アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 4月から病院で働くことになりました。人の紹介で働けることになったので詳しく内容が分からないので不安です。話によると病院の医局の事務(医師のスケジュール管理、電話応対、書類作成など)らしいのですが。どうやら新しく作られた部署というか枠らしく私がはじめてでおまけに1人らしいです。これってやっぱり医局にいて先生たちのスケジュール管理やら、医局の運営をまかされるのでしょうか?もしそうだとするとかなり不安です。私は今までちゃんとした事務の実務経験どころか社会人としての経験がないに等しいので。紹介された時点では医局の雑用係のような仕事で新しく作った枠といってもいきなり1人に任せるわけじゃなく、今まで他でやっていた仕事がいっぱいだから分割してやる形にするみたいなことを言われたので、てっきり事務の補佐的な程度の仕事かなと思っていたのですが。改めて、この仕事内容を見てネットで調べてみるとどうやら医局事務あるいは医局秘書と呼ばれる仕事ではないかと思うのですが。もし、このような仕事の経験がある方がいらっしゃったら具体的な仕事内容や職場の雰囲気、苦労などがあったら教えて下さい。医局の事務というのはやっぱり医局の中で仕事するのでしょうか?他の一般事務課の中に混ざって医局の事務の仕事をするって場合もありますか?何でもいいので教えて下さい。

A 回答 (3件)

医局秘書の仕事は大体医局に常駐します。


医局員のスケジュールですが、大学病院などですと所属の若手医師は外部の病院で診療を行いますから、電話があった場合は伝言表に記入したり、緊急の場合は診療を行っている系列病院に連絡をとったりします。
また雑誌の購入希望があれば取りまとめておいて、会計の先生の承認が出たら本屋にオーダーしたり、学会関係の郵便物を出したり受け取ったりします。
雑用としては、お茶出しや白衣の管理(クリーニングに出したり受け取ったり)がある場合もあります。
部署というと、例えば内科呼吸器グループとか循環器グループとか、同じ内科の中で診療部位によりグループを作った場合は、他のグループの秘書と机を並べて事務を執る場合が多いですが、内科から神経内科のように完全に独立すると大部屋が割り当てられ、そこに秘書が1人の場合もあります。
通常午前中は誰もいませんから、秘書が一人で大部屋にいて、電話番やスケジュール管理をやり、午後からは医局員が帰ってくるので、主任の先生の指示に従って医局予算の管理(指示された文献や機材を注文して、その注文書などを書いたり銀行でお金をおろしてきたり)仕事をします。
秘書が英文科や医療系学部卒ですと、学会用の原稿製作も手伝うので、プレゼンソフト(PowerPointやキーノートなど)の操作が求められる事もあります。
私自身はプレゼン関係の仕事で、医局秘書が窓口になり、発表の先生と打ち合わせをしますので、見た範囲のことですが。

この回答への補足

 ありがとうございます。やはり医局の中にいるんですね。お医者さんとの接触があまりないのでイメージでなんだか神経質そうな気がして、そんな中にいなきゃいけないと思うとすごく気まずいんじゃないかと思ってしまいます。
 ちなみに私が働くことになった病院は医療法人で医師は22人、病床数284、診療科目7位の規模の病院です。
 こんないろいろなことができるのでしょうか?本当に不安です。

補足日時:2005/02/10 11:55
    • good
    • 3

No.1の者です。



事務はもう一人古参の方がいらっしゃるのですが
古参なだけにPC作業は全くだめなので実質7割ほどは私が受け持っています。
私の病院は大学病院なので事務等は結構ネット経由でやっちゃいます。

ドクターはイメージでは気むずかしそう、とか神経質そう、とか色々あるでしょうが
結構気さくで楽しい人たちも多いですよ。(^^)
それに案外いろんなことを人間できるもんです、案ずるより産むが安し!
わけのわからない言葉も3ヶ月もすれば慣れてきますよ。
適当に息抜きしながらがんばってくださいね。

この回答への補足

 有り難うございます。質問ばかりしていますが、実際の仕事内容が本当にそのようなものなのかも分からないのに、いろいろと先のことばかり考えてしまって。とにかく、行って見ないと分からないですよね。

補足日時:2005/02/12 13:04
    • good
    • 3

こんにちは、医局で事務補佐として働いて半年の者です。


医局といっても同じ病院でも様々なので、参考程度に聞いてくださいね。

私の場合、
・電話対応
・パソコンでの予算の管理。
・郵便物の配布、整理
・各地に散らばる医局員の所属する会の名簿管理
・医局の整頓、掃除
・先生方の検体の回収、保管管理
・教授の各種書類作成等
・暇なときにはラボにもはいる
・文献の検索

などなどここには書ききれないほど様々な仕事をやっています。
特にうちは教授秘書がいないので教授の仕事優先でやっています。
ほんっとにこうしてみると雑用係ですね。(^^ゞ

こればっかりはやってみないとどのような仕事になるのかわかりませんが、どっちにしても医局の事務だとほぼ雑用係になるんじゃないでしょうか??
医療関係って特に薬品会社や取引先の会社の名前がすっごーーく覚えにくくて最初は苦労しました・・・。
また、何事も先生方を優先して仕事をしないといけないのでそこがつらいところです。

でもまぁ、私は楽しい先生に囲まれているので結構にぎやかに毎日過ごしていい感じです。
最初は何事も大変かと思いますが、がんばってくださいね。

この回答への補足

 ありがとうございます。やはり私の想像していたような感じですね。だんだん恐ろしくなってきました。しかも私一人だし。医療のこととか全然知らないので医療用語とか苦労しそうです。
 ちなみにzikkentyanさんはその医局に一人でいてこその医局のすべての事務業務を管理されているのですか?

補足日時:2005/02/10 11:52
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!