アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
出産・育児のカテゴリーで質問に出したのですがこちらでどなたか詳しい方がいらっしゃればと思い、お邪魔します。
我が子の歯のことなのですが歯が生え始めているのですが、歯が出るときにかなり痛いので泣いたり機嫌が悪くなります。発熱し、ひどいときは39度以上の高熱にもなります。そういう時は熱さましを使って様子をみれば2日くらいで熱は治まるんですが、まだまだ今から歯が出るので毎回こんなに苦しまないといけないと思うとかわいそうです。歯が出るだけでそんなに熱が出るんでしょうか。なにかウィルスが原因ということも考えられますか。乳児の歯についてよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

lingoringoさん、こんにちは。

#2です。回答が遅くなってすいません。
赤ちゃんの突然の病気、慌てますよね。熱が出たり、発疹が出たり、痛がって泣いたり。さぞご心配のことと思います。

●歯ぐきからウィルスが侵入したと考えられますか。
粘膜や皮膚は、傷が無いかぎりは、細菌などに対する強いバリアです。
歯は歯茎を突き破って出てくるようなイメージがありますが、実際には歯が上がってくれば、歯が生えられるように、自然に歯茎が退いていくと考えられています。(この辺はかなり複雑なので、ちょっと端折ります)。つまり歯の生えてくるところは、「傷口」ではありません。
  硬いものを噛んだりして歯茎に傷ができたりすれば、理論上、歯茎からの感染はありえますが、出血や化膿などが無ければ、あまり神経質になる必要はないと思います。
●元気はありますが、やはり歯が痛むようです。
  歯はゆっくりと生えてくるので、赤ちゃんが強い痛みを感じることは少ないようですが、むず痒いような不快感は感じているようなので、もし泣いたりするのなら、そのことが原因かもしれません。何しろ、おしめが濡れていても、お腹が減っても、眠くても彼(彼女)らは泣きますから。

  発熱や発疹は家族にとってドキドキするものですが、将来、お子さんが元気な、病気に強い体を獲得するためのプロセスでもあります。無菌室で育てれば病気には罹りませんが、将来、外で遊ぶことはできなくなります。
  もちろん重大な感染症、たとえばインフルエンザに罹る危険性もあります。そういう時に重大な結果にならないためにも、信頼できるかかりつけの小児科医を見つけてください。判断や助言は彼らがしてくれます。お母さんはお子さんをよく観察してあげてください。「様子がいつもと違う」と気付いてあげられるのは、お母さんだけなのですから。
  昔なら、身近に親戚や子育て経験者がいっぱいいたので、いくらでも相談できました。「このくらいだったら大丈夫よ」とか「ちょっと変ね。病院に行ったほうがいいよ」とか、助言がもらえたのですが、今は、なかなかそうはいきません。実際にはお母さんが一人で抱え込んでしまう場合が多いようです。
  赤ちゃんにはお母さんが世界の殆ど全てです。でも、お母さんには他の助言者や協力者が必要です。小児科医は、「小児科医の仕事の半分は、お母さんに安心してもらうこと」だと言います。お母さんがほんの少しゆったりした気分でいられること、それが赤ちゃんのためでもあると、僕は思います。

何かあれば補足をください。では
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳しい説明をどうもありがとうございました。
現在海外住在で知人も少ないため、まさに少々のことでも不安になりがちです。こちらのお医者さんは着せすぎといって3時間ぐらいうちの子を丸裸にして熱を下げ、座薬を入れてくれただけで歯とは関係ないと言われました。タイラノーという風邪薬を飲むよう言われました。それは、teethingや feverに効くようです。 'teeth fever'とは確かに知恵熱なんですね。おもしろいですね。納得できるようなできないような・・・・
知恵熱ならまたかかる可能性もありますね。今度は少し落ち着いて対応できるかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/09 23:25

lingoringoさん、こんにちは。


いわゆる「知恵熱」ではないでしょうか。

子供は母親から免疫をもらって生まれてきますが、その後「母親からもらった免疫」がなくなっていき、「自分で獲得した免疫」へと変わっていきます。
その過程では、さまざまな感染症に罹ることを繰り返し、そのことで新たな免疫を獲得していきます。(これを人工的にやるのが予防接種です)。そのときに熱が出たり、発疹ができたりします。これを一般に「知恵熱」と呼びます。(医学用語ではありません)。

これはだいたい生後6ヶ月ぐらい、つまり「歯が生えてくる頃」から始まります。ですから英語では知恵熱のことを“teething fever” (teeth = 歯, fever = 熱)といいますが、歯が原因という意味ではありません。

直接お子さんを診ていないので、一般論として申し上げます。
先ずは小児科を受診されたほうがいいと思います。特に症状が重いときには、病因を決め付けず、専門家の判断を仰ぐべきだと思います。小児歯科への受診が必要かどうかは、症状を詳しく伝えた上で、小児科の先生の判断を仰げばよろしいかと。

赤ちゃんは痛みやつらさを言葉で伝えられないので、病気をしたときは本当に大変ですよね。ご苦労お察しいたします。何かわからないことがありましたら、補足をください。おだいじに。

http://www.google.co.jp/search?q=%96%C6%89u%82%C …

参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=%96%C6%89u%82%C …

この回答への補足

専門家の方からも回答をいただけてうれしいです。
実はその「知恵熱」らしき状態になりました。熱が下がったあと体に発疹がでてきました。これはいわゆる突発性発疹ですよね。元気はありますが、やはり歯が痛むようです。突発性はウィルスが原因らしいですが、デリケートになっている歯ぐきからウィルスが侵入したと考えられますか。歯茎も腫れていたようです。(今は落ち着いています。歯も少し伸びてきました。)

補足日時:2005/02/03 13:16
    • good
    • 0

歯が出るときに発熱っていうのは始めて聞きました。



徐々に萌出するものですから、出るときに発熱っていうのは関係あるのかなぁ・・・?って思います。
普通は、歯茎がむずむずして痒い感覚だと思うのです。
だから 歯が生える時は、やたらと噛み付いてきたりするものではないでしょうか。

歯とは別に、小児科で受診はされましたか?
全身疾患の可能性はありませんか?
それでも歯の可能性があるようでしたら、小児歯科の受診をお勧めしたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歯と発熱は無関係なのでしょうかね。たぶん歯からウィルスが侵入したのかもしれません。症状は熱のみでした。
今後のために小児歯科を訪れてみたほうがいいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/01 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!