プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。

僕の両親の事なのですが、4年くらい前から突然父が寝言を言うようになりました。

僕は一緒に寝ている訳ではないので、眠れない等の被害は無いのですが、一緒に寝ている母が大変な事になっています。
父はいびきもうるさいし、夜中、休む間もなく寝言を言っているらしいのです。なので母は当然あまり眠れないし、その上寝言の内容が、母にはショックな事なのです。
悪口・・・というか。
そのせいで母は大変なショックを受け、一時期口がきけなくなりました。
そして自殺まで考えてしまった日もありました。そのときは僕が気付いて何とかとめました。

父は「そんなことは言ってない」「思ってもいない」と言っていますし夢の内容も覚えていないそうです。僕から見ても、父は母を愛していますし、とてもそんなことを思っているとは思えないのです。

母は4年くらい前にうつ病にかかり、今も不安定な状態です。
僕が「何かの寝言がそんな悪口に聞こえたんじゃないの?」と言っても、「なんで信じてくれないの?お母さんの頭がオカシイ(精神病だから)って言うの?」と泣いてしまいます。
でも父は本当に母を思っている人ですし、そんな寝言は信じられません。

寝言は父の気持ちなのでしょうか。心にもない事を言うことはあり得るのでしょうか?

そして、どうにか寝言をとめる方法は無いでしょうか。
アドバイスお願いします。


((精神病だから頭がオカシイ。というような文章が上にありますが、そんな風に考えている訳ではありません。お気を悪くなさる方がいらっしゃるといけないで。。。))

A 回答 (2件)

こんにちは。



私のパートナーもよく寝言を言います。
時には私をつついて起こしてから何かしゃべりますが、結局それは寝言だったりします。

ただ、その寝言を聞いている側も半分寝ていたり・・・の状態ですし、
内容をはっきり覚えていると言う事は稀です。
面白かったので、覚えておこう!と思っていても結局忘れています。

なので、お母さまが毎回その内容を、はっきり覚えていると言う事にはちょっと疑問を感じます。
(だからと言ってウソと決め付けるわけではありませんが)

眠れない事が原因で、精神的に不安定になることもあるかもしれませんね。

「お母さんがゆっくり寝られるように、しばらく、僕がお父さんと寝るよ。」
などと言ってご両親の寝室を別にし様子を見る。
お医者様に相談して、睡眠導入剤等を処方してもらう…などお考えになったらどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり寝室を別にする等の対策を考えるべきかもしれませんね。

おっしゃる通り、母は精神的に不安定で、パニックを起こすと有りもしない事を怖がったりします。

なので、オーバーに感じているのかもしれません。

長文読んで頂いて、本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/03 01:18

こんにちは。


寝言ですか。。。
夢を見て寝言を言ってるはずだから、本心ではないと思います。
私は寝言を言った記憶、、、とかあります。
寝ながら爆笑している自分に気付きながら起きれなかったり。。。
いつも思うのですけど、夢の中ってそれが夢の中での現実だから現実のように思えてしまって、その夢に対してなにか言うんですよね。。。
誰か知り合いの人が急に出てきてその人が夢の中で優しいと恋をしてしまう→起きたばかりで夢うつつのときはすごくときめいている→普通の生活に戻ると夢の事を思い出しても何でときめいてたのかがわからない(その人が嫌いという理由ではなくて、普段からなんとも思っていなければ)。
また、夢に恋人が出てきたときに、変な事をしてくる夢の恋人に対して本気で起こる事があります。
夢の中での出来事は現実とは違うと思いますよ。
特に気持ちが勝手に変えられること多いですし。
自分で夢の中に出てきた人物が訳もわからすおかしくて笑っているのに夢から覚めればそれ自体がなんでおかしいのか分かりません。
その悪口についてもあなたの父親さんが夢で見ている夢の母親(偽者)さんへの気持ちなのではないでしょうか?
それは現実の母親さんへの本心ではないと思います。
ただ夢を見る原因もあると思うので、父親さんと普通の会社の話をよくしてみる事が大切なのではないでしょうか?
夢にも原因はあると思います。
私は嫌な人が他の人に変えられて出てくることもありました。
父親さんが人間関係で悩んでいるということがあるかもしれません。
そしてあなたの母親さんはいったん別の部屋で寝て、あなたが確認してみるのが大切だと思います。
普段からの会話が行き届いてないからそのような事が起こるのかもしれません。

ちなみに私の恋人も寝言をよく言います。
変なことばかり言います(突飛なこと)。
本人は覚えていないそうですが、夢自体は覚えているみたいで、変な夢ばかり見ている時に多いようです。

変な夢を見るもうひとつの原因として、疲れる格好で寝てたりするのも悪い夢(悪口と関係するかは分かりませんが、怖い夢など)を見ますよ。
私はパジャマが原因だったりします。
怖い夢をみて叫ぶこと結構ありました。
そのときは普段着のまま寝てたときや、パジャマが合わなくてストレスになっていたときでした。
参考になるかは分かりませんが、
寝る環境は、母親さんも、父親さんも少し変えたほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


寝言が、実際思っている事とは違う事も有るというのは本当にありがたい回答です。
変な夢でも見ているんですね。きっと。。。

父も、仕事の環境が変わり、色々悩んでいる時期に寝言を言い出したので、話をする事も重要と思いました。

質問文がこんなに長々まとまっていませんでしたのに読んで頂いて。。。めんどくさかったでしょう。スミマン。。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/03 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A