プロが教えるわが家の防犯対策術!

下の998の方の質問とほとんど同じなんですが、どうしてもどうにかしたいので、みなさんの意見を聞かせて下さい。

最近のCMって怖い映画やゲームの宣伝をしますよね?
深夜だけならまだしも、結構早い時間にもやってます。
最近ではアメリカ版の呪怨の宣伝がもう毎日のように、どのチャンネルをまわしてもやってますね。
実は私、ホラーとか本当に本当に苦手なんです><
おばけ屋敷や怖い映画、怖いゲームなどは避けることができるので、私は今までずっと怖いものから逃げてきました。
しかし、CMなどで気を抜いてる時に急に不意打ちのように怖い映画の宣伝などをやるのは、ルール違反というか、非常識だと思うんです。
私は一人暮らしではないのですが、もし一人暮らしなんてしたら、こんなCMを見た日にはお風呂にも入れなくなるし、寝る時も電気を付けなければ寝れないんじゃないかと思います。
怖いのが大丈夫な方からすれば、弱虫!!って思うかもしれませんが、本当に本当にダメなんです。私のような方って他にもたくさんいると思うんです。(子供さんもそうですよね)
こうゆう怖い映画やゲームの宣伝がやるなら、いきなり!ではなくて、せめて始めに「これからやるCMは一部ホラーも含まれますので弱い方はご覧にならないで下さい」とか「今からホラーの宣伝します」など注意書きなどで知らせてほしいと思うんです。
こうゆうCMをやらないでほしい!という気持ちは、呪怨の会社に伝えればいいのでしょうか?CM会社でしょうか?
それから、こうゆうCMが始まった時はどうすれば怖くないですか?私は呪怨のあの怖い音が始まった瞬間、身震いがして、とにかくテレビから目をそらすぐらいの余裕しかなく、音を消す余裕もリモコンをテレビに向ける勇気もなくなってしまいます。
どうしたらいいのか分からないので、みなさんの意見やアドバイスを聞かせていただきたいと思います。

A 回答 (2件)

やはりいうべき相手はTV局であると思います。


TV局に対してある時間帯についてはこういった万人向けでないCMをスポットで流すのをやめるように抗議するしかありません、「怖いCMだとかを流すのなら、NHKしか見ないぞー後はレンタルのDVDとかビデオしか見るモンかと」といった声をどんどんTV局のHPなどに書き込むのがよいと思います。所詮全体的に視聴率を上げたい訳ですから、極端なスポンサーのせいで局全体のイメージを悪くする訳にはいかないのが 企業論理です。残念ながら今のTV局に倫理など求める事自体が不毛です。
圧力をかける方法としては、ほかにもTVCM を流している企業に、抱き合わせのスポットCMで気分が悪くなった旨を、HPなどに書き込みましょう。周囲から包囲して排除するしかないと思います。
先日、呪怨のプロデューサーの一瀬さんがFMラジオでインタビューを受けていた際に、スポットでリングだったかな・・・TVCMを打った際に、「魔女の宅急便」の真ん中当たりで流れてしまったそうです。これには相当のクレームが局に集中したと云っておられました。
要するにTV局が無作為にスポット契約したCMを流している、という無責任な事なんだと思います。
もしそうでないとすれば、前述の事件が意識的に行われていたとするなら、TV局の編成は相当病んでいるという事でしょうね。
    • good
    • 0

私は母親と二人暮らしなんですが、親子で恐いとキャーキャー言ってます。


本当に二人とも恐いのがダメで(ディズニーシーの虫が出てくるアトラクションもダメ…)、しかもうちは深夜まで起きてテレビを付けてることが多いので見てしまう確率が高いんです。

しかも、あの音、つい反射的に画面を見てしまうんですよねぇ…。
母が何度も同じ失敗をしてマジ切れしています(笑)
幸い私はまだ1、2シーンしか見てないのですが、本当に恐かったです。
深夜は何分に一回と、かなりの回数やるので…。
CMになるたびに目をつぶっています。
でも、注意書きをさせる、といっても、見ていないで付けてるだけの場合、結局音に反応して見てしまっては意味がないですし…。
やっぱりテレビ局にうったえた方がいいのかもしれませんね…。
下の方の回答を見て、私もテレビ局にいうしかないかなと思っています。
というか、もう既に深夜はNHKしか見ないようにしていますし。(笑)

役に立たない回答ですみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!