アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

しだれ梅の手入れの仕方を教えて下さい。
3年程前に、鉢植えのしだれ梅を購入し、しばらくして庭に植え替えました。その後、花が終わると、枝が長く伸び、葉が茂って、木の根元まで葉で覆い尽くされるような感じになります。木の高さは1メートル位で、購入時とほとんどかわりません。地面の上で枝が曲がり、葉が密集した状態なので、病気になりやすくなるのではと心配になり、適当な所で枝を切った所、翌年は、あちこちから枝が飛び出してきました。剪定の仕方が悪いのかと考え、次の年は、かなり強めに剪定しましたら、きれいに枝がたれた形になりましたが、つぼみがほとんどつきませんでした。
しだれ梅の管理はどのようにしたらいいのでしょうか。剪定をするとしたら、いつ頃、どのあたりを切ればいいのか教えて下さい。

A 回答 (1件)

開花は新梢に多くの花芽がつきますので花後すぐに2、3節残して切り戻さないと翌年花が付きにくくなります。


新梢の初期成長は前年度中に根や枝に貯蔵されていた養分によりますので新梢が少し成長した時点では樹体中の貯蔵養分はほとんど空でそれ以後の成長は新しい葉で作られる養分によります。
よって開花後に短く剪定された場合はそれが影響して養分不足になりますので翌年は花芽が付きにくくなります。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
切り戻しは、花後すぐに行わないといけないんですね。大変参考になりました。枝が伸びすぎて、葉が茂ってから切り戻しを行っていたのでは遅いのですね。来年は、たくさんのつぼみをつけてくれるよう、気をつけて切り戻します。

お礼日時:2005/03/05 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!