プロが教えるわが家の防犯対策術!

おたずねします。幸い両方とも縁がいままではない場所です。字が似てますがそもそもおおもとの違いは何でしょうか?
刑事事件は両方の庁とも扱ってますか?

A 回答 (10件)

警視庁は、早い話が「東京都警察」です。

名前が違うだけで、立場としては他の府警・県警・道警と同じですね。

警察庁は、国の機関で、全国の警察の総元締めになります。
    • good
    • 24

警視庁→東京都の警察本部(東京都の特別職公務員・東京都公安委員会)


警視庁HP http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

警察庁→都道府県警察の統括している政府機関です。(国家公務員・国家公安委員会)
警察庁HP http://www.npa.go.jp/index.htm

警察庁に入ることは、上級国家公務員の中でもエリートの中のエリートでしょう。

刑事事件については、警視庁では扱っています。

警察庁では各都道府県警への物品の配給(国費のパトカー)や、外国の警察との連絡、省令等の通達等、
国内犯罪の統計等をしています。

ですから、毎年「警察白書」というのを発行しています。
なお「警察白書」は政府刊行物を販売しているところで入手出来ます。
    • good
    • 9

若干の修正を。



まず、警察庁は国家公安委員会の外局ですが、警視庁を直接監督下に置いているわけではなく、日常的な業務は他の道府県警同様、都公安委員会の管理下にあります(警察法38条)。予算面でも、他の府県警にも国の予算が交付されておりその意味で区別はありません。

また、警視総監は確かに警察庁長官を除く警察官の中で最上位、かつ同位者が同時に2人存在しない特別な階級ではありますが、警察法上、都警察の権限は東京都内に限られる(36条)ことから、他の府県警を監督する法律上の権限はありません。これは、警視長が本部長を務める規模の小さな県警本部と警視監が本部長を務める府県警本部も、指揮命令の関係で言えば等格であるのと全く同じことです。

もう一つ、都道府県警察において身分が国家公務員になるのは警視正以上の階級の人たちです。
    • good
    • 6

皆さんのご回答通りですがその他、都道府県警に国家公務員と地方公務員がいるということです。

身分が警視?(軽視ではありません。)以上だと国家公務員、と言う事は警察庁職員になると思うのですが、がいると言う事です。
大多数の人は地方公務員ですよね。アメリカ的に言えば警察庁はFBI的な性格ももっていると思うのですが所詮、国の面積が小さいため捜査等の大規模な組織は持たず管理組織になっていると思います。
無駄の多い他の公共機関に比して割とスリムに運営していると思いませんか?
以上、ご参考まで。
    • good
    • 6

色々お答えが出ているようですが、ちょっと違います。



警察庁は国家機関の外局であり、全国の都道府県警を指揮監督する行政機関であるのは他の方と同様です。
ただし、警視庁は他の道府県警とは異なります。
まず、警視庁は他の道府県警と異なり警察庁の直接監督下にあり、国と地方自治体の都の2つの予算が付けられています。 他の道府県警察と同様に地方自治体警察の役目も担っていますが、首都を管轄することもあり、国家警察的な役目も担っているので道府県警よりも権限が大きいです。

警察の階級は、
警視総監⇒警視監⇒警視長⇒警視正⇒警視⇒警部
⇒警部補⇒巡査部長⇒巡査長⇒巡査
となっており、この枠外にいるのが警察庁長官です。
警察官のトップは警察庁長官で、階級のトップが警視総監となります。

この階級をもとに役職があてがわれますが、役職と階級が同一の名称であるものが一つだけ。それが警視総監です。警視総監は警視庁のトップという役職であり、かつ階級でもあるわけです。もちろんこの階級は全警察官で一人しかいません。警視総監は、階級の枠外にいる警察庁長官を除き全警察官の上司にあたりますから、道府県警を監督する立場にもあるというわけです。

また、道府県警のトップは本部長ですが、大阪・神奈川のように大きな府警・県警だと警視監がなりますが、警視監は警察庁では局長、警視庁では部長にしか過ぎません。鳥取・島根県警のトップは警視長がなれて、この階級では警察庁では課長、警視庁では下位部長にしか過ぎないんです。

つまり、
警察庁⇒警視庁⇒道府県警

警察庁長官(警察庁)⇒警視総監(警視庁)⇒副警視総監(警視庁)⇒局長(警察庁)、道府県警本部長(道府県警)
となります。
    • good
    • 5

 皆さんの回答に一寸補足で、↓に組織図のリンクを張っておきます。


 簡単に言ってしまえば、国の行政機関とその下の地方の実働部隊といった関係ですね。

参考URL:http://www.npa.go.jp/syokai/index.htm
    • good
    • 6

警察組織はすでに皆さんのお答えがありますので蛇足を。



消防に関しては「東京消防庁」が都下を、「消防庁」が全国を統括する組織です。
    • good
    • 1

警視庁というのは、いわば東京都警で地方機関です。


警察庁というのは国の機関で警視庁や道府県警の上部組織です。
    • good
    • 4

警視庁はあくまで「東京都地方担当警察」、


警察庁は「(警視庁も含めた)全国の警察組織の上部組織」
という違いです。
    • good
    • 0

警視庁は、○○県警の東京都版で、東京都警と呼ばずに警視庁と呼びます。


(ただ、TVドラマ等の舞台は東京ですので、よその者でもなじみは深い訳で、紛らわしいところではありますね。)

警察庁は、それら全体を管轄している省庁の事だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!