プロが教えるわが家の防犯対策術!

真言宗ってどういう教えでどうゆう特徴があるのか教えて
ください。あとお経はどのお経を主に読まれるのでしょうか?

A 回答 (4件)

真言宗は密教のうちのひとつで、今やいろんな宗派があります。

お経として共通しているのは「般若心経」だと思います。

即身成仏(人間がそのまま仏になる)も教えの特徴でしょう。曼荼羅はこれを図化したものとされています。

手で印を組み、真言を唱えて祈祷を行います。いわゆる超能力による現世利得のようなものです。このへんが大衆に受け入れやすい大乗仏教としての部分ではないでしょうか。弘法大師の雨乞いは有名ですよね。

ご本尊は密教の開祖とされる大日如来で、密教はチベットから中国へ、そして日本へと伝わってきました。

同じ大乗仏教でも、仏の教えを伝えて魂を清めようとすると浄土真宗に対し、自ら修行することで仏に近づこうという部分は禅宗と同じです。霊性を会得しようとするクンダリーニヨガと似通った部分があります。

この回答への補足

ご丁寧にお答え頂きありがとうございました。

いろんな宗派があるということですが宗派ごとの特徴など

おわかりになられませんでしょうか?

補足日時:2005/03/05 11:58
    • good
    • 0

教え


 「即身成仏」を教えの根幹にしています。
 密教の修行の実践により、誰でもただちに仏になることができるという教えです。
 密教の修行とは、身体の修行である身密・言葉の修行である口密・心の修行である意密で、
  あわせて身口意の三密修行と呼ばれています。
   (出典 失念)
主な経典
 大日経、金剛頂経、般若理趣経
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく理解できました!
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 17:42

昔は位の高い人が信じてる宗派なので必然的に金がかかります。

(偏見か?)
日蓮宗を除けば日本の宗派は真言・天台宗系、浄土宗系、
禅宗系に大別されますかね?
平安時代には真言・天台宗しかなかったので歴史があるといえるかな?

田舎の宗派では般若心経の他に西国三十三箇所御詠歌と言うのを法事?の時に読んでました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしくお答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 17:40

真言宗は弘法大師空海で「南無大師遍照金剛」を


唱え高野山を中心に京都「東寺」と四国の「善通寺」が有名です。空海については↓をどうぞ!

http://kobodaishi.xrea.jp/nenpyo.html

特徴は戒名に「院」を付けるのを勿体ぶります(笑)
他宗教はタダ同然なのにここは特別な「包み」が必要です。
また他宗教と違って死後の行事もやたらと回数や大げさを好む傾向にあります
~この行は偏見かも?~

参考URL:http://kobodaishi.xrea.jp/nenpyo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死後の行事を多く行うという事は先祖供養をしっかり
されるという事なのですね。とても感銘致しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!