アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ファイナンシャルプランナーを名乗り、独自に顧客を集めて細々と仕事をしていくプランを立てています。

現在株式投資の知識があり、株式投資専門の資産運用アドバイザー業をしてみたいという思いからです。

その場合、FP2級を取る事で問題なく名乗ることはできますか?
AFPを名乗るのと何らかの違いがあるのでしょうか。

AFPは20万円もかかる講習を受け、単位を取得しなければならないなどと聞きましたが、ちょっと金儲け主義のような感があり納得行きません。
それにそこまでメリットが、個人で細々とやるなかであるのだろうかと思ってしまいます。

お詳しい方のご意見を拝聴したいところです。
ちなみにCFPや1級のことは現在のところ考えておりません。

A 回答 (2件)

ご質問の解釈を取違え失礼いたしました。


こちらのご意見はいかがでしょうか。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=798724
    • good
    • 0

現在金財FP2級の結果待ちですが、合格すると「2級ファイナンシャルプランニング技能士」の称号を名乗ることが可能です。


金財FP2級のみの合格ではAFPは名乗れません。一定の講習を受講し、日本FP協会への登録が必要です。

この回答への補足

それは存じております。

補足日時:2005/01/30 13:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その講習が高額ですよね、それを受講しAFPを名乗ることが、
FP2級を名乗ることとどれほどの違いがあるのかと思いまして。

いずれにしても社会保険労務士のように、ファイナンシャルプランナーが独占している業務というのは事実上ないわけですから、
つまりステイタスの一種として取得するわけですよね。

そのなかでAFPと名乗ることがどれほどの付加価値を生むのか、それが講習20万円+初回1万+年会費1万2千円を支払い続けるだけのメリットなのかどうかという疑問です。

お礼日時:2005/01/30 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!