アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デジカメの画素数って、写真の縦×横の画素数で決まるらしいのですが、以前320万画素のデジカメを使用しており、先日720万画素のデジカメを購入いたしました。

720万画素のカメラでVGAサイズで撮影した写真と、320万画素のデジカメでVGAで撮影した写真を見比べると明らかに720万画素のほうがきれいでした。

同じ640×480の307200画素なのになぜでしょうか?

CCDの基本的なポテンシャルが違うということなのでしょうか?

どなたかお解りの方がいらっしゃいましたら解答のほうお願いします。

A 回答 (3件)

320万画素と720万画素を比べると画質に差があるのは、


ちゃんとした理由があります。

今出ているほとんどのデジカメのCCDの素子は、
色を関知することができません。

ではどうするのかというと、カラーフィルターをつけて
各素子で別の色を感じ取れるようにしています。
単純に言って、300万画素のカメラでも、たとえば
「赤」を感じ取れる画素は100万個と言うことになります。

でもこれでは、300万画素のデジカメでは100万画素の写真しか撮れないことになります。
それでは困るので、デジカメの中で、それぞれの信号を計算して
300万画素のカラー写真を作り上げます。
処理には専用のチップを使い、
そのチップの能力がデジカメの画質を決めるという点があります。

さて、320万画素のデジカメでは、
明度情報は320万画素ありますが、色情報は上記の通り
それぞれ1/3程度しか持っていません。
1/3の情報からカラーを合成するので、
どうしてもシャープさが足りなかったり、
違う色が出てしまったり(偽色)することがあります。

720万画素のCCDを使うならば、
計算して色を再現するのは同じにしても、
情報量が多いので、より正確な色を再現できます。

一般的にはたしかに画素数の多い方が
(特にシャープさにおいて)きれいな写真が撮れると思います。

もっとも、画素数が同じでも、メーカーによって画像合成チップの性能に差があります。
また、あまり画素数が多いと、単位素子の性能が落ちてしまって、
場合によっては「700万画素のカメラより500万画素のカメラの方が良く映る」
ということもあるようです。

画素数で決まる割合は大きいけれど、それだけではないのが難しいところです。
    • good
    • 0

『きれい』とはどんなことを言っているのかわかりませんが、解像度に関しては、同じはずです。



きれいに見える要因には、解像度よりも、鮮鋭度(輪郭部の明暗差、シャープネス)、色味、色の濃さ、コントラスト、ノイズ等のほうが大きく影響します。

これらは、CCDの基本的なポテンシャルの違いというよりも、その後の信号処理の問題です。

720万画素のカメラのほうが『きれい』に見えると言うことは、それらの処理能力が向上したと言うことと、それらがあなたにはより好ましく感じる処理の仕方だった、と言うことだと思います。
    • good
    • 0

>同じ640×480の307200画素なのになぜでしょうか?


>CCDの基本的なポテンシャルが違うということなのでしょうか?
逆に質問をすると「VGAという同じ画素数なら同じ画質になるはずなのでしょうか?」そういうわけではないと思います。
同じデジカメの同じ設定で写真を撮ってもちょっとしたアングルの違いなどで写り方が大きく変わることがあります。逆光っぽい感じだったりすると1枚は明るくきちんと撮れてるのにもう1枚は暗くなっていたりです。この場合は言ってみればCCDのポテンシャルは同じなのに写真のキレイさが違うわけです。

デジカメの画質はCCDの性能だけで決まるわけではありません。また画素が多い少ないで決まるわけでもありません。同じデジカメでもキレイさが変わるというのはデジカメ内部で行われている画像処理の微妙な違いや撮影条件の違いによります。

質問文の場合は320万と720万の2機種で、ということですがこの場合は色々な理由が考えられます。
まずレンズが違います。古いデジカメは光学性能が悪いだけでなく手垢などで汚れていたかもしれません。次にCCDの違いもあります。またCCDから取り出した画像の処理も違うと思います。これらの違いによって差が出てきたのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

レンズの違い…、確かにそうかもしれません。720万画素のほうはレンズも売りにしているデジカメでした!

お礼日時:2005/03/03 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!