プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく、健闘する様をみて「いかんなく力を発揮する」という使い方をすると思いますが、このときの「いかん」は、遺憾と如何、どちらなのでしょうか?
ちなみに、Googleでの検索結果では、「遺憾」のほうがヒット数が多かったですが、如何でも遺憾の3分の1くらいのヒット数があるので判断に迷っています。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

下のリンクをご覧ください。


『遺憾無く』というのは十分に。十二分に。申し分なく。と言う意味でして、「実力を―発揮する」という例文もあります。
ですので、遺憾が正しいです。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%E4 …
    • good
    • 20

遺憾、です。

間違いありません。

遺憾の遺の字は「のこす」と訓じます。訓じる、とはそういう意味だ、ということです。言葉を遺すから遺言です。遺憾の憾の字は「うらみ」です。うらみというのは後になってからああすればよかったとかこうであるべきだったのに、とか不満に、あるいは不満以上に感じる感情のことです。若くして死なねばならなかった滝廉太郎が遺したピアノ曲は二曲、そのうちの一曲のタイトルが「憾」と書いて「うらみ」と読ませるものです。

遺憾は要するに「うらみをのこす」と読み下すことができます。ならば「遺憾なく」は「うらみをのこすことなく」です。だから遺憾なく力を発揮するとは、持てる力を全部残り無く出し切ることです。健闘することではありません。完敗でも惨敗でも遺憾なく力を発揮した結果でありえます。

しかし私の回答に先立つ七つの回答がそろいもそろって漢文読み下し(つまり漢字の字義)にうったえることなく説明しようとしているのは驚きでした。訓読が一番容易でわかりやすいと思いますが。辞書にそうある、じゃないでしょう。忌憚無く言わせていただければ、こんな質問に「と思います」ってことはないでしょう。あんまり嚇かさんでください。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

みなさん、ご回答ありがとうございました。
しばらくインターネットにつなげない日々が続き、お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
みなさんの意見、大変参考になりました。
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2005/02/22 01:30

皆さんの回答の通りで、何も新しいことはありません。


耳で「イカンナク」と聞いて「イカン」は「如何」だと思いこんでしまったのですね。書物で覚えると読み方を間違えることがあるのと逆ですが、自信の持てない言葉に遭遇したら、辞書などで確認しておくことが一番でしょうね。
ついでに、Google で「何なく」を検索したら、593件だけありました(思ったより少なかったのは喜ばしい)。「難なく」は210,000件。
    • good
    • 3

遺憾だと思います。



「遺憾なく」の意味が「申し分なく」とか「十分に」という意味合いなので。

「如何」は、「どのように」とか「なりゆき」を意味しているので。

文法的にも、「如何」は副詞と名詞にしか使わないみたいです。



              

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A4 …
    • good
    • 2

○「遺憾なく」


×「如何なく」

心残り無く、と言う意味です。
    • good
    • 4

 遺憾:心残りのすること。

残念。
 この意味からも、遺憾で良いと思います。
    • good
    • 4

国語辞書によると「遺憾なく」でよいようです。


申し分なく、との意味ですから、「遺憾がない」となるのでしょう。

「如何」のほうも引いてみると、「いかに」との意味があると書かれています。いかに+なくでは「申し分なく」の意味には取りにくそうですね。

参考URL:http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%B0%E4 …
    • good
    • 1

遺憾、だと思います。



「遺憾なく発揮する」という言葉が、十分に持っている実力を発揮する、という意味なので、心残りや残念などの意味である「遺憾」を使うのではないでしょうか?

如何、だと「いかが」って意味ですし・・・。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A