プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
去年から写真を始めました。
というか、前まではデジカメで撮っていましたが、アナログカメラを買ったんです。NikonのFM3Aです。
アナログの使い方がよく分からず、色々撮っているんですが
シャッタースピードが遅いと手ぶれが激しいんです。
自分では全然動かしていないつもりなんですが
やっぱり動いているんでしょうね、かなりぶれてしまっています。
薄暗い屋外や、室内の撮影だとほぼ100%ぶれます。
いちいち三脚を使わないといけないのでしょうか?

助言宜しくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

銀鉛カメラが増えて嬉しくなりました。


まず、手ぶれはあるということで理解してください。ただ、写真としてみたときに解るか解らないかのちがいです。ですから、三脚使用が原則です。さらに、レリーズでシャッターをきります。しかし、こんなことをやっていたら、楽しめないだけでなく、三脚を操作が結構労力がいるだけでなく、周りに迷惑をかけます。そこで、50mmのレンズだったら50/1以下では手ぶれをおこすのでやらないだけです。それが、最近はズームレンズの使用が当たり前の時代。手ぶれがない写真はめったにありません。
撮影者が安定する・わきをかためる・シャッターをきるときはなでるようにやさしく等々で防ぐわけです。
次の策として、フィルムの感度を上げます。ISO200のフィルムはISO100の半分の光量ですみますので、シャッタースピードは倍の速さですみます。絞りとシャッタースピードの関係は、他の人が丁寧にかいていますので省略します。何枚か撮っていくうちにブレが少なくなってきます。
断っておきますが、カメラブレとピンボケは違いますよ。
    • good
    • 0

FM3Aは絞り優先オート機能しかついていませんので


レンズの絞りを開放にして
1/60以下のシャッタースピードだったらあきらめる
としたほうがよいでしょう。
1/60でも正直ぶれる可能性があるので
そのところは本人様しだいです。
一応対策としてアドバイスできるのは
1.フィルム感度を上げる(画質は粗くなります)
2.明るいレンズを使う
(F1.2は明るいですけど開放値で使うのは難しいです)
FM3Aは好きなカメラなので頑張って活用してあげてください。
    • good
    • 0

シャッタースピード優先モードを使うべきです。


1/125とか1/250あたりで。

そうしない場合でも、シャッターを切る前にどのくらいのスピードで撮れそうなのか確認して、遅ければあきらめるべきです。


みなさんの回答もたいへん参考になります。
    • good
    • 0

>シャッタースピードが遅いと手ぶれが激しいんです。



一眼レフは、ミラーが高速で動いたり、露光中は被写体が見えないので、どうしてもブレが多くなります。

>いちいち三脚を使わないといけないのでしょうか?

ブレていてはいけないのなら、使うべきですが、ブレているからといって、必ずしもダメということではありません。

キャパが撮った、ノルマンディー上陸作戦の時の写真は、ブレているため、かえって臨場感があります。

要は、ブレが、写真表現に結びついているかどうかと言うことです。

おそらく、絞り優先モードで撮っていると思いますが、暗い時は、常にシャッタースピードが幾らになっているかを確認し、ブレそうなときは絞りを開けるなどの処置をします。
    • good
    • 0

三脚を使うのがよいのですが、


それ以外には、
例えば、
・しっかりしたテーブルがあれば、テーブル手前のいすに座って肘をテーブルの上に載せる
・しっかりした手すりなどがあれば、手すりに肘を乗せる
・壁などに体を当てて、体のブレを抑える
・手すりなどにカメラのストラップを絡ませて、固定する
といった方法でもブレを抑えることは可能です。
(手すりにストラップを絡ませて、室内+50mmレンズで1秒の
シャッターを切ったことはあります。4つに伸ばしてもほとんどカメラブレは無かったです)

また、10段などの小さい三脚でも、脚を目一杯縮めてテーブル三脚として使えば、かなりブレを抑えるのに有効です。

また、手ブレの限界シャッター速度もひとそれぞれのようです。(1/焦点距離 というのはあくまでも目安です。これより遅くてもOKの場合もあれば、速くてもNGの場合もあります)
    • good
    • 0

私の場合1/レンズの焦点距離以下のシャッター速度で撮る時は手ぶれに気を付けて撮ってます。


例えば50mmレンズの場合は1/50秒と考え1/60以下時は気を付けながら・・・

体を壁に付けたり、腕(ひじ)を何かに乗せたりしてます。

ある1点を目標にして1/8又は1/15秒位でフィルムを入れずにシャッターを切り、シャッターを切る前と後で目標がずれないように練習しました。

薄暗い屋外や室内の撮影ですが、三脚、ストロボ、高感度フィルム等の考慮が必要と考えます。3つの内どれを使用するか?どう組み合わせるか?は被写体、撮影環境によって変わります。

参考にして下さい。
    • good
    • 0

シャッターが遅くなると、どんなに頑張っても


手ぶれは防ぎきれないですね。
 
 1/レンズの焦点距離(50mmレンズで1/50秒)

が、プロのカメラマンでも手持ち撮影できる限界のシャッタースピード、という話を良く耳にします。


初めから明らかに手ぶれが発生するというのが分かっている状況
(たとえば夜景、花火など)
では、三脚を使うのは常識だと思いますが、

室内(ある程度の明るさがある)などでしたら(やはり三脚は推奨ですが)、
ケースバイケースで手持ちで撮影、と言うこともあると思います。

どんなレンズを使っているのか分からないのですが、
開放F値はどれくらいで、
絞りはどれくらいに設定しておられるのでしょうか。

もっと絞りを開いて、シャッター速度を速くできないですか?

あるいはもっと明るいレンズや、高感度フイルムを使ってみるとか。

また、事情があって三脚を使えない場所では、
机や壁などにカメラを固定する方法で撮影されてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

手ブレはしかたないですね


ズーム利かせると余計に。。。

三脚も用いますが、よく移動する場合などは
壁に寄りかかったりして撮影するとブレが”低減”されます。
あとは、シャッターを押す力でもブレるので、
被写体が動かないものであればセルフタイマーつかったりしますよ。

三脚が面倒なら一脚なんていかがですか?
    • good
    • 0

>シャッタースピードが遅いと手ぶれが激しいんです。



デジカメでもこれは全く同じハズですが。
デジカメの方が解像度が低いので、その分目立たないという事はありますけど。

ちなみに写真用品には三脚以外に一脚とかサンドバックというものもあります。
私のオリジナルで“腕に1.5kgの鉛をつける”ってのもありますが。w
    • good
    • 0

シャッタースピードが遅い = 露光時間が長いですよね。


ある程度以上の露光時間を要する撮影では、ブレてないと(本人が)思っていてもけっこうブレているものです。
私は気軽に三脚を使いますよ。
(三脚を禁止している場所では当然使いません。)
三脚のセットと撤収の手順をいかにスムーズにこなせるか、と言う程度のことだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!