プロが教えるわが家の防犯対策術!

このたび、当法人で、デジタルカメラを購入したのですが、適当な勘定科目をお教え下さい。
価格は、4万円程度です。
もう、一件、電話配線工事費の勘定科目もお教えいただけますでしょうか。
こちらの工事費は、1万円程度です。
宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

こんばんは。

(^^)
5万円以上の場合の処理について、更にお尋ねでしたので、ご参考になれば…。
正確には、5万円以上ではなく次のようになります。
ちなみに、下記1や3に該当する場合は皆さんがお答えになっているように「消耗品費」で処理されればよろしいかと思います。
逆に、下記金額以上の場合や2の場合は「器具備品」などの固定資産の科目として計上します。

1.少額減価償却資産
 取得価額が10万円未満の減価償却資産は、購入年度の必要経費にできます。
2.一括償却資産
 10万円以上でも20万円未満なら、一括償却資産として3年間で3分の1ずつ経費にできます。
3.中小企業者の少額減価償却資産の特例
 中小企業者、青色申告者、H15.4.1~H18.3.31に取得という3要件を満たす必要がありますが、30万円未満の減価償却資産をその年度の経費にすることができます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい、ご説明有り難うございました。
参考にして、処理させて頂きます。

お礼日時:2005/02/28 09:36

ウチも「5万円以下」は一律で「消耗品」ですね。



電話工事費は「NTTから通話料と一括請求」ならば「通信費」で問題ないと思います。

あとは他の方の回答にあるように「修繕費」でもいいと思います。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございました。
5万円以上のものの勘定科目も教えて頂けますでしょうか?

補足日時:2005/02/25 15:30
    • good
    • 2

こんにちは。



勘定科目は会社の職種や規模によって、微妙に違います。

ご参考までに当社にあてはめると、
デジカメ→消耗品
電話配線工事→通信費
(電話以外の工事でしたら、修繕費や外注費にもなりますが)

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/25 15:33

デジタルカメラは「消耗品費」、電話配線工事費は「修繕費」の勘定科目で


よいかと思います。どちらの支出も全額費用計上可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迅速なご回答有り難うございました。

お礼日時:2005/02/25 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!