アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたかつけまつげの上手なつけ方しりませんか?
目じりのみのものでも、うまくつけられないんです。
特にまぶた全体のもの!まつげの生え際ぎりぎりにつけることができなくてすごい不自然。
どうしたらいいのでしょうか…。

A 回答 (17件中1~10件)

futatinさん、初めまして。


どなたがこのNo.(QNo.123456)をgetするか楽しみだったので
答えられないのですが、つい回答してしまいました。

参考URLによると、
『まつげパーマをかけて更に付けまつげをする』
のがいいのかな?
参考にならなくて、すみません。

http://www.cosme.net/cosme/html/qa/qa_make010.html

あと、こちらで聞いてみてもいいかもしれません。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~promenet/

参考URL:http://www.google.com/search?q=cache:2ONvqqR14m4 …
    • good
    • 0

まず、目の幅より少し短めにカットしたつけまつげを


目頭からまつげの生え際にそってつけていきます。
この時 指でまぶたを上に引き上げながらやるのがコツです。

着け終わったら、コームでつけまつ毛と自分のまつげをなじませます。
まつげの下から上に向かってコームを静かに動かしてみてください。

最後に透明マスカラをつけて、つけまつげを固定します。

こうすると、本当のまつげとつけまつげがしっかりなじんで離れません。
仕上がりもかなり自然な感じになると思います。
    • good
    • 0

顎の下に鏡を水平に置くようにします。


そのまま、目だけ鏡を覗くように下にむけると、瞼が閉じるような感じになるので、目頭からつけていくとうまくいきますよ。
後は、No.2の方が回答されいるようになじませていきます。
なんども練習をしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

付属ののり(?)を使うより、アイプチののりを使う方が


いいですよ。
    • good
    • 0

目尻に合わせてつけまつげをカットしてください。


つけまつげの付属の糊でも構いませんが、黒のつけまつげ
用の糊があるのでそちらを使用する方が目立ちにくいです。
外す時にピンセットで外し、そのまま糊を薄く付けます。
目を伏し目にして、ピンセットでつけまつげを付けます。
この時、鏡を伏し目にして見える位置に置いてください。
乾くまでの間の修正もしやすくなります。
自分のまつげのカールに合わせてつけまつげを付けて
下さい。乾くまでそっとしておいて乾いてから、マスカラ
を塗ってください。繊維などが入ってないボリュームタイプ
のものを使用すると仕上がりがキレイです。

使った事がないと言うことなので部分用のつけまつげを
おすすめします。目尻だけにつけたり、色ものをポイント
で使ったり、部分用だとまつげが少ない場所につけることが
できるので自然とボリュームが出ます。部分用の方が、
同じ付け方でも簡単です。長時間付けると赤くなったり
しますので敏感肌の人などは気を付けて使用してください。

部分用を使用する時は自分のまつげに合わせてカットする方が
自然です。付けて乾いたら自分のまつげを切らないように、
つけまつげをカットしましょう。カットする時は眉毛用の
はさみでカットしてください。

シュウウエムラの部分用つけまつげは使いやすいし、仕上がりも
キレイです。
下まつげ用の部分用つけまつげなども別のメーカーさんが出して
いたりしますので、自分のなりたいまつげ、悩みなどに合わせて
選んで見るのがいいと思いますよ。

それから初めに切ってからつけると不自然になるので
必ず初めに、目尻から合わせて切る事。
目頭の手前5ミリぐらいで切ると不自然になりにくい。

つけまつげの毛の長さは、つけまつげをつけてから
自分の長さに合わせて切る事。

目を伏し目にした時に片方の手で眉毛あたりを軽く
持ち上げると簡単に付けられます。

感覚的にはまつげの上に乗せるように。目のラインに
合わせれば後はきっちりおさえて修正する。

これできっとうまくいくはず!
頑張って下さい。
    • good
    • 0

今までの回答者さんと微妙に違うかもしれませんが。


顔は、鏡に対して正面でいいと思います。
初心者さんでしたら、先に軽くアイラインを引いておくとやりやすいかな?
普段引くアイラインの境目に、つけまつげのかたい部分(毛以外の部分)をつけるといいと思います。
左右の目の大きさに違いがあると思うので、
小さい方の目は目じりより少し上に付けて、
つけまつげと自まつげの生え際の間を埋めるようにアイラインを引きます。(文章にすると大げさですが、その間1~2ミリの話です)
生え際ギリにつけられなくても、目も大きく見えますよ(^-^*
より自然さを求めるなら、アイラインの線に沿って「上向きに」乗るようつけてみて下さい。
上向きに・・・を文章で説明するのはなかなか難しいのですが、つけまつげの毛の部分が下を向かないようにつけるということです。わかりにくいですね(^^;)
→気になるようでしたら補足します・・・
また、生え際ギリを目指すのであれば、私も付属のりではなくアイプチのりをオススメします。
付属のりは刺激が強くピリピリすることが多いので。。。
すぐ慣れますよー、頑張ってください~
    • good
    • 0

雑誌(ViViの今号)には、「毛束3束づつくらいにカットしてからつけてった方が、自然だしつけやすい」という風に書いてありましたよ☆

    • good
    • 0

ツケマツゲはマツゲ選びによって仕上がりが変わってくるかと思います。


自然マツゲに近づくPINTとしては横から見た時のカーブが割りとあるものがオススメです。

(1)【まぶた】10:【マツゲ】7ぐらいの長さにツケマツゲの目尻側うをCUTします。
(2)ビューラーで程よく自マツをカール
(3)ピンセットを使い目じりに合わせてマツゲを装着(半目の状態で)
ノリはなんでもいいと思います。
(4)マスカラを塗ります。
(5)ビューラーで自マツとツケマツをくっつけます。
(くっつきやすいマスカラと付かないマスカラがあります。)
アナスイ辺りはいい感じ♪
(6)ノリのはみ出しとか白くなってる部分を隠す為にリキッドアイライナーで引いて完成☆

私はマツゲ自体も割りと短めのものを選ぶので、ツケマツゲと言う事を人に言うと確実にビックりされます。
ツケマツ暦8年目に入り、割とプロ級になってるかと思います。

後マツゲを取るときは水とかお湯で濡らして取らないと皮がむけたり、赤くただれたりするので気をつけてくださいまし。
ぜひお試しあれ~~~☆
    • good
    • 0

ここに、つけ方が詳しく書いてあるサイトがあります


http://item.rakuten.co.jp/kirakira-nail/10000366/
    • good
    • 0

塗るまつげというものを試されてはいかがでしょうか。


http://maxbox.himax-group.com/tukem/
マスカラとは違います。
とってもかんたんで、尚且つ自然な仕上がりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!