プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。
はっきりとは分かりませんが今、世界的には韓国勢の薄型テレビがシェアをかなり拡大しているということを知りました。
特にサムスン、LGは従来の激安商品を脱却して、ブランドイメージを高めてソニー等と肩を並べるブランドとなったということですが、ほとんど日本の電気店では見かけませんよね?
なぜ日本の家電店では、韓国ブランドTVが置かれてもいないんですか?
何か制度上の障害があるんですか?
それとも日本人に受け入れられていないだけですか?
やはり車で言うとヒュンダイ、サターンみたいに、世界的に強い日本車には結局日本国内では外国メーカーは勝てないってかんじでしょうか?
また同じように韓国で日本メーカーがシェアを伸ばすことも難しいですか?
長々とすいません。どうぞよろしくおねがいします。

A 回答 (10件)

商品力がありません。


例えば2004年のLN32A31Bという型番の商品。最低でも22万~30万の相場です。
後継の2005年夏のLN32R53Bも15万以上します。
同サイズのシャープや松下のハイビジョンチューナー付き液晶テレビも23万前後の価格ですが、
なんとこの機種はこの別で買うと5万以上のデジタルチューナーがついてません。なのに値段だけは一人前です。
いつまで持つか分からない耐久性、
(半田がクソなのか、買って一年で映らないというテレビも見ました)
さらにノウハウもまったくない映像処理回路搭載。
(サムスン側がソニーと提携したのは、ソニーの映像処理回路が欲しくてたまらない)
このような存在意味のまったくない商品、まず売れません。店も置きたくありません。

ヒュンダイも同様で、ソナタ買う値段で日本の最先端を突っ走るハイブリッドカー、
トヨタブリウスが買えちゃいます。
直接のライバル、カムリやティアナも30万ほど足せば買えますが、当然性能はこちらが上。
(本場韓国でも、ソナタよりルノーサムスンSM5の方が出来が良くて人気。これってティアナのノックダウン生産車。)
さらにトドメに数年後の下取りで、30万の差なぞあっさり埋まります。

日本という国は日本製品が一番安く買える場所なんです。そんな所に技術の劣化コピー品なぞ持ってきても
誰も見向きはしません。
    • good
    • 1

参考URLは薄型テレビについての顧客のニーズが記載されております。


(購入時に気にした点は、「価格」が72.7%、「画質」が52.6%と多い。続いて、「パネルサイズ」、「メーカー」、「パネルの種類(液晶、プラズマ)」が40%台で並ぶ。)
の所です。

世界シェアで言えば、サムスンとLGで半分を占めていたと記憶します。それだけのシェアを占める物を日本で置かない(見かけにくい)というのも、”保証”という点につきるのではないのでしょうか?
言い方は悪いかもしれませんが、製造メーカーとして造りっぱなしでサポート(または、サポートの停止等)など無い物など購入は控えると思います。

要は、顧客のニーズをとらえ、商品としてしっかりした物を製造し、きちんとしたサポートから新しいニーズをとらえ、商品に反映するということさえできていれば、日本のメーカであろうが無かろうがべつにかまわないと思います。
外国メーカの物でしたら制度上”関税”というものがありますが、それは要因の一つにしか過ぎず、ニーズをしっかりととらえられていたら問題ないです。
企業イメージもニーズをきちんとつかんでいればアップしますし。

長々とすいません。

参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20041105 …
    • good
    • 1

知名度がまだ低いのもあると思いますが、上げる努力もしていないのでは? あまりテレビは見ませんが、サムソンやLGのCMって見たことないんですよねぇ。

店頭ではよく見かけますが、パンフレットも国内の企業と比べたら薄いことが多いですし。

日本の電荷製品産業は成熟しているので、すでに既存の大手企業の認知度が高く、新規参入しにくいのでしょう。他で売ることができるのであれば無理にシェア争いする必要もありません。実際、インドでは日本企業よりも中国や韓国の企業の方が知名度は高いそうです。

製品性能自体は基礎的な技術力は日本企業と同じくらいの技術力を持っている分野もあるので、人件費の差から国内企業よりも安く良質の製品を作ることができます。かつてパソコンの部品であるDRAMは日本企業が世界を席巻していたのですが、サムソンをなどの韓国企業に同性能で安い製品を出し、その結果、息の根を止められたことがありました。

でも、最先端技術はまだ日本の方が上です。すでに薄型テレビの開発は次世代機の争いも視野に入ってきました。プラズマの場合は関連する特許を日本企業が半分を持っていましたが、次世代機でも有機ELなどの特許は日本企業が多く取得しているようです。映像回路などでも日本の方が上で、そういった付加価値などで、日本企業は戦っていくようです。

ちなみに、日本企業が韓国に本気で挑むことはないでは? サムソンなどは日本で言うところの財閥にあたり、グループ全体で比べると日本の家電メーカーよりも圧倒的に上です。純粋な電化製品の部門で比べたものではないので単純に比べることができませんが、資金力の差から無理に挑むと痛い目に遭う可能性が高いと思います。もし、勝機があるならばもうすでにやっているでしょうね。
    • good
    • 0

今年後半にはサムソンの薄型ブラウン管が日本に


入ってくるようなことをテレビで言ってましたねえ
薄型と言っても今のブラウン管の半分ぐらいで
値段もプラズマ・液晶の半値程度とか・・・
プラズマとか液晶は薄型でかっこいいですが
映りはまだまだブラウン管が勝っていると思います。
日本メーカーは儲けの多いプラズマ等に生産を移行して
ブラウン管に力を入れていませんからブラウン管では
サムソンに負けているのでしょう。
日本のメーカーもサムソンのOEMで薄型ブラウン管を
出してくるかも? ですね。
    • good
    • 0

近所の量販店にもサムスンの50インチ液晶テレビとシャープの37型液晶テレビが並んでしかも同価格程度で並べてあるのを見たことがあります。

写りも申し分なくうるうるしてしまいました。パソコンショップでもサムスンディスプレーが売っています。ソニー製よりは激安で、
    • good
    • 0

海外でいくらソニー並のネームバリューを獲得したとしても、


国内ではまだ安物ブランドです。
ただそれだけだと思います。

液晶テレビ以外、サムスンやLGは日本の大手メーカーに対抗するような
ハイエンドモデルを出していないように思います。
サムスンはDVDプレーヤーなどから撤退しましたし、
LG電子もハイエンドモデルとなりうる製品を出していません。
DVDレコーダは出していますが、日本のメーカーのようにシリーズで展開していません。
それなりのブランドがあるのならそれなりのラインナップをして欲しいと思うのは自分だけでしょうか?
    • good
    • 0

かなり偏った情報しかお持ちじゃないような気がします。


うちの近所(かなり田舎)の量販店でもサムスンやLG電子は
普通に並んでいますよ。
また諸外国における評価についてですが、むしろ日本国内では
知っているひとはサムスンの液晶テレビが良品であることを
知っているのに対して、韓国製が多く流通している
東南アジアでは逆にお金がないからサムスンにするけど
やっぱりSONY製が欲しいというのが一般的な感覚、
SONY信仰はものすごく、デジカメですらSONYが当たり前と
思われているほどです。
    • good
    • 0

多分ブランドイメージがまだ低いんでしょうね。


韓国=安物=低品質、という構図を崩していくのには、まだまだ時間がかかるのではないでしょうか?

私は自作PCを楽しんでいますので、日立LG、東芝SAMSUNGなどはかな~り親しみがあったりしていますが、その一方で家電製品への進出では弱いですよね。目に見える存在では弱い、という事はやはり安物イメージが(日本人の中で)払拭しきれないのではないでしょうか?昨今富に安くなったDVDレコーダーの中身なんか、ほとんど韓国ブランドで武装されているというのに・・・
PC用メモリーでサムスンなんか一流メーカー物で、高いんですよぉ。

4年ほど前に、ドイツ旅行に行った折、ホテルでなんとなくテレビつけたら、びっくりするくらいサムスン、ヒュンダイの宣伝が目に付きました。ドイツはブランドが何であれ、品質が良ければ受け入れる国なのでしょうか?新鮮な衝撃を受けた記憶があります。

日本ではあからさまに韓国ブランドを表に出してしまうと、拒否反応を示してしまうので、仕方ないのかもしれません。その一方で、確実に内部は韓国ブランドで固められているような気がします。

それを見ていると、日本が誇る技術は・・・と、ちょっと心配になってみたりもします。
    • good
    • 0

サムスン、LGとも、


私の近所の大型電気店では
結構見かけますよ。
まあ、まだまだ誰でも知ってる、まではいかないでしょうが。

テレビに限って言えば(私見ですが)
同程度の性能、同程度の価格なら、やっぱり日本製を買うし、
低価格だから買おうかな、と思うと
モノラルだったり、出入力端子が1つずつしかついてなかったりするので、買った事はありません。

ビデオは、ビデオダビング用に1台
(たしかLG)あります。性能は悪くないです。

>制度上の障害
というんじゃなくて、
単にまだまだネームバリューが無いだけでは?
    • good
    • 0

イメージ的にサムスン等のアジア製品はすぐ壊れるというイメージが強いからでしょう。

品質はメイドインジャパンが一番です。
私もサムスンは絶対に買いません、所詮は三流メーカー、安物買いの銭失いです。
過去に安いだけが売りの電化製品を買いましたが例外なくすぐ壊れて使い物にならなくなりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!