プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

某国では国家にとって都合のいいような情報ばかりを国民に与えて国民感情を操作しているらしいですね。
「あいつらおかしい!」
そうやって僕の中に芽生えた感情も、逆に言えばTVによって形成されたものです。
某国民も「日本はおかしい!」って感じです。
僕のその感情と、僕と同じ環境にいる周囲の人達との感情は大差ありません。同じ情報によって形成されたイデオロギーです。日本の報道のあり方は安心して鵜呑みにしても大丈夫ですか?

A 回答 (12件中1~10件)

大丈夫じゃないです。



共産党の出している「赤旗」や、「産経新聞」、あるいはアルジャジーラ(英語のHPがあります)、朝鮮総連の発行している「朝鮮新報」(HPがあり、記事が読めます)、また韓国の大新聞(「朝鮮日報」「東亜新報」「中央日報」)も日本語HPを持っています。

とりあえず、以上にあげた新聞は、テレビでは絶対に扱えないような記事が結構あるので、そうゆうものから情報を得て、テレビでは写せないものをしっかり知っておいたほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな角度で捉えた情報源って沢山あるんですね。
「あらゆる視点を踏まえた上で判断していきたいと思います!」
そう言って綺麗な返答で済ませたいところなのですが、なにぶん活字嫌いだし、興味の湧かない分野なので努めて読み続けることはできそうにありません。
今後もTVでたまたま目にとまった情報だけが、僕の糧になりそうです。
でも無知は罪だと思えてきました。僕のような無知な人間の意見が危険なのでしょうね。

お礼日時:2005/02/03 00:32

 「日本のテレビ報道」に限らずこの世に存在する“情報”と呼ばれるものの中に「鵜呑みにしても大丈夫なもの」など存在しません。



 いろいろな情報を集め,調査,研究を重ね何が正しく何が間違っているかをご自身で判断なさってください。
    • good
    • 0

テレビ局は、単純に営利企業であり、そのためには如何なる方法を使ってでも、自分を良く見せようとします。


第四の権力を自認する報道機関は、他の三権と相談して、どうすれば国民を欺くことができるかを画策しているものとも想われる。
一見して、他の三権を攻撃しているように見えても、そうしなければ、庶民感情を抑え切れない事を心配しての、馴れ合いによるパフォーマンスである事は明らかであろう。
元をただせば、みな同じ学閥の人間によって動かされている組織なり政治であるわけであり、勝ち組といわれる人間どもが、衆愚政治を包み隠しているだけである。
一部の報道関係者は、善良な心を持ち、違和感を覚えながらも、それを表に出してしまえば、抹殺されてしまうことが明らかなのであり、沈黙しているだけなのである。誰も、沈黙している彼らを責められはしないのである。
事ここにいたっては、よほどのことが無い限り、まともになるのは無理なのであり、人心を少しずつ改良していくような風土を創っていくしかないのである。
病と折り合いをつけながら生き続けるしかないものと想われる。
    • good
    • 0

本題でと違いますが、ぜひ聞いて下さい。

NHKに対して多くの人に問い合せてほしい。

アテネオリンピック金メダル・マラソンの野口みずき選手の所属会社 グ★ロ■ー▲バ▼リ★ー▼株■式▲会★社は、いまも堂々と違法と思える<少なくても悪意に満ちた商法です。>な商法で、電

話を掛けては、人々を悲しませている会社です。引←取←物←先←品←商 今のところ、野口みずき選手には、がんばって頂く必要有りません。

大変、恐ろしく、私の正体が判ったら困るので、教えてGooにも投稿できないでいる人も多いと思います。私は、天涯孤独です。
私の友人は、スポーツのゼッケンは、悪の印に見えるそうです。とても残念です。

野口みずき選手の知名度を取り上げ、信用させ、お客の<取引をするYES>の答えを得やすくしています。
このような会社に所属している人が、テレビにでると、更に被害者を増やします。

Googleで、グ★ロ★ー★バ★リ★ー外務員殺人事件 の★を全て削除した文字を検索して下さい。あなたが犯人側だったら?も考えて下さい。

電話での商談が、NOの方向に進みそうとなると、客が話を挟もうとしても、挟む時間はあたえず。大半の客は、大声でおこります。
たまに、大声を聞き、すかさず、「・・様、何を興奮されているのですか!」と冷ややかに間に言葉を入れます。話す間は、与えないまま即ぐ自分がしゃべり続けます。
何分でも、勝手にしゃべり続けます。お客が電話を切るまでやめません。私の友人は5分も、友人がしゃべろうと何十回も試みたのですが、一言も聞いてくれず電話を切りました。
これは、マニュアル通りにしているのだと感じました。暴力団よりもヒドイ会社だと思います。脳裏に豊田事件が復活しました。

NHKは、こんな大切な事にも触れず、平然と野口みずき の名を出します。公共のためマイナスの報道となっています。
何故、なのか、NHKに対して多くの人に問い合せてほしい。クローズアップ現代は、中途半端な問題を取り上げ良い顔をしているのか?本丸には触れないのか聞いてください。

商品の先物の入札は、日本では、わずか数百社が限定されて参加が決まっています。その中に、この企業が許されており、横柄な展開が可能となっている事が一番問題です。

犯人に同情する記事が出ています。
良識の無い・・と言うより、利益のために悪行は当然!利益のため客をだまそうと、だまされるのがバカなんだ!を堂々とマニュアル化している企業でも現に今も営業しているわけです。
未だに、日本の皆さんは、選挙で立法代理人を決められる幸運なシステムが確立しているのに、、現状の法律が決められています。大概の日本人は、アホです。他の国では、こうは行きません。
過去には、選挙制度の確立の為、どれほどの血が流れたのかを思い起こしてください。

特に、スポーツ愛好家の皆さん。お願いします。スポーツ界を悪に乗っ取られないように実働をお願いします。NHKや報道の方に必ず働きかけてください。ただ、何もせず誰かが何とかするだろうと考

えていませんか?!その人は、最初から負け組みです。貴方のジンクスは、破れる前ぶれです。
    • good
    • 0

活字嫌いとのことですので、一言アドバイスを。



ニュースを見るにしても、特定の局に偏らないことが大切です。
日テレ・フジテレビと、TBS・朝日では、同じニュースの
報道でも、微妙に報道の仕方が違っています。
NHKまで加えれば、さらに顕著です。

バランスを取るという意味では、NHKと民放を半々くらい
見るというのが、ちょうどいいかと思います。
さらに余裕があれば、衛星第二TVで放映している、外国の
ニュース番組も見たほうがいいでしょう。
(夜中によく放映しています)

とにかく、可能な限り多数のメディアから情報を入手して、
自分の頭で整理することが大切です。
    • good
    • 0

マスコミの報道の裏に隠れた真の意図を見抜かないとだめですね。



今回のNHK-朝日新聞の騒動、元になった圧力疑惑は数年前に騒がれていました。
なぜこの時期になってまた報道されたのか、黒幕が必ずいると踏んでいましたが
案の定、彼の団体が密接に絡んでいたのが明らかになりつつあります。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=154269& …
http://www.tarochan.net/archives/2005/02/post_93 …

表面的な問題に皆さん捕らわれがちですが、
日本を舞台に日本人を対象とした大規模な工作活動が
今、まさに行われつつあるような気がします。

大事なことは、くだらないプロパカンダに踊らされず、
報道の真の意図を見抜くことだと思います。
そのためには、その事件に関わっている個人や団体、
記事を書いた記者の素性をよく調べ、
事件の全容を客観的に見る必要がありますね。
    • good
    • 0

テレビが嫌で自分たちの映像を配信しているサイトです。


ピーター・バラカンさんも関わっています。
http://www.ourplanet-tv.org/
是非テレビと見比べてください。

参考URL:http://www.ourplanet-tv.org/
    • good
    • 0

 報道とは言いますが、たいていの場合関係機関が発表したものをちょっと編集して流しているだけです。

犯罪報道なら警察発表。学校の不祥事なら教育委員会の発表。外交問題なら外務省の発表。それぞれの機関の立場から来る偏りや、意図が加わっているはずです。報道機関はそこを追及してほしいところですが、その点は情報をもらっている弱みからなのか、及び腰です。
 ブームやムードを作り出したり、それらに乗って過剰報道をする傾向があります。○○氏がたたかれているとなれば、どこの局でもこぞって○○氏の悪行を報道する。△△氏に疑惑があるとなれば、どこの局でも△△氏を徹底追及という具合です。仮に△△氏の疑いが晴れても、当時はそういうムードだったってことで誰も責任をとりません。□□系がブームとなればどこでもそればっかり。◇◇歳の犯罪が話題となるといままで報道していなかった小さい事件でも報道し始めます。
 これでは、仮にどこかの国を非難することがブームになったとして、それが原因で破局的事態が生じても、誰も責任をとってくれそうにありません。
    • good
    • 0

評論家の故大宅壮一氏の座右の銘


「あらゆるメディアを決して信じるなよ」
    • good
    • 0

鵜呑みにすることは危険です。


「新聞」は他の活字メディアと同様に、特定のイデオロギーに基づいての発行が許されているので、同じ事象でも微妙に表現が異なったり、取り上げ方が違います。
先日のNHK問題なども、単純にNHKと朝日新聞の言い分だけでなく、背景や意図を調べることで興味深い理由が見えてきたりします。一方だけでなく、様々な角度から事実を見極めて、自分なりの判断を下すことが大切だと思います。
そんな風に読み解くと、「報道」はなかなか面白いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!