プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2級建築士を受けようと思っていろいろ調べていたのですが、私は建築とは関係のない大学卒業で、かつ建築関係とは縁のない仕事をしているので、このままでは受験資格はないようです。
それで、どこかの学校にかよわなかればいけないとおもうのですが、大学の履修生というのは対象になるのでしょうか?
通信教育というのもあるようですが、あれは、受験資格者だけを対象にしたものなのでしょうか?時々「初心者でもOK」なんてコピーをみるのですが、、、この初心者とは、受験資格もなく、建築関係の仕事に携わったことがなくてもOKといういみなんでしょうか??

A 回答 (3件)

はっきり言って、まったくの素人は駄目です。


全くの素人は、2級建築士で、実務経験7年必要です。
大学の大学の履修生は対象とか、聴講生というのは、
経験年数として、結果的に対象にならないでしょう。
(一般的に建築学科卒業で受験資格有りとなりますが)
ですから、初心者OKなんてことはない!です。
下記URLを参考に。

参考URL:http://www.kentikusi.com/sikaku2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございました。
URLありがとうございました!

お礼日時:2001/08/23 18:31

 結論:ダメです。


 夜間の建築専門学校などを卒業することをすすめます。
 通信教育でも、それが学校に属するものである必要があります。単なる勉強のための通信教育のことを言われているようですね。
大学の通信教育でも、普段はレポート等通信ですが、スクーリング(通学)をする必要もあります(1週間くらい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございました。
だいぶ頑張る必要がありますね、、、。

お礼日時:2001/08/23 18:32

二級建築士の受験資格には『最終卒業学歴』として「大学・高等専門学校・高校」と


あるので、建築・土木課程を「卒業」していることが前提です。

大学履修生は「試験を受けて単位を修得できる聴講生」なので「卒業」は出来ません。

よって「大学履修生」で建築に関する単位を取ってもダメだと思います。

通信教育での初心者は
『独学で受験勉強をしたことが無い人』『建築士の受験の為の学校に行ったことのない人』
で「勉強のやり方の解らない人」を指してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大変たすかりました。

お礼日時:2001/08/23 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!