プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強中の中国人です。「車にこんな紙が貼ってあった」という文についてお伺いいたします。紙は現在車に貼ってある状態でも使える文でしょうか。もし使えましたら、「車にこんな紙が貼ってある」との違いは何でしょうか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

2文の表現、『あった』『ある』に関してですが、



前者はその現場にいない自分以外の他者へ対しての伝達の表現の仕方に適していると思われます。

後者は、自分と他者がその現場、車の前に居る状態で自分が他者に対して表現する場合に適していると思われます。

但し、表現の仕方が入れ替わってもどちらの文章も他者に対して、更には第三者に対しても特に違和感なく伝えられると私自身は考えます。

質問文に関しましては、

>「車にこんな紙が貼ってあった」という文についてお伺いいたします。紙は現在車に貼ってある状態でも使える文でしょうか。もし使えましたら、「車にこんな紙が貼ってある」との違いは何でしょうか。

         ↓

「車にこんな紙が貼ってあった」という文についてお伺いいたします。この文は、紙が現在車に貼ってある状態でも使える文でしょうか。もし仮に使えるとするとしましたら(使えるようでしたら、使えたとしたら、使えたとしましたら)、「車にこんな紙が貼ってある」との違いは何でしょうか。

上記の方が伝わりやすいかもしれません。


細かく言えばもっとあるかもしれませんが私が思いつくのはこのあたりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん、ご親切に説明していただき誠にありがとうございます。少し理解できるようになりました。

お礼日時:2021/01/27 20:24

>紙は現在車に貼ってある状態でも使える文でしょうか。



現在車に貼ってある状態を見ながら 使うことはできません。
その場合は「車にこんな紙が貼ってある」と表現する。

1.「車にこんな紙が貼ってある」
この「(て)ある」は【結果の存続】を表わす補助動詞です。

過去に誰かが車にこんな紙を貼って、その結果が現在まで続いている。

という意味。

2.「車にこんな紙が貼ってあった」
この場合の「てあった」は過去形です。

たとえば、
過去に誰かが車にこんな紙を貼って、その結果が今日の朝まで続いていた。(今日の朝=過去:現在はもう貼っていない)

たとえば、
過去に誰かが車にこんな紙を貼って、その結果が先ほどまで続いていた。(先ほど=過去:現在はもう貼っていない)

という意味。
    • good
    • 0

>>紙は現在車に貼ってある状態でも使える文でしょうか。



当然使用可能です。
現在、ある紙を目の前にし、過去に同じ紙を見た場合の表現です。この文自体は現在車に貼ってあるか否かを問題にはしていないので、現在貼られているか否かとは関係なく使用できます。単に過去を回想した表現です。

>>「車にこんな紙が貼ってある」との違いは何でしょうか。

これは、単に現在の事実認識を述べているもので過去の回想ではありません。

言語は話者の認識の表現で、対象の在り方そのものの表現ではありません。この点を正しく理解しましょう。■
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!