プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はフランス映画やかわいいもの、またアメリカのティーンズ系のさわやかな映画や本が大好きです。
最近あまりいい本に出会っていないので、少し昔のものでも構いませんので、何かオススメのかわいい話、ほんわかするような本がありましたら教えて下さい♪

ちなみに最近では、世界でいちばん不幸で幸せな私を文庫本で読みました。 とてもかわいい話しでした♪

どうぞよろしくお願いします(o^U^o)

A 回答 (9件)

#5です。

訂正します。
『テンペスト』はカイ・ニールセン絵ではなく、
エドマンド・デュラック絵でした。
『おしろいとスカート』、『十二人の姫君』と共に、
新書館の童話の本(一応童話なんです。)
エドマンド・デュラックとカイ・ニールセンの本
としてひと括りにされていたため、混同してしまいました。

童話なんですけど、厚めの本で、「小学4年生以上」と裏に書いてありますが、
内容はわりと大人向けです。
おしろいと…と姫君には、表題作だけでなく、他に数編(おしろいと…は本自身のタイトルです。その名の話は載ってないです。)が収録されています。

小学校ぐらいで読んでも、話は理解できてますが、
この本の魅力を十二分に堪能するのは、小学生では無理です。
現に私もそうでした。

だって、「憤懣やるかたない」とか、「破顔一笑」とか、「馥郁とした」とか、
普通、小学生が使わないような表現が出てきてましたし、
「勝鬨の声」とか「迫持」とかあまり使わない固有名詞も出てきてました。
なんとなく、雰囲気はつかめるけど、実は詳しい意味を知らなかった言葉、
例えば「蒼穹」とか「白日夢」とかが使われていたりもしました。
(すべて『おしろいとスカート』より抜粋 訳者:岸田理生さん)

文章が美しいです。
訳者の技量がこれでもか、というぐらい感じ取れます。
でも、そんなにお堅い感じはなく、
話も結構幸せで、かわいらしいものが多いです。

ニールセンや、デュラックの絵は好きな方は好きなんでしょうね…。
くせのある絵なので好みが分かれてしまうでしょうけど。

このシリーズはクオリティが高くてお勧めだと思います。
同じシリーズでアンデルセン童話集1~3もあるのですが、これは読んでないんですけれど、
訳者が最近フジテレビ系某「へぇ」の番組によくゲストで出演していらっしゃった
荒俣宏さんなのでこちらも期待は出来そうです。

講談社 青い鳥文庫のフィリス‐レイノルズ ネイラーのアリスシリーズ(?)は、
私が所有しているのは、
アリスの悩み
アリスはひとりぼっち
アリスのいじめ対策法
ですが、
もう一作、
アリスの恋愛テスト
が出ていたようです。
見た瞬間ダッシュで本屋に買いに行こうかと思いました。
これ、おもしろいです。
かなり笑った思い出が…。(^▽^笑)
なんとなくこっぱずかしいので、男性には読んでほしくないですね。
(読んじゃだめとは言いませんが…)
女性・女の子向けです。

あともうひとつ、
私、藤城清治の影絵が好きなのでこれもちょっとお勧めしてみます。(絵本ですよ。)

ロンドン橋でひろった夢―藤城清治の影絵 お母さんが読んで聞かせるお話
(暮しの手帖社)

銀河鉄道の夜(講談社)

影絵の色鮮やかで幻想的な世界が子供の頃から大好きでした。
それでいてどこか儚げな印象もあります。
うちの姉は「そんなに好きじゃない…」といっていましたが…。
私の場合は、幼い頃、暮しの手帖社の雑誌に連載されていた
藤城さんの作品が挿絵のお話をよく母に読んでもらっていたので、
そのすり込みが強いせいかもしれません。
(その雑誌も古いものでした)
上記の本に比べれば古めですが、お気に召されましたなら、
ぜひ手にとって見てください。

子供っぽい絵本はかなり前にすべて処分(人にあげたり)してしまったのですが、
これはいまだに手元に残ってます。
やっぱり好きなんだなーと改めて実感してしまいます。
    • good
    • 0

可愛い、が理由で買ってしまった本があります。


「ほのぼの妖精 レプラコーンの仲間たち」(ニアル・マクナマラ作 東洋書林)
内容は小説ではなく、妖精の生態学(?)の本です。目次から引用しますと「レプラコーンはどこに住んでいるか。またその理由/かれらを見つけてあとをつけるやりかた。」……などという内容です。
ハードカバーなんですけれど、中に何かを詰めているらしく、ふわふわしているんですよね、表紙が。このふわふわ感に負けました。中身も横書きだし、レタリングもレイアウトも手書きっぽく凝っているし、気合入れて作ったんだろうな~。内容そのものもそれなりにかわいいのですが、わたしは何よりも「こんな本を作った人が可愛い」と思いました。
あ、でも絵がちょっと好き嫌いあるかもしれません。絵はすごく沢山、カラーで載っているのですが(絵本に近い感覚かも)絵柄がブキミカワイイ系なんですよね(^_^;)。やはりもともと外国物だからといいますか、「不思議の国のアリス」のオリジナル挿絵程度のブキミカワイサです。あれが嫌いじゃなければ大丈夫だと思うのですが。

海外で買った本になってしまうのですが、手持ちの「ピーターラビット」の本はかわいいです。
「BEATRIX POTTER SELECTED TALES」(F.WARNE&Co)
ピーターラビットは色々な本が出ていますけど、その中でこれはそんなに特別な体裁の本ではありません。多分似たような体裁で日本語バージョンがありそうな気がします。
でも英字だからより可愛く感じるというのもあるかな?英文は簡単で、多分中一くらいの範囲。わからない単語をちょこちょこひくくらいだと思います。あえて言えば読まなくても可(^_^;)。

たまに日本でも見かけるんですが、Running Press社が出しているミニブックシリーズがお気に入りです。
8×7センチの大きさの本です。何十種類か出ていて、スターウォーズの小道具解説本からきれいなイラストがついた花言葉の本、紅茶の淹れ方の本、キスシーンの写真を集めた本……など内容がバラエティに富んでいます。小さいわりにしっかり内容があるところが気に入っています。
以上の二点は洋書コーナーのある大きな本屋さんに行った時にでも見てみてください。

内容でかわいいといえば、これを挙げずにはいられません。
「だれも知らない小さな国」(佐藤さとる・講談社)
コロボックルと人間のお話です。わたしとしてはこれが日本の児童書ナンバー1、大事な大事なお話です。
機会があったら(いや、なくても何とかして)読んでみてください(^_-)-☆
    • good
    • 0

お好みの「カワイイ」に当てはまるかは分かりませんが、


北村薫著「月の砂漠をさばさばと」はカワイイなと思った本でした。
あと、おおなり由子さんの本もかわいいですよ。
    • good
    • 0

絵本でもいいでしょうか?


フランス映画や可愛いものがお好きとのことでしたので、この本を紹介します。

「リサとガスパール」というシリーズなのですが、原書はフランス語です。
(著者がフランス人ですので)
現在日本語で出版されているのは10数冊ですが、とてもかわいいです。

私にとってはほんわか優しい気持ちになれる癒し系絵本です。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893092 …
    • good
    • 0

テンペスト


おしろいとスカート
十二人の踊る姫君
などはどうでしょう?
カイニールセンの絵はちょっとコワいかも知れませんが…。
かわいくて、少し切ないです。

ファンタジーがお好きでしたら、
『モモ』や『果てしない物語』でおなじみ、
ミヒャエル・エンデの
サーカス物語
はよかったですよ。

講談社 青い鳥文庫の『アリスの悩み』を始め、アリスシリーズもいいです。
アメリカの10代の女の子の日常が描かれています。
私たちでも共感できる内容です。

フランス映画ってことは「アメリ」とかがお好きなんでしょうか?
私も「アメリ」好きですよ。
    • good
    • 0

英文学ファンタジーの元祖「砂の妖精」はいかがでしょう。


日本では「お願い!サミアドン」というアニメにもなりましたが、原作の方が断然面白いです。
福音館文庫から出ていて、童話といえどもけっこう読み応えがあります。

砂の妖精サミアドと4人の子ども達とのとってもかわいいお話です。
自分もいつの間にか子どもになって一緒に行動しているような楽しい読後感が味わえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妖精や魔法使いが出てくるような話しにはとても弱いです^^ 妖精や魔法使いって憧れてしまいますよね。最近こうゆうわくわくするような話しに出会っていないので、早速探してみます!ありがとうございました^^

お礼日時:2005/02/07 20:58

うーん、かわいいっていうのに当てはまるのかどうかわかりませんが・・。


私が持っている本じゃないんですけど、友達に借りた本でおもしろかったのが「ガールズシリーズ」(イギリスの作家さんだと思います)読みましたか?
中学生くらいの女の子の日々がさわやか(?)にかかれてます。挿絵もユニークなんで、お勧めですよ♪
あと、Amazonとかに行くと、いろんな本が見れて、参考になるんじゃないでしょうか?かわいい本のリスト、とかあるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アマゾンをのぞいてみました。
表紙がポップでかわいいですね♪♪
面白そうなので読んでみたいと思います!
ありがとうございました^^

お礼日時:2005/02/06 19:30

児童文学やティーン向けの小説はどうですか?


私が小学生のころ読んでいたのは『赤毛のアン』『メリー・ポピンズ』、それから『すてきなケティ』『おちゃめな双子』(ポプラ社文庫)などで外国のインテリアや、寮生活などにあこがれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。あまり子供っぽくない、だけど面白いのってなかなか見つからないのですが、ティーン向けので探してみたいと思います^^
ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/06 19:32

こんにちは。



(o^U^o) ←これもかなりかわいいですよね。
初めてみました・・・。

『K・スギャーマ博士の動物図鑑』
ノーダリニッチ島にいる生物達の図鑑で、
絵本の部類でしょう。
かわいいというか
ほんわかします。

参考URL:http://www.ehonkan.co.jp/ehon/151-7.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめて見ましたか?私が作ったんです♪ありがとうございます^^
この本も探してみますね。ありがとうございます!

お礼日時:2005/02/06 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!