アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自作でDVDジャケット制作をしていて、制作工程は
1.Photoshopで「カスタムW130pix H183pix」「解像度72pix/inch」「背景透明」「カラーモードCMYK」にする。

2.表面作成後、同じ手順で裏も作成。

3.「カスタムW274pix H183pix」にし、後は「1」と同上。作成した表、裏を貼り付ける。

4.空いた隙間の真ん中のタイトル部分を作成する。完成した後に、カンバスサイズで3mmのぬりたしを作る。イメージから画像解像度を選択し、「ドキュメントサイズ」の項目で幅、高さをmm単位に設定する。解像度は300に変更してESP(バイナリ)で保存する。

5.Illustrator で、文字をアウトライン化する。そしてESP保存された画像を合わせる。ラスタライズをしたら保存して完成。

といった感じになったのですが、ESP保存でなければならないのでしょうか?イラストレーターはまだ経験が浅いのでフォトショップで全部やってしまいたのですが、その時はjpg保存で印刷ではいけないのですか?そもそもESP保存をする意味がわかっていなので、教えてください。よろしくお願いします。 
制作手順でダメだしがあったら是非お願いします!! 

A 回答 (3件)

まず、出力するのはインクジェットプリンターでしょうか、それとも、印刷屋に印刷してもらうのでしょうか?どっちかによって話が違ってきます。


印刷屋で印刷するのなら、最終作業はLiiustratorで行って、eps保存でないといけません。(ラスタライズする必要はありませんが)
そうではなく、インクジェットだというのなら、出力するのは、Photoshopでもかまいません。(厳密に言うとPhotoshopの方が良い。です)
Illustratorというソフトはポストスクリプト対応のプリンターでないと、本来の画質の印刷はできません。
まあ、インクジェットで出力するのなら、プレビュー画像でなければあまり気にならないと思いますが。
インクジェットで出すのが前提なら、Photshopのほうが使いやすければ、Photshopで最後まで作って、PSD形式でそのままあ印刷して問題有りません。
Illustratorで最終出力するばあいも、もう少し簡略化できます。(印刷屋に出す場合は印刷屋が対応している必要があります)
Illustratorに配置する画像をEPSではなく、PSDのまあまリンクで配置してみてください。プレビュー画像でなく、きれいな画像が表示されるはずです。
それを、そのまま印刷すれば、見たままの画面が印刷できます。
解像度ですが、72dpiというのはディスプレイが72dpi相当の解像度ということで、72dpiなんかで印刷したらきれいに印刷できません。
72dpiを300dpiにしても、荒れはしませんが、意味がありません。最終的に出力する解像度か、それ以上の解像度でつくらないと、きれいには出力できません。
ただ、インクジェットで300dpiが必要かというと疑問ですが。
以上、あくまでもインクジェットでの話です。
オフセット印刷やポストスクリプト対応のプリンターでの場合は、PhotshopでEPS画像を作って、Illustratorにリンクで配置して、最終的にデータ渡しの時はIllustratorでEPS保存して、EPSと画像のEPSをセットで印刷屋に渡す。という流れです。この場合も普通ラスタライズは必要ありません。(環境によってはする場合もありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!出力はインクジェットプリンターです。
よりきれいに印刷するには印刷屋に行った方が
いいと思うんですが。Illustratorがポストスクリプト対応のプリンターでないと本来の画質にならないというのは、勉強になりました!
PSD形式で印刷できるんですね、わざわざjpgに
して保存して印刷していました。
印刷屋に行って、オフセット印刷する場合はIllustratorが必要だということで、photoshopだけでも作成は可能ですね。本当に参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2005/03/08 23:37

自分で、プリンターで出力するんでしょうか?


それなら別に全部PhotoShopで作れると思いますが。

あなたと同じ様な作り方するならば、
Photoshopで横130mm縦183mmの解像度300pixel/inchぐらいの
カンバスをつくります。(カラーモードはお好きなように)
W130pix H183pixは単位mmの間違いでは?
で、そのカンバスに表紙を制作します。
裏表紙も同じように作ります。

背表紙は、横14mm縦183mmのカンバスで同じようにつくります。
(「3mm」っていうのがどういう状態なのか解りかねます・・・。)

プリンターで出す用紙サイズのカンバスをつくります。
ここではA4でいきます(横297mm縦210mm)
解像度は上のものと同じにします。

表紙、裏表紙、背表紙を合成します。(横に並べていきます)
印刷向きに合わせて、縦横回転させます。
あと、Photoshopでそのまま印刷します。
mm単位で指定してやれば、印刷したとき、ぴったり同寸法で印刷されます。

保存はPSDで。

って感じでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。自分のインクジェットプリンタで印刷します。
本来なら、オフセット印刷といった業者の印刷の方がきれいになるとは思うのですが・・。
mm単位です。少し勘違いしていました、すいません。
印刷でmm単位に指定することが出来るというのは
勉強になりました。保存はPSDでそのまま印刷できるのですね。
大変助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/08 23:47

DVDジャケットは最終印刷をするデータを作るのでしょうか?


それともインクジェットなどの家庭プリンタでプリントするものですか?
前者なら解像度は350dpi必要ですが、多分後者だと仮定して回答します。

1.でまず、解像度は最終で必要な解像度にあらかじめなさっていた方がいいです。
後で解像度を低くするならまだしも、高くすると画像が荒れます。
最初から300dpiにしておいた方がいいです。
(印刷データなら350dpi)
家庭用インクジェットプリンタなどでプリントする場合は、色によってCMYKよりRGBで作った方が発色がいいです。

作るのは表、裏、真ん中、それぞれの面で作ってもいいですが、最終的に、表・裏・真ん中を合わせた展開サイズ+ぬりたしサイズのファイルを用意し、各面を持ってきて並べます。
Illustratorは特に使う必要ないんじゃないですか?
Illustratorの方が、レイアウトはしやすいかも知れませんが…。

最後までPhotoshopデータでいけますが、回答ずれてますでしょうか?
わかりにくければスミマセン。また補足ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。家庭のプリンタでやるつもりです。
やはり業者に頼んで、オフセット印刷?をしたほうがきれいになると思うのですが・・。
たしかにIllustratorを使う必要はありませんね。
大変お世話になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2005/03/09 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!