プロが教えるわが家の防犯対策術!

We very much enjoyed meeting you twice in Osaka. In the end we decided to hire a person with no experience in the book business or Sales. HOWEVER, we would like to consider you for future positions in 「A」. I think that your character and experience is suitable for employment with us. Please keep in contact with our company. With your permission, you will be candidate #1 for any future position.

Best regards,

A 回答 (2件)

面接のお返事ですか?



「大阪での2回のミーティングは非常に有意義でした。最終的に、今回は、書籍ビジネスもしくはセールスの経験のない方を雇用することに決めました。しかしながら、あなたは将来的に「A」の職務にすえるよう考えたいと思います。あなたの性格や経験は私どもの従業員として最適ではないかと考えています。これからも、連絡を絶やさないようにしてください。あなたが望むのであれば、私どもはあなたを将来、いずれかの職務で従業員候補の一番目の方として考えたいと思います。」

今回は残念でしたが、将来的には雇用したいと言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
落ち込んでいたのですが、希望を持って前向きに頑張りたいと思います。

お礼日時:2001/08/27 22:49

ご質問の英文自体は、そんなに難しい文章ではありませんが、問題は行間です。



つまり、あなたが大阪で二度面接を受けた会社が、本気であなたを将来のNo.1候補者にしているのかどうかは疑問です。要するに、ご質問の文章の HOWEVER 以降は、どうもこの会社がこうした不採用通知に「決まり文句」として使っている表現ではないかという印象を、私は持ちました。

その上、HOWEVER だけがすべて大文字で強調されているのも違和感がありますし、全文がwe(わが社)で書かれているのにもかかわらず、for future positions in「A」の次の文だけが、I(この通知を書いた担当者の個人的見解)で始まっているのが気がかりです。

そもそも、あなたのご性格や経験がわが社に適応している(your character and experience is suitable for employment with us)なら、どうして採用しなかったのでしょう。つまりこれは、あなたを傷つけないための「決まり文句」なのですよ。そしてその内容を、I think that(私自身はそう思うのだけど)という言い回しで逃げている(会社としては責任を回避している)のですよ。

この会社に対するあなたのお気持ちは、私には分かるはずもありませんが、これからもご連絡ください(Please keep in contact with our company.)という言葉を、真に受ける必要はないと思いますよ。

もちろん、私は、あなたとこの会社との状況を完全に把握しているはずもありませんから、もし、私の(上記の)状況判断に明らかな誤解がありましたら、「補足」などでお知らせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言われてみれば確かにそうですね・・・
しかし、前向きに頑張ろうと思います。ココでダメでも、別の場所で良い結果が出るかも知れないので。
ちなみに、仕事では英語力は必要ない会社です・・・

お礼日時:2001/08/27 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!