アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

油絵を始めた初級者ですが、ガラス壜がうまく描けません。何かコツが在るのでしょうか、教えてください。

A 回答 (1件)

ガラスは難しいそうですね。


一言でいえば、よーく観察して、それを表現するしかないしょう。

絵を描くときには二種類のものの見方が必要だと思います。

まず1番目には、対象の特徴をとことんイメージしながら。ガラスの壜でしたら、透明感、形の丸み、冷たさ、などを追求してみます。

細かくいえば、透明といってもまったく透明ではありません。わずかに青っぽいか、茶色っぽいか・・、色があるはずです。真ん中へんはほとんど透明で、縁のあたりは見る側から厚みが増すので、色が濃くなり、暗くなっています。当然周りのものも写り込んでいますよね。それから、屈折率が空気とは違うので、透けているものも縁のあたりでゆがんで見えると思います。
こうした部分をよく観察して、キャンバスに表現してみましょう。

しかし、これには欠点もあって、描き手が持っている先入観が表現をじゃましてしまうこともしばしばあるようです。

そこで2つ目の方法として、対象がガラス瓶であることを一度忘れてしまうようにしましょう。
まったく未知のものとして無心に観察してみます。
透明感とか、屈折とかを一度全部忘れて、目に映った映像を抽象的な図形のように写し取って見るようにします。
この方法が案外いい結果を得られるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご多忙中の処、ご親切なご指導有難う御座いました。
何かヒントを掴んだような気がします。
頑張ります。

お礼日時:2001/08/27 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!