プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、手話のサークルに一年前から通ってるんですけど、どの位である程度話せるようになりますか?(個人差は、あると思うので、変な質問ですいません・・)私は友人と、早く手話で会話したいのです・・。来年その友人が会いに来るんですよ・・。本も平行して覚えるようにしてるんです・・。これからも、サークル、続けるつもりなので、教えて欲しいです。お願します。

A 回答 (5件)

上手に話すよりも、話そうとする気持ちが大事です。


指文字も筆談もコミュニケーションの手段としてフルに活用してみてください。

手話にも方言というか・・地域によって表現の違いがあり、テレビや教本で練習しても通じないことが多いです。
そういう時はわかったふりをしないで、どんどん聞いてみると良いですよ。

私が知り合ったお友だちは、補聴器を使うとかすかに聞こえるの。
ろうあ学校ではなく普通の学校に通っていたのだけど、
高校を卒業するまで世の中に手話があるということを知らずに育ったそうです。
テレビの「愛していると言ってくれ」というドラマで観て初めて手話を知ったのですって・・。
健常者のように育って欲しかったから「手話を覚えると口をきかなくなるかも」と
親が心配して手話を習わせなかったそうです。
大人になってから勉強を始めたその子は、1カ月くらいで手話をマスターしてしまいましたよ。

私は週1で3か月くらい習った頃、
まだ初心者でうまく使えなかったけど地元の障害者サークルのお手伝いをはじめたの。
やっぱり、会話したい相手がいると全然、上達が違います。

英語と一緒です。「This is a pen」で通じないように教本だけだと、とっさの時に対応できないです。
テレビでみる手話は遅くて簡単すぎるし、机上での勉強は考える時間が長くて逆に考えすぎて手が動かなくなるから。

来年会うという、そのお友だちに話しかけることをイメージしながら話すようにするとよいと思います。
「どのくらい時間がかかったの?」「疲れていない?」
「お茶にする? コーヒーにする? ケーキは好き?」
会った時のことをイメージすると、話したいこと、聞きたいことがたくさん出てくるので
そういうところから練習していくとよいと思います。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。最近、その友人に会えないので自信を無くしていました・・。imainomさんの言うように、友人と会った時の事をイメージしてやってみようと思います。少し、自信がつきました。本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/30 14:48

”どの程度はなせるか”によって、修得に必要な時間は違うと思います


日常会話がスムーズにできるようになるには、一般的に3年くらいかかると聞いてます。(はやくて1年ぐらいですが、その場合手話で話す機会が多い人です)
やはり、本で勉強するよりも”ろうあ者と話す”ことが一番効果的な手話の修得方法だと思います。自分の場合、ろうあ者と手話で話すのが楽しくて、”もっと上手になりたい!”という気持ちから、とにかくろうあ者に話しかけました
サークルに通うだけでは、手話の上達は望めません。サークルに通う一方で、kittiさんの友人やろうあ者の人たちとたくさん交流することを心がければ、”生きた手話”が修得できると思いますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先ほども書きましたが、私は聾唖者の人の沢山いるサークル行ってます。
頑張って早く習得出来るように・・。

お礼日時:2001/09/04 20:22

私は手話はネイティブです。


んで、某大学の手話サークルで一応講師やっています。
しかし、みんな覚えないんですよね。
手話がネイティブっていっても若干普通に聞き話せるもの
ですから、みんな分からないとすぐに、
その手話、何?
って聞くよりも前に声で話してすましてしまうんです。
つまり、半分ただのお喋りサークルなんです。
これは私が完全に第一言語が手話でないためおこってしまう
問題です。ま~サークルの人たちの態度も問題ですが。
そこで、あなたが早く覚えたいというなら、
他の方もおっしゃってるように?
面倒でも聾唖(ろうあ)で手話を第一言語にしている方がいる
サークルに入ったほうが上達はすごく早いです。
私も、自分のとこの生徒?を他のサークルに行かせたい気分です。
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみに、誤解されると困るので言っておきます。
私、聾唖の人も沢山いるサークルに入ってるんです・・(笑)
聾唖の友人も沢山出来ました。
ですから、早く手話を使いこなしたいんです。

お礼日時:2001/09/04 20:18

私の場合は、3ヶ月かかりませんでした。


どこかのスクールやサークルに入っていたわけではなく、
中学の頃独学で書店に売っている本を2冊ほど買い、勉強したというだけです。
どういうサークルに入って居られますか?
どれくらい手話の必要な方たちとお話しされていますか?
実践でどれくらい通じたかを知れば、自分のレベルが分かると思います。
その友達と手話での会話と言うことですが、
食べることや共通の趣味、一緒に行こうと思っている場所にまつわる言葉
(デパートなら料金や階の表し方)、時間、英語で言う5w1hが
わかっていればあとは筆談でなんとでもなります。
また、実践を積まなくちゃ本当に通じる手話をしているか分からないと思うので、
そういうサークルに行ってみるとかしてみてはどうですか?
最悪の場合指文字と筆談があれば何とでもなります。あとはキモチです。
    • good
    • 0

 私の場合,週1の教室に3ヶ月通い,後にサークルに1年くらい入っていましたが,簡単な会話でしたら,半年くらいで何とか話が出来るようになりました(もっとも,筆談も入っていましたが・・・。

)。
 話をしたいという気持ちで覚えるのは早いと思います。また,どんなときも手話を使うというのもよい方法と思います。あせらず,ゆっくり話をするようにすると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も、もう本当に基本的な「こんにちは」とかは、出来るようになりました。もっともっと話せるように・・。頑張ってみようと思います。

お礼日時:2001/08/29 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!