それと「僕が知っている限り…」というのは微妙なニュアンスですね。
私は建築関係の仕事をしていますが、アフターがない物件はほとんどないと思います。
それは、単にクレームではなく、入居後ではないと気がつかない面や、夏の湿気、冬の乾燥で建て付けなどが変わるからです。特に一条は在来木造工法ですから、なおさら発生しやすいと思います。
一条だけが悪いのではなく、どの会社でも有りうる事で、そのために一ヶ月、三ヶ月、一年…と点検が行われるわけですが、人によっては点検前に報告しておこうという方もいますし、すぐに対応してほしい場合もありますから、滅多に鳴らないというのは考えにくいです。

大事なのはアフターの対応ですよね。
ハウスメーカーは好みがありますし、どこが良いと私には申し上げられません。
私は鉄骨メーカーで建築しました。

ただ、自社に有利なことしか言わず、私たちの意見も聞かず、部屋を出たくても、ドアの前に立って喋り続けられたので、これが一条の戦略か!?
と私は不信感を持ったのです。

私の意見が参考になるかわかりませんが、こちらのサイトでは色々なメーカーで建築された方のHPとリンクしていますので、ご参考になってくださいね(^-^)

参考URL:http://park7.wakwak.com/~ielinks/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな営業の方もいらっしゃるんですね。
私が対応していただいてる営業の方はわりと物静かな方で好感が持てる方です。
サイトは参考にさせていただきます。予算も少ないし、まだまだ沢山勉強しなければ・・・
また質問させて頂くかもしれませんがその時は宜しくお願いいたします!

お礼日時:2005/01/28 22:02

一条工務店の家でも雨漏れは実際あります。

確かに、殆ど聞いたことはありませんが。アフター全般は監督が手配します。ですから営業が把握していないのも当然かもしれません。入居後のアフターサービスも手配は殆ど監督です。コールセンターは委託しているため、日にどのくらいの電話がかかってくるか社員は把握できません。ただしアフターの内容も様々ですからかなりの電話がかかってきているとは思いますよ。新築にあたりアフターサービスの内容は気になりますよね。その点、一条工務店はかなり良心的に対応してくれると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですか。やはり雨漏れはあっても少ないのですね。
アフターサービスのことは気になります。「一条工務店はかなり良心的に対応してくれると思う」と良くご存知のようですが、その辺のところもう少し詳しく教えていただけると嬉しいです。

お礼日時:2005/01/28 21:39

屋根は野地板を張り、防水シートまたはゴム、そして屋根材で仕上げますが、ばらばらの材料を釘で止めます。

普通に考えればおのずと答えは出ると思いますが。(特殊な工法でなければ。)
 重要なことは、こういことが起こりにくい施工をきっちりと行い、もし起こった場合の対応が重要だと思います。
 また、コールセンターとはクレームを受け付けるだけでなく、相談事や設備の更新、ガラスが割れた、配管が詰まったなどアクシデントの対応などのお客様の窓口だと考えれば、滅多にかかってこないのがいいことなんでしょうかね。
 私は建築業者のものですが、この会社の詳しいことを何も知りませんので一般論と思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。コールセンターへの電話が少ないことがイコール不具合の少ない家、という事と考えるのは早計ですよね。
私は疑問に感じたりすることがあれば気軽に問い合わせできれば良いな、と思っています。

お礼日時:2005/01/28 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!