アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 はじめまして。スキー歴4年、ボード歴3年です。
毎年、どちらもするのですが、スキーをするとストックが邪魔だなと思い、ボードをすると、リフトの時や、平らな所などでめんどくさいな。と思うのです。

 もちろんどちらも楽しいのですが★
スキーは中級レベル。ボードは初級レベルです。
恥ずかしながらどちらも中途半端です。大学時代にスキーサークル所属だったのですが、シーズンに1,2回という程度でした。

 そして早速本題なのですが、今週ゲレンデに行く予定です。最近ではファンスキーという短い板でストックなしで悠々と滑っている方を多く見かけます。

 これが大変きになります。やってみたい!と思うのですが、一緒にゲレンデに行く彼やその友達は皆ボードです…合わせた方が無難だとは思いますがやってみたくてしょうがありません。

 もちろん、こける事は慣れています。 経験あるかたどんな事でもいいのでアドバイスお願いします。
ボードから、ファンスキーを始めた方など。
またショートスキーとどう違うかなど。何でもいいです!
宜しく御願い致します。

A 回答 (4件)

ファン2年→ボード2年のものです。


やってみたいなら、やるのが一番です。意見を聞いてても、実際滑るのとは全然違います。
私は、もともとスキーをしていて、ファンに切り替えたのですが、すっっっごく楽しかったです。
でも、ただ滑るだけなら、ファンに乗ると飽きますよ。スピード出ないし、安定悪いし…。
回転したり、フェイキーしたり、『遊ぶ』を楽しみたいなら、ファンはうってつけです。
私は、滑りだけになるかも…と思い、長めの板を選びました。elanの99.9のツインチップ(ウェスト細め)に乗っていたので、普通に滑る分にも安定しているし、ある程度スピード出るし、ウェストのシェイプもかなりしてあって、更にツインチップなので、スイッチしてターンをするのもすごくラクでした。回転したりし始めたら、長さが邪魔になり、85に乗り替えましたが、今度は止まれない。グッとエッジを立てるか、2,3回ターンをして止めなければ、止まりませんでした。それと、パウダーはまともに食らいます。板が埋もれて何回きりもみ回転で転んだやら…。でも、マジ楽しいです。
ビンが付いて売られているので、値段も1~2万とお手ごろです。簡単にビンの調整もできるので、ファン同士ゲレンデで板交換♪なんてのもラクラクです。短く軽いので持ち運びもラク、スペースも取りません。

ファンをするのであれば、身長ではなく、どんな滑りをするかで、長さを考えなくてはいけません。スキー同様、普通にターンを切りながら滑るのであれば、90はあったほうが良いでしょう。あとは、幅ですね。
自分の目標にあったものがよいでしょう。

ボードですが、これはまた違った楽しさがあります。やってるのでおわかりかと思いますが。
レンタルして、ファンを一度体験してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答どうもありがとうございます!御礼が遅くなり大変申し訳ありません。

 やってみないと分からないですよね。ボードも簡単といわれてやってはみたものの、最初は全く動けずで大変でした。ですが、やり出すとスキーとは違った楽しさがあってはまってしまったわけですし・・・

 ファンは回転やジャンプをして楽しめるのですね。スキーでは本当に普通に滑っていたので何だか想像つきません。カービングスキーが150cmなので3分の2の長さになるのですね…★

 まずはレンタルしてやる予定です!恐らく、ターンから始めていきます(^^)

お礼日時:2005/02/13 23:34

こんにちは。


短い板の呼び方はバラバラで混乱を招く元でした。
1m未満の板はセーフティビンディングでなくても良いという世界的な規格があります。そこで1m未満の板を『スキーボード』と呼ぶのがどうも今後定着しそうです。

『ファンスキー』は日本ファンスキー協会という団体がありまして、130cm以下のスキー全般だったはずなのですが、既にそんな規格はどっかに行っちゃいまして、ファンスキー協会も活動停止してしまいました。今後この呼び方がどうなるかわかりません。

そんなことはともかく、スキーボードと普通のスキーの間に『ミッドスキー』というジャンルの板があることをご存知でしょうか?
120cm~140cmくらいが主流で、スキーボードと比べるとセーフティビンディング付属による安全性、パウダーや悪雪でもそこそこ滑れる汎用性があり、最近伸びています。
我が家でも母親用(120)、私用(130)、嫁用(140cm)の3本あります。

ビンディングも『レンタルビンディング』と呼ばれる工具なしかドライバー1本で簡単に変えられる物とセットで販売されていることが多いです。
(ちなみに、スキーボードにも開放するレンタルビンディング付きのモデルがあります。)

ただし、簡易ビンディングのスキーボードと比べると重いです。普通のスキーとほとんど変わりありません。滑っている間は気にならないのですが、持ち運びでは差がついてきます。

ストックは持っても持たなくても自由ですが、リフトの接続が悪いスキー場ではあった方が便利です。

普通のスキーブーツで滑れますので、レンタルで体験してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、なぜスキーボードに乗らないのかというと、やはり開放しないのには不安があるのと、夫婦のブーツがちょっと特殊で簡易ビンディングに対応していないからです。

私の場合は、あくまでも160cm前後の普通のスキーがメインで、ミッドスキーは気分転換と練習用になってます。
バーンの状況がよい時はストック持たずに、スノーボードのビッテリーターンのように傾いて肘すりしてますが、本格的にやるにはある程度の長さが必要です。(時々スキーボードの人が真似してますが、ゴミ拾い系ターンになります)
akazabutonさんが持っているスキーが短めのカービングスキーであれば、一度ストックを持たずに滑ってみてはいかがでしょうか?

嫁の場合は140cmがメインで、気楽に滑るにはちょうどいい長さだと気に入ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 はじめまして!アドバイスありがとうございます!
私の持っている板は150cmのカービングスキーです。初心者の頃に初心者用として購入したので、中級レベルにいくとエッジがきかずによく暴走してしまいます…。

 なので、よく林間コースでストックを片手でふたつ持って滑ってます。それが1番好きです。ただ中級や上級にいくとコブがありこけてしまうのでストックが必要になります。ややこしいですね、私。すいません!

 ミッドスキーというのは始めて知りました。教えて頂いてありがとうございます。一度、スポーツ店に行って確認してみようかと思っております★

お礼日時:2005/02/13 23:42

スキー歴10年です。


昨シーズンからファンスキーを始めました。
今年になって家内にもファンスキーを購入!
最近では、なれてきて快適に滑ってます。

ところが、板によって快適さが違います。
最初に購入したのは結構いい板だったので、こぶこぶに行っても快適です。
新しい板は安定感がなく、めちゃくちゃしんどくて不評です。
友達に貸しても同様の感想でした。

中級から上級者では、板もそこそこのものを使わなければ、楽しめませんよね。

ボードに関しては全くしたことがないのですが、楽しそうですよね。

どちらにしても自分にあった道具を選ばないと楽しさが、半滅してしまいますよ。
ファンを買うなら1万5千円~2万円弱は最低でも必要かと・・・
私は今度買うとき、そうしようと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>中級から上級者では、板もそこそこのものを使わなければ、楽しめませんよね

 同感です!スキーの板でそう思いました。学生だったのでお金がなくて…
レンタルしてファンをするようになったら、そこそこを購入しようかと思います★

お礼日時:2005/02/13 23:45

ファンスキーやってます。


面白いですよ。急に曲がることできますし、ジャンプできますし。
ただ、接地面積が狭いので、スノボーやスキーよりはスピードが出なく、置いていかれます...。

最初は短いので、スキーに慣れた人ですと後ろに転んでしまいます。慣れますがね。

ファンスキーのに慣れると、普通のスキーやスノボーがは重たく感じます。

それぞれ面白いところがあるので、どれが一番かと言う判断はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答どうもありがとうございます。返事遅くなり、申し訳ありません。
 スキーでは後ろにこけた事がないので想像が・・・またパウダースノーでは足をとられてしまうという意見もここで初めて聞きました。
 スピードは実は恐怖感を持っているので私に合ってるのではないかなと多少感じています。絶対今年やりたいです!

お礼日時:2005/02/13 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!