プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日は。いつもお世話になっております。

以前から疑問に思っていましたが、よくドラマや
バラエティなどでも、食卓風景が出てきますよね。
それで、映画の中のレストランの風景では、必ず湯気
がでているのがわかるのですが、一般家庭では、どうな
んでしょうか?ドラマやバラエティなどの食卓風景と
食事の温度は、みてるかぎり冷めてて、作ったらテーブル
に並べてあるだけのようにみえます。

沢山おかずがならんでいても、みんな冷めてるかんじで、
うちんちは絶対温かいものを一気にいくつか出せるよう
な調理をしてるのですが、世間一般はどうなんでしょう?

冷めてしまっているお料理が大半なのか、アツアツが
いくつも出せるような配分でされているのか、
お教えください。よろしくお願いします。

大家族だと天ぷらやとんかつ、から揚げなど、大量に
揚げなければならない料理は、どのようにされていますか?

A 回答 (5件)

テレビドラマで、食卓にすっかり準備ができていてあとは夫の帰宅を待つだけ、という場面がありますが、あれを見るたび、違和感を覚えています。



あんなこと、実生活ではありえないと私は思うのですが・・・・・。

私は、煮物や汁物など、温めなおせるものは先につくっておいて、出すときに再度火にかけますが、揚げ物などは食べる人の顔を見てから揚げています。

揚がるまで、冷たいおつまみや、温めなおしたものを食べながら待っていてもらうわけです。
やっぱり、アツアツが美味しいですよ。

なので、自分が食べるときは、結構冷めてしまっているのでちょっと寂しいです。
でも、アツアツを食べて美味しさにほころぶ家族の笑顔のほうがうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

1さんは違和感を覚えるんですね。
私もずっとそう思ってきました。

お手伝いさんがいない限り、お料理を作る人が、
ある意味犠牲になっちゃいますが、アツアツを出すため
に作った人は、最後に食べるとかになりますよね。

お礼日時:2005/02/19 20:52

ドラマなどの撮影について…


撮影の途中に冷めてしまって湯気がでなくなってしまったものには、
その上からお湯をかけて湯気をださせるという話を聞いたことがあります。
役者さんも大変ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ございません・・・。

ドラマ撮影にも苦労があるんですね。
知りませんでした・・・。

お礼日時:2005/03/07 01:39

こんばんは>posuchanさん



熱いものは熱く、冷たいものは冷たくがイチバンおいしいですよね。
最近は優れた電子レンジがありますのでホント重宝してます。
それでもやはり主人が帰る時間を見計らって焼いたり揚げたりしますね。
カエルコールをくれるので、30分後にはキチッと帰ってきますから。。。
揚げ物も、そんなに揚げたてよりは少し冷めて敷いたペーパータオルに油がだいぶしみた方が好きなのであまり気になりませんが、何種類も作るので必ず余りますから、翌日ペーパータオルを敷きなおしてラップもせずに気持ち電子レンジで加熱します。
汁物はあまりアチチだと食べ難いし、少し置いた方が味が落ち着くので早めに作るようにしているのですが、どーしてもお味噌汁は出汁を取る時間があるので、主人の帰宅と同時に出来上がる時は、真っ先にお椀に注いで冷やしますね。(^▽^;ゞ

ちなみに揚げ物は大きな中華鍋にたっぷり油を注ぎますので、イッキにたくさん揚げれますが、並べて汁物を作れないのが難点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

みなさん、アツアツが基本ですよね。
私もそうでしたが、なんとなく気になってて、
そういえば、お友達のおうちでも、冷めた料理が
テーブルに一気にならんで・・・・食べたことは
一度もないな・・・と思い出しました。

お礼日時:2005/02/23 01:28

アツアツでしょう!


おかわりの味噌汁やカレーなども暖め直します。
テレビで食卓の器に揚げ物やシチューをラップして並べ
旦那さんの帰りを待ちわびるシーンを見るたび
「そんなんじゃ帰って来たくなくなるよ」と思っていました。
シチューはチンで許すとしてもだ、揚げ物はどーすんだよ? と。
実際にそういう家庭があるのか私も知りたいです。
(周りにはいませんでした)

我が家は大家族でははないのですが
子ども2人が大食なので大量に作ります。
揚げ物はつまみ食いしながら揚げては運び揚げては運び、
私がちゃんと食べ始めるのは揚げ終わってからです。
お蕎麦やそうめんなんかの時もそんな感じです。
天ぷらはもっと揚げたてのほうが美味しいので
天ぷらメインのときは卓上コンロでその都度揚げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

冷めてるのを食べるのは、テレビのシーンだけなん
ですね?きっと。。。

お礼日時:2005/02/23 01:26

「作ってやっている」と思うな。

「作ってあげたい」と思って作れ。温かいものを食べるだけで人は幸せになる、冷めたものを出すなんて料理をする人間のやることではないと親に厳しく教育されました。
ですから、なるべく作りたてを出すようにしています。

うちでは家族全員が回りもちで家事をこなしていますが、夕飯はメイン+汁物を基本に、煮物やおひたしなど福菜を3~4種類出すことにしています。

平日は帰宅時間がバラバラですから、まずお風呂に入ってもらい、メインの料理を作りながら汁物や煮物を温めなおします。
すぐご飯、と言うときは、漬物や梅干、炙ったノリなどの常備菜で晩酌してもらい時間をかせぐこともあります。
休日はみんなで食べますから、大皿に盛って出す事が多いです。

揚げ物は作る端から家族に食べさせ、最後に自分の分を揚げて食べるというのがルールになっています。

食べることに関してはうるさい一家なので、料理担当になったときは自然と気合が入ります。「美味しい」と言ってくれればこれに勝る報酬はありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

アツアツで出すには、それなりの時間配分を計算しな
いとダメですよね。

お礼日時:2005/02/23 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!