アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

動画の編集について、教えてください。

PanasonicのTVfunSTUDIOと言うソフトで録画した番組(と、8mmビデオから取り込んだ動画)を、MotionDV STUDIOを利用して編集しようと思っています。
MotionDV STUDIOへ、動画を取り込む時、ファイルのインポートから取り込むのが普通だと思うのですが、どうしてもファイル一覧の中に、動画が表示されません。

MotionDV STUDIOをいろいろと見ていると、aviファイルと、mpeg-2ファイルはファイルをドロップすると取り込めると言うことが分かりました。
しかし、TVfunSTUDIOで録画した動画はドロップでは取り込む事ができない。と言う事が分かりました。

そこで、TVfunSTUDIOで録画した動画を、avi形式か、mpeg-2形式に変換してから、取り込もうと思うのですが、その方法について教えてください。

以前、「TMPGEnc DVD Author」と言うソフトのフリー版について教えて頂きましたが、このソフトでmpeg-2を作成する機能は期間限定で正式版を購入しないと、継続してmpeg-2形式を作れない。という事が分かっています。
同様に、「マルチ画像編集」と言うソフトでmpeg-2形式に変換する事ができるらしいのですが、TVfunSTUDIOで録画した動画を読み込むと、ソフトが止まってしまい、旨く動作してくれません。

他に方法は無いでしょうか?


また、MotionDV STUDIO以外に動画を繋ぎ合わせて、一本の画像にするソフトは無いでしょうか?


よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

動画編集ソフトはたくさんありますよ。

ユーリードならMediaStudioとVideoStudio、AdobeならPremiereとそのelements版など。価格は上級者向けなら数万円以上、家庭向けなら1~2万くらい。

パナのビデオ機器は特殊仕様(規格外で、録画した機器以外での再生を保証しないなど)のファイルをはき出すものもあるので、VideoStudioなどの汎用のデジタルビデオ編集ソフトではインポート出来なかったり、インポート出来ても最後の完成レンダリングでエラーになることがあります。
パナのソフトやプラグインをインストールすると改善することもあります(コーデックが同時にインストールされるので)が、メディアプレイヤーでも再生出来たり出来なかったり不安定なこともあります。
この辺りは実際にやってみないとわかりません。

いずれにしろまず録画ソフトが吐き出すファイル形式と、編集ソフトがインポート可能な形式を一致させることが必要です。ビデオファイルの形式はたくさんあり、その同じ形式の中でも仕様が少し異なって読めない、と言うものもあります。録画する時のファイル形式やフレームレート・ビットレート・圧縮方式オプションを少しずつ変えて、「インポート出来る設定」を探すことも必要かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!