アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は北海道で生まれ育ち、彼は関西出身で今は東京で働いてます。
先日入籍を済ませ、来月東京にて一緒に住み始めることになってます。
そこで質問です。
一般的に花嫁道具ってどんな物を持参するものなんでしょうか?
昔は着物がびっしり入った箪笥を何棹と鏡台と。。。などだったようですが、今は皆さんどうされてるのでしょうか?私は着物も着る機会もほとんど無いと思うので、違うものに使ってもらいたいし、箪笥などの大きいものをこちら(北海道)で買って新居(東京)へ送るとなると送料もかなりかかってしまうので、両親からお金を預かって彼と東京で住みながらゆっくり探したいと思ってます。私の両親も、一緒に選んで買いたいのはやまやまだけれど、、、と悩んでます。
あちらの両親は割と古い考えの方で、私が引越しする日に花嫁道具一式も一緒に運ばれてくると思っていたようで、当日は<お嫁入り>の受け入れをするつもりであったようです。私の考えを彼を通して伝えてもらったところ、がっかりされていたようです。
彼の両親の期待も最初から裏切りたくはないし、鏡台くらいは私の引越しの時に買っておいたほうが良いのでしょうか?
あと、これは花嫁道具として買っておいて良かった、買うべきというものがあれば教えてください。

A 回答 (7件)

ご結婚おめでとうございます。


本当、こういうのって家々で違うので…お互いの両親の意見が食い違っちゃったりして大変ですよね。

ウチの場合は、双方の両親共に「好きにしなさい」って感じだったので、本当好きにさせてもらいました(笑)

ウチの場合は何も買ってません(笑)
狭い賃貸(結婚当初東京近郊にいました)に、大きな箪笥は入りません!!
…って感じです。
ましてや転勤族なので…極力コンパクトに!!なのです。
本当は鏡台だけは欲しかったのですが、自分の好みに合ったものを見つけ出すことが出来ず、断念しました。
唯一買った大きなものはカップボード(食器棚の大きいヤツ。真ん中にレンジとか置けるタイプの)ですね。
あと、家電とかにお金をかけましたので…

友人と話してても、箪笥買った人は…ほぼいませんねぇ。みんな賃貸アパートとか社宅とかでしたが、二人だと2DKとか2LDKくらいの部屋で「箪笥があったら邪魔でしょ」って話した記憶があります。

親戚のお姉ちゃんで、嫁入り道具一式持って行った人がいますが、家を新築した時に遊びに行かせてもらったら、一部屋丸々「箪笥部屋」になってました。布団一枚すら敷けないくらい、箪笥で埋まってました…。
正直、コレ見たときに「ソコまでして、箪笥って持って行かなきゃいけない物なのか??」と思っちゃいました。

新しい物件だと、クローゼットとか収納も充実していて、箪笥がなくても暮らせますしねぇ。
東京の部屋事情とか話して、分かってもらえませんかねぇ…

と思いつつ、やっぱりこだわる方はこだわるんだろうし…難しいですね。個人的には、お金と置く場所さえあれば、あってもいいとは思いますが…
家電とか、新しく購入したものを「花嫁道具」とする、っていうのはナシですか??(^^)ダメ??

良い解決法が見つかることを祈ってます。
参考にならない話でスミマセン…m(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!とっても参考になりました。
やはり箪笥を買うかどうかは、住み始めてから決めようと思います。私たちは社宅に住むことになっていて、転勤する人の後に入居するので、住む直前にならないとどんな部屋なのかわからないんです。
鏡台くらいはこちらで探してみることにします。全く持っていかないよりは、あちらのご両親も納得してくれるだろうし。
本当に有難うございました!がんばります!

お礼日時:2005/03/09 12:10

花嫁道具ナシで結婚しました。


正確に言うと、花嫁道具より現金がほしかったので
親が現金をもたせてくれました。

私が用意しておけばよかったもの(花嫁道具)は

・喪服(急に身内の不幸があり、困りました)
・真珠のネックレス(冠婚葬祭で使用)

これくらいです。
主人が一人暮らしをしていたので、ほとんどの物がそろっていたので家具が不要だったことと、引越しをしたときに、家具をもっていくのが大変だと思い、家具はほとんど購入しませんでした。
(ダブルベットと小さなタンスをいくつか買いました)

現金でもらったほうがいいと思います。
真珠のネックレスはオススメしますよ。
今更になって必要としています。
最近、母のパールを引き継ぐことが決まりました。
お母様に聞いてみては?
いいものがひとつあると、重宝します。

冠婚葬祭で必要なものなどはあるといいですよ。
あとはアクセサリーも。
東京は家も狭いと思うので、やめておいたほうがいいかもしれませんね。
お母様の大切なものを受け継ぐようなスタイルをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先日母と買い物へ行き、真珠のネックレスは買ってもらいました。母もこれだけは買ってあげたかったと言って喜んでました。
喪服(洋)は以前から持っているので大丈夫です。
家具は、今月末に両親と一緒に上京し、彼と四人で家具屋めぐりをして買うことになりそうです。
まぁ、すべての家具を短い時間で買うことは無理なので、あまったお金を渡してもらい、暮らし始めてから彼とゆっくり買い揃えていくことにします。
アドバイス有難うございました!!!

お礼日時:2005/03/13 15:52

ご結婚おめでとうございます。


直接の経験ではありませんが、私も年内結婚予定で先日、両家で食事会を兼ねていろいろと打ち合わせをしてきました。
私も関西出身で東京在住、彼女は関西です。打ち合わせの中で先方のご両親から結婚時に何を持参すればよいかとの質問がありましたが、私の一人暮らしの期間が長く、生活用品は冷蔵庫などの大型家電から爪切りなどの小物まで全部あることから、持参するのは当面の着替えのみ(雰囲気はちょっと長めの合宿の準備!)ということで落ち着きました。もちろん、箪笥や鏡台はなしです。鏡台については彼女が使わないと言ったのもありますが・・・
結納金で嫁入り道具の準備をするといった関西方面の事情もありますが、当方では結納金については全て彼女が保管して、テレビが壊れたときとか、子供ができたときなど必要に応じて生活用品代とすることで両家とも納得していました(私が管理しないところがミソ)。当面、購入予定は寝具くらいですね。彼女は今のままでもかまわないといっていますがさすがにこればっかりは・・・
余談ですが、No.2様の回答でもありましたたこ焼き器は彼女の両親がプレゼントしてくれると言っております。
末永くお幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご婚約おめでとうございます!!
持参するのは着替えのみ なんて羨ましいです。
彼は一人暮らしは長いのですが、会社の寮での一人暮らし、私は実家で今まで暮らしてたので、ほとんどのものは買い揃えなくてはいけなくて大変ですよ。
でも楽しんでいろいろ準備しようと思います。
kauzo-kun さんは彼女に結納金を保管してもらうなんて、なかなかお上手ですねー。
お幸せに♪

お礼日時:2005/03/13 00:54

旦那様のご両親のお気持ちもわかりますが、鏡台も含め東京で揃えられるのが良いと思います。


送料などは家具店で持ってくれることもありますが、高額な婚礼ダンスでなければ無理でしょうし、新婚生活を始めるぐらいの広さの借家ではそんなもの邪魔になってしまいますよね。

花嫁道具といえるかどうかはわかりませんが、結婚を機に喪服(着物)とブラックフォーマル(洋装)を準備されることをお勧めします。
旦那様のご両親(お母様?)は訪問着や付け下げも希望されるような気がしますが、確かに着る機会が無いと思いますし、年齢を重ねると色や柄によっては着れなくなってしまいます。
ですが、喪服は、よほど体型が変わらない限り年齢を重ねても着ることができますし、不幸は事前に知らせてはくれません。
喪服は二枚(夏用とあわせの二種類)作られることをお勧めします。
収納場所は、桐製の衣裳ケースで大丈夫です。
通夜などではブラックフォーマルが必要になりますので、両方必要です。
ブラックフォーマルは持っていらっしゃるかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大きな家具は東京で揃えることにします。
ブラックフォーマルは持ってますので持参しますが、喪服(着物)は散々悩んで結局買わないことにしたんですよね。。。めったに着ることも無いし、レンタルで借りるのでも良いかなと思ったんですが。。。
なんだか迷ってきました。
再度検討してみます。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2005/03/10 13:12

収納が少なかったので、


婚礼ダンスは去年遠方の新居近くで
店を探して購入しました。

ドレッサー、ダイニングテーブル、
リビングテーブル、食器棚、洗面台の横へ
置く棚・・くらいでしょうか。


私は関西から関東へとつぎました。
別に嫁入りというわけでなく、2人で
荷物整理しましたしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大きな家具、家電は東京で買うことにします。
まずは、住む部屋をみてからですね。
やはりドレッサーくらいは持っていこうかな。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/09 12:00

こんばんは



ご結婚おめでとう ございます。

ご両親と結婚するわけではないので、あなたの考えのように、東京で、買った方がいいです。

最低、必要な物は、寝具・冷蔵庫・洗濯機・なべ・まな板・包丁・食器ぐらいです。

消耗品はすぐに必要です。(トイレットペーパー・洗剤・お風呂用品等日用雑貨・調味料・等)

今は、百均でなんでも売っていますし、深夜までやっているお店もたくさんありますので、すぐ揃います。

むしろ、買いすぎて家が狭くならないよう、気をつけたほうがいいです。特に、電気製品や家具は、部屋の寸法を測ってから、じっくりえらんだほうがいいです。

秋葉原にいくと、電気製品がむちゃ安です。

おしあわせに!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですよね。彼の両親の気持ちばかり優先させていたらきりがないかも。
二人でゆっくり揃えていこうと思います。
秋葉原に行くのが楽しみ!!

お礼日時:2005/03/09 12:03

ガス式でも電気式でもいいからたこ焼き器ですね(^_^)v



旦那さんが関西人のようですから必需品です。

関西では一家に一台ありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
たこ焼き器は彼が持ってるそうです!
やはり、北海道で一家に一つジンギスカン鍋を持っているように、関西ではたこ焼き器ですよね。
私もジンギスカン鍋は持って嫁に行く予定です。

お礼日時:2005/03/09 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!