プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このカテゴリーでよろしいんでしょうか?

お盆のとき、私の勤める会社はひとでが私ともうひとりふたりの計3-2名で、もう大変でした。
(たいへんであったほうがありがたいですが。)

さて、お店もしまっているところおおいので、
お野菜で、(1)大根と(2)きゅうりを持参してお野菜不足をしのぎました。

そこで、つくづくかんがえたんですが、
1)「非常時にもっていくお野菜」とか、
2)海外で永住すると決まったときに、日本からもっていく「お野菜の種」とかを

1種類選んで、といわれたらば、どのようお日本野菜選ばれますか?

A 回答 (7件)

kouraさん、こんにちは


お盆中は、お疲れ様でした。

非常食と言うか買い置きしておきたい物は、
「切干大根」ですね、戻して、炒め煮も良いですが、
加熱しないでサラダや酢の物にも使えますし、

最近では色々なフリーズドライの物が出ていますね。
「ねぎ」や「ほうれん草」はインスタントみそ汁などで
良く使われているので、ある事は知っていましたが、
最近「金平牛蒡」のフリーズドライを見た時には驚きました。

海外に持って行きたい種は、やはり「長ネギ」や「青紫蘇」、
種ではないけど、「茗荷」の苗、なんだか素麺の薬味みたいですね。
「さつま芋」って外国にもあるのかしら、なければ持って行きたいですね。

でも1種類と言われたら、
(1)非常時には、「切干大根」です。

(2)海外永住時には、栽培が簡単なものでないと私には無理ですから
「茗荷」の苗、どうしても種でなければならなければ、「紫蘇」の種ですね、
両方とも放っておいでも出来るものですから、実際、今家にも有りますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kotokoさんこんにちわ。
お盆中は、お疲れ様でした>>ありがとうございます。

本当にお盆大変でした。歯をくいしばって何とかきりぬけました。
ところが顔色が変わったのは「昨日の台風」。
お盆で2週間、曜日がとんでいるところ、会社のお客様が
平常どおりになるはずのところ、午前中の強風雨でお客様がばったり(ではこまるので)。
職員全員でがんばってんも、台風の進路をかえることもできませんので、本当に午後1時くらいまでは生きたここともしませんでした。ある種の工夫をして(会社内を癒しの場所にしてもらう)なんとかのりきりました・・


長ネギ、茗荷、青シソ、いいですね。さつまいも、・・意地でももっていきましょう(笑笑)。

切干大根が「非常用」。確かに確かに!!!!
これはすてき。本当に要領よくわかりやすく教えていただいて感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/23 09:51

マクワウリ・・・こちら津軽ではまだまだ見かけます。


それというのもメロンのように見た目を気にして栽培する人はいなくて、露地栽培していることが多く、形はいびつ・・・郊外の主要道路沿いでメロン・スイカ・南瓜と並んで売られています。年配の方はもちろん、30代以上の人なら小さい頃に食べた記憶があるでしょう。
メロンのように気取らずに、半分に切ったマクワウリを口の周りを果汁だらけにして食べた記憶があります。
懐かしい味です。今でもホンダスーパーカブでチンタラ国道を徘徊していると見かけることがあります。そんな時は「へー、まだ有るんだ~。懐かしいね~。今度通った時にまた買うよ」って10個くらい買って行きます。
大抵はそのまま山に行って湧き水や沢でネットに入れたマクワウリを冷やし1~2時間後いただきます。
今では果物屋さんに行けば高級志向でメロンしか見かけませんが、お土産にマクワウリ・・・って言うのは意外と喜ばれるかもしれません。
マクワウリは庶民の味ですよね。

参考URL:http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HT …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「マクワウリ・・・こちら津軽ではまだまだ見かけます。
それというのもメロンのように見た目を気にして栽培する人はいなくて、露地栽培していることが多く、形はいびつ・・・郊外の主要道路沿いでメロン・スイカ・南瓜と並んで売られています。年配の方はもちろん、30代以上の人なら小さい頃に食べた記憶があるでしょう。 」
津軽にありますんですか!!!

実は、東京でマクワウリどこへいってしまったんだろうと、
みなでさがしていたのです。どこにもない。
つがるならばとりよせられますかね。
質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。
感謝いたします。

お礼日時:2001/08/26 10:17

野菜と言わずに「薬味」としても利用できる点では「ネギ」でしょう。

そのまま食材として利用できるし、何に入れても合います。
栽培も容易で、「葱坊主」ができるタイプなら大量に増やすことが可能です。

皆さんの「ごぼう」もナカナカですね。掘る時のことを考えて植えないと大変ですが、ごぼうを選ぶのも頷けます。

以下は次点

白菜・ワサビ(栽培容易)・オクラ(栽培容易)・マクワウリ(メロンみたいな味。味ウリとも言う。栽培容易)・三つ葉/セリ(やや栽培容易。但し水が多く必要)・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネギ!
たしかに。ネギぼうず、なつかしいですね。
ねぎ。
時点の、マクワウリそういえば全くみかけません。
どこでうっているのでしょうか???質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。
ありがとう、ございました。

お礼日時:2001/08/23 09:39

作るのに手のかからない野菜[つる菜]がお薦めです。



必要なだけ摘まみ採り、自然に増えるのを待ちましょう。

味噌汁、オヒタシ、油揚げとの煮物、サラダなどに使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「作るのに手のかからない野菜[つる菜]がお薦めです」
日本の郷愁野菜のひとつ。
つまみます。
質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。

お礼日時:2001/08/23 09:37

こんにちは。

下のお二人の回答見て
「なるほど!」と思いました(^-^)私もごぼう大好きなんですが
あえて別の回答を…
やっぱり日本の料理と聞いてピンと来たのが「煮物」なので
煮物→根菜と言う流れから、私は「さといも」ですかね。
食べてて落ち着くと言うか、癒される野菜の一つですね。

こうして考えて見るのって結構楽しいですよね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

煮物→根菜と言う流れから里芋。
うんうん、わかりますわかります。
タロイモやじゃがいもでは「煮物」むずかしい((笑)。
大根など、外国にはないのではないか?
と思います。


食べてて落ち着くと言うか、癒される野菜の一つですね。

食べてていて、もう日本に帰れん、というときに野菜・
癒される野菜・・・。
わかります。
質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。

お礼日時:2001/08/19 11:16

私はボストンに住んで4年目になりますが、


結構、日本で好まれる野菜はスーパーや
日本人がオーナーのお店やチャイナタウンの
八百屋さんでほとんど入手可能です。が、
ゴボウはすごく高い値で売られているのを
冬期間だけに見るので、私は個人的に「ごぼう」
を選びます。ゴボウの種なんてあるのかな?...
ちなみに野菜なのか分かりませんが、
「シソ」なんかもあったら良いんじゃないかなーって
思います。(売っていますが)以上、良かったら参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構、日本で好まれる野菜はスーパーや
日本人がオーナーのお店やチャイナタウンの
八百屋さんでほとんど入手可能です。が、
ゴボウはすごく高い値で売られているのを
冬期間だけに見るので、私は個人的に「ごぼう」
を選びます。


ごぼうの種あります。あります。
シソの種おやすいごようです。

でも・・・ごぼう、しそ、
なるほどと思います。

質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。

お礼日時:2001/08/19 10:57

ゴボウですね。


日本以外ではほとんど食べないそうなので、食べたくなると困りそうです。

諸外国では「木の根っこ食べてる」と驚かれるそうです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
たしかにごぼうは日本でしかてにはいりません。
キンピラゴボウ食べたくなったり、柳川たべたくなったら
大変!!!!。
早速にもわかりやすいご回答ありがとうございました。
ありがとうございました。
感謝。感謝。

お礼日時:2001/08/19 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!