プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この夏といってももう遅めなのですが、全くのしろーとなので
どのメーカーのどの程度のものを買っていいか分かりません。
値段は5万円程度がいいのですが。
色々アドバイスしてもらいたいです。
お願いします。

A 回答 (4件)

私はカメラは高ければ良い・・・といった考えは全く持っていませんし、そんなの間違った考えだということは百も承知ですが、スポーツ写真を中心に・・・となると、5~7万円の予算では結構厳しいものがあると思います。



理由(1)としてまず、スポーツ撮影には望遠レンズが必需品。
当然限られた予算なので、100-300F4.5-5.6クラスと、望遠ズーム一本では話にならないので28-80F3.5-5.6クラスのペア。で、妥協案として28-200の1本でまかなう方法が考えられるのではないでしょうか?

理由(2)として低価格のAFカメラだと、シャッターボタンを押してから実際にシャッターが切れるまでのレスポンス(タイムラグ)がイマイチなのがネックです。
私もカメラ屋さんであらゆるカメラを何度も触っていますが、このクラスのカメラのシャッターレスポンスは納得できません。

(1)は28-200mmのズームでOKとして、(2)に関しては唯一、まだ発売されて比較的日の浅いミノルタのαSweet(2)(標準価格67,000円)以外は今のところ思い浮かぶ機種がありません。

αSweet(2)は、AF測距ポイントが7つあり、実際にピントの合ったポイントがスクリーン上で赤く光ります。
これはこのクラスのカメラでは他にはありませんし、Max1/4000秒のシャッター、3コマ/秒のモードラなど、パワースペックもダントツです。
AFスピードもシャッターのタイムラグもこのクラス随一ですし、アイ・スタートという、ファインダーを覗いているだけで被写体の動きに合わせて常にピントを合わせ続けるミノルタだけの機能を搭載しています(スポーツ撮影時には絶対有利!)。

yuusuke0307さんの場合、初めて一眼レフを購入され、すぐにでもスポーツ写真を・・・というのであれば、AF一眼をお勧めしますが、そんな中でαSweet(2)は一番のお勧め。
    • good
    • 0

 撮影目的がスポーツですか。

オートフォーカス一眼レフで測距が早いのはキヤノンです。次いでミノルタです。あとはドングリの背比べ。写真の解像度はニコンがトップ。カメラの堅牢製はやはりニコン。キヤノンはちょっと故障が多いです。オートフォーカスなら他にペンタックスもありますが、スポーツを題材に選ぶなら、上記の3社がいいと思います。キヤノンなら“ Kiss”ミノルタなら“360si”ニコンなら“U”が初心者向けの候補です。価格的にはニコンは高いです。安いのはミノルタ、キヤノンです。この2社は値引き率もいい。人気メーカー順なら、キヤノン・ミノルタ・ニコンです。あとはあなたが販売店の人と相談して、最も自分に適したカメラを選択して下さい。頑丈なニコンを選ぶか、人気のキヤノンを選ぶか、無難なミノルタを選ぶか……。キヤノンとミノルタはレンズとの組み合わせ次第で7~8万円位で購入可能です。
    • good
    • 0

カメラ屋で何を撮りたいのか、いくらまでならOKか、ここはこだわりたい(デザインなど)等を聞いてみてはどうでしょうか?


実際カメラは多く一長一短ですのでよほど本を読んだりしていなければ、お店へ行ってこれだ!というのは難しいようです。
量販店に行けばメーカーのカメラの本体とそのメーカーではないレンズの専門メーカーのセットが安く売っています。そのメーカーのレンズじゃなくても問題はなく、レンズメーカーのレンズの方が安く・優れています。かなりブームになったのがTAMRONの28mm~200mmで非常に多く売れており優れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まず一度カメラ屋に
行ってみろ!って事ですね。
夏休みを利用して足を運んで見たいと思います。
また何かありましたらお願いします。

お礼日時:2001/08/21 09:24

 おはようございます。

趣味で写真をやっている者です。
 あなたが、何を撮ろうとしているのか、そして今後どれぐらい一眼レフの世界を楽しもうと思っているのかで、少しアドバイスが変わってくると思います。
 もちろん、これから足を踏み入れる世界でしょうから、それすらも見当が付かないかも知れませんが…。
 大きく分けて2タイプがあります。
 1つはマニュアル機といって、ピント合わせや、絞り、シャッタースピード、フィルムの巻き上げ・巻き戻しなどを全て自分でするものです。
 メカに弱い方にはちょっとツラいかも知れませんが、何より自分で全てを決めてシャッターを押すわけですから、成功しても失敗しても「自分がこの写真を撮ったんだ。」という満足感があります。その他、電池を使わなくてもよかったり、もし電池が切れても機械式なので一応動いてくれるという利点があります。風景写真のようにじっくり構えて撮るものに向いている一方、人や動物の一瞬の表情や、スポーツ写真を撮るのには不向きです。
 機能がシンプルな分、小型で軽く作れる傾向にありますが、今ではオートフォーカス機に押されてモデルが数少なく、マニアや専門家向けと見られがちな面もあります。写真を理屈から学ぶのにはとてもいいタイプです。
 もう1つはオートフォーカス機といって、撮影操作のほとんどをカメラがしてくれるタイプです。現在の主流です。
 何よりピント合わせや、理屈のいる露出などを自動でしてくれ、フィルムの巻き上げ・巻き戻しも任せておけばいいのでラクはラクです。
 メカに弱い方でも構図に少し気を付けて撮ればプロが撮ったものと遜色ない写真が期待できますが、全てをカメラ任せにしてしまうので、あまり写真そのものの勉強にはなりづらいです。
 が、その分気軽にカメラと付き合えます。ただ、モーターや電池を使う分重くなるか、又はその分を減量させるためプラスチックを製品に多用する傾向があります。

 そのほか、一眼レフの特権でもある交換レンズの充実さも重要なのですが、これからこの世界に足を踏み入れるのでしたら今回は省きましょう。

 メーカーは現在の日本ならどこでも優秀でです。ニコン、キヤノン、ミノルタ、オリンパス、アサヒペンタックス辺りを選べば間違いないでしょう。1番人気なのはキヤノンでしょうか。質実剛健なのはニコン、根強いファンがいるオリンパス、ペンタックス、ミノルタといった感じです(個人的感覚も入っていますので、絶対的なものではありません。)。

 値段は5万円ぐらいでということですが、私としてはもう少し予算があった方がいいのではないか、と思います。正直言ってこの予算では各メーカーの最低クラスのボディに安いズームレンズを付けて、しかもバーゲンでやっと買える金額です。せめて7~8万あればもう少し選択肢が広がると思うのですが…。
 でも、割り切って「ひとまず」ということであれば、いっそのこととにかく安いのを探して一眼レフに慣れる、というのも1つのいいテだと思います。

 もし、東京近辺にお住まいで、中古でもいいということであれば、神田、銀座、新宿、池袋、中野などにしっかりした中古屋さんがたくさんありますから、そこで選ぶとお得ですね。相場はモノによって全く違いますから、本屋で月刊「アサヒカメラ」などの雑誌の後ろの広告ページを見て大体の値段のイメージをつかんでおくといいでしょう。

 最後にかなり独断ですが、オート機はたくさん出ているので絞るのは難しいですが、マニュアル機ならニコンの「New FM2」か「FE2」をお勧めします。
 どちらも現行機種ではないのですが、前者は基本的に完全なマニュアル機で、プロもサブカメラとして使う人が多いです。ついこの間生産が終了しました。
 後者は、マニュアルに絞り優先シャッターが付いた機種で露出の決定がとても分かりやすいのです。もう10年以上前の機種ですが、未だにこれを上回る露出計の機種は見たことがありません。
 どちらも中古屋さんでボディのみで5万ぐらいで程度のいいものがあります(予算オーバーですね。)。

 ちなみに私はメイン機に「ニコンFE2」、サブ機に「ニコンF80S」を使っています。周りからは「メインとサブが普通逆だろ!」と言われています。

 アドバイスになったかどうか分かりませんがご参考までに。
 フィルムをケチらず、感じたモノをどんどん撮っていい作品を作って下さいね。
 あ、最後に、見知らぬ人にレンズを向けるときや、よそ様の家を撮る時は必ずひと声かけてからにして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分的には7万円程度のお金は使えると思っています。
それで一番取りたいものといいますと、「スポーツ」です。
特に野球です。高校のときに野球をやっていて、今はそれを一番
取りたいと考えています。
高いものなので納得がいくものを見つけたいと思っていますので。。。
参考のさせていただきます。

お礼日時:2001/08/21 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!