プロが教えるわが家の防犯対策術!

アスロンのあの発熱を安定して動作させられるクーラーを教えて下さい、あまりに高いのは手が出ないのでコスト的にもバランスのとれた物が良いです、現在はカノープスのファイアーバードを狙っていますがどうでしょうか?Tai Solのクーラーを信用して使っていたのですが最近出たばかりのクーラーでも熱で1G動作が×です。仕方なくFSB100の7.5倍で使っています。原因は明らかに熱なので『これ良いよ』っていう物があれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

こちらで「CPUクーラー対決」をやってました。



CanopusのFirebirdは優秀ですね。

参考URL:http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_cpu_c/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2001/08/29 23:52

 はじめまして、このCPUクーラーはいかがでしょうか!?



MODEL TTC-MT1ABです。

 アスロン1.2Ghz(FSB266)の環境で、起動中 ヒートシンクに
手で触れたら少し冷たいような感じがしました。室内温度 30度位です。

 たぶん値段もそこそこだと思います。私は、近くのパソコンショップで
¥2980円で購入しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそくなりまして、教えていただいたクーラーはネットで探しても見つかりませんでした、一度見てみたいものです。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/08/29 23:54

夏がく~れば 思い出す~♪  なぁ~んてね(^-^)



CPUの冷却に関する問題は夏の定番ですね

私的には
【カノープス Firebird-R7】はどうかなと思います。
理由:ファン交換の自由度が少ない(ない)
   クーラーにファンを固定する方法が一般的でないから

私のおすすめ
【カニエ Hedgehog-238M】
理由:銅製で安価である事
   ファンの固定方法が「ビス止め」という一般的な方法である事

ファンの固定方法がビス止めの場合
市販の高性能ファンへの交換による冷却性能UPやアダプターの使用で大型ファンの取りつけによる低騒音化などの対策が取りやすい


蛇足
どんなに高性能なCPUクーラーを装着していてもその冷却方法が“空冷”である限りPCケース内の空気の流れを改善し室温との温度差を少なくしないとCPUクーラーの冷却性能を発揮する事は出来ません。
室温30度の時、PC内の温度が50度だとしたら
空冷方式のCPUクーラーがどんなに頑張っても50度以下にCPU温度を下げる事は不可能です

うちのPCは大きめのミドルタワーケース(450W)で「Duron」ですので冷却効率が良いのか室温27度でPC内34度、CPU39度です(現在の実測)
夏はPCケースの排気ファン×1を動作させていますが、冬はケースファンを全て(吸気・排気 各1)停止させ、電源の排気ファンのみ動いています

PCケース内の空気の流れを一度考えてみてはいかがですか?

参考URL:http://akiba.ascii24.com/akiba/column/overclock/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして、そうですね確かにクーラーのファン固定もある意味大事かも知れませんですね。ケースは吸気が1個、排気が2個、電源ファンが1個と計4個のファンが付いているのでケース内の空気流は安定していると思いますがやはりあの発熱は厳しいです、もしかしてマザーがおかしいのかも知れませんね。

お礼日時:2001/08/29 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!