プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、ビッグスクータに乗って街乗り通勤や、
ツーリングに使いたいので、お勧めをお願いします
とお願いした、中年の男性です。

いま、普通自動二輪の教習を受けてる最中ですが、
根がマニュアルトランスミッション派のせいか、
スクータもいいけど、マニュアルもいいなぁと、
卒後、何を買うかで悩み始めてしまいました。

そこで質問です。
ギア付きなんだけど、スクータのように収納が
便利で、且つバックレストも付いて二人乗りも
ラクというようなバイク(~400cc)は、
あるんでしょうか?
ついでに、デザイン性もあると尚いいのですが
・・・欲張りですね・・・

A 回答 (7件)

べスパでしょう!


ツーリング行けます!(いろんな方のHPがあります)
デザインは最高です!(好みも在るかもしれませんが..)
バックレストはアフターパーツで数知れず!
タンデムステップも追加すれば、二人乗りも楽になります。
収納は後ろにボックスつければ...

壊れる等言われますが、最新のべスパ(PX200FL)で、納車整備をしっかりしてくれる店ならば、そうそう壊れません。
楽に長距離といわれると困りますが、少なくとも自分は楽しく移動できます。
べスパのHPはたくさん在るので、まずはそれらを見てみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

本田のフォルツアはATシフトできます スマートキーシステムとか先進的でおすすめですよ

    • good
    • 0

アメリカンをお勧めします。


スクーターの収納の部分をギア付きに求めるならそれ以外にないようにも思いますし(笑)。

かなりお金は掛かってしまいますが、サイドバッグにリヤキャリア(トランク(←これがなかなかでかいw)を載せる)である程度の収納はかせげます。バックレストを付ければ後ろの人の不安感もかなり取り除けるはずです。
パッシングランプにウィンドシールドをつければ、あらふしぎ、快適クルーザーの完成(爆!w)。

自分はヤマハのドラッグスタークラシック(400)に乗ってますが、実際、今後は上記のような改造をしようと思っております。現段階ではサイドバッグのみですが、これだけでも三万はとんでるので、貧乏人にはかなりきついです。

ちなみに、
アメリカンは遅い、曲がらない、パワーが無い、と三拍子そろっているので御注意下さい。
しかも重いのでこけたらおしまいです。修理にいくらかかるか・・・。

いちどヤマハのホームページのPDFを見てみて下さい。
改造例みたいなのが載ってたと思います。
    • good
    • 0

スクーターじゃあないけど


スズキのアクロスはいかがでしょうか?
GSX-250がベースですが
ガソリンタンク部分は実はダミーで
ここにメットとか収納できます。
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/au …
    • good
    • 0

追加で…


スクーターの、どの部分を求めていらっしゃるかによって、回答の方向性が変わってくるかと思いますが、スズキ・アクロスって250のツアラーはどうでしょう。見た目はまんま普通のフルカウルバイクですが、いわゆるガソリンタンクの部分が収納スペースになっており、確か原付くらいの空間は用意されていたはずです。
ただ二人乗りは…もちろんスクーターならではの足の自由度も…ですが。
    • good
    • 0

ちゃんとマニュアルクラッチによるマニュアルトランスミッションがついているスクーターは最近のところではべスパだけでしょう。

一番でかいので200ccです。でも、べスパって、いわゆるスクーターとは設計レベルが異なり、格好はスクーターだけれど収納スペースなんてありません。あとは現行フォルツァ、スカブー650あたりのマニュアル操作が可能な無段変速機を選択するか…。ちなみに原付ならカブのメカニズムを搭載したジョルカブなんてのもいましたね。
    • good
    • 0

残念ながら、無いと思います。


スタイルから言えば、ステップボード付きのアメリカンですが、バイク自体の収納は、ほぼゼロです。サイドバッグ等は必須です。
あれ程の収納を持つバイクというのも400cc以下ですと思い浮かびません。
一部の大型ツアラーには、パニアケースなどの大きな収納は、ありますが・・・。
そして、バックレストというのはライダー用ということでしょうか?これはもっと厳しいような・・・。
アメリカンの社外シートで付いているものは、あると思いますが400用があるかは分かりません。

外観的に問題なければ、トップケースなどを付ける事で、収納は増やせます。

百聞は一見に及びませんので、在庫を多く持っている大きなバイク屋さんで、あれこれ見て考えられる事をお奨めします。
案外、全く違ったバイクに魅せられてしまう事もありますし、それはそれで、バイク選びの楽しみだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!