アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は札幌近郊に住んでいます。
一応「市」なのですが、ゲオやスーパーの本屋さんしかありません。
それでも一応新しい本は色々入っているみたいなのですが
テレビやインターネットで見るランキングに在るような本は
リアルタイムで入荷することはありません。

例えば今週は「ダーリンの頭の中」が今トップらしいですが、
その書店ではやっと先週「ダーリンは外国人」が終に入荷!とかという
POPと共に書店に並んだくらいです。

一応それなりの本屋なのですから、トップになる前に揃えろとはいいませんが
トップになった時くらいは並んでいないと売れるにも売れないだろうと
思うのですがどうなのでしょうか。

なんだかヤルキが感じられません・・不便だし。
それとも売り上げは二の次でトップ10などをみてから
仕入れしているから入荷も遅いのでしょうか。
それとも紀伊国屋などの大手がすごいということなのでしょうか。

A 回答 (6件)

本が書店に並ぶには、出版社から直接納入して


(仕入れて)本の代金を払って・・・。
というわけにはゆきません。

日本では、大概の場合、出版物は「取次店」という
言わば本の卸問屋のようなとことを通さなくては、
店頭に並べることが出来ない仕組みになっています。

(1)書籍の場合
出版社は新刊書を発売するときに、この「取次店」に
まず出来上がった本を持っていきます。
そして、その書籍を何部刷るのか発行部数を伝え、
販売促進について、キャンペーンを行うとか、
この雑誌で取り上げられる予定とか、このタレントが
エッセイで書名を出してくれる予定とか、
書籍の書店向けの小物(本を入れる紙袋などに
印刷する、ノベルティグッズを作成など)を
作るなどの販促計画を取次店の担当者に告げます。
 そして、狙っている年代層、地域などを説明し
こういった地域にある書店、地域に多く配本して
ほしいと願い出ます。
 後は過去に似たような書籍の売れ行きのよかった書店、地域には多く配本されます。
その書店に何冊配本されるかは、事前予約以外は
取次店の営業の采配です。

(2)雑誌の場合
雑誌は定期刊行物なので、前号や同じような特集を
組んだときの売れ行きを参考にします。
これも、売れる立地の書店、地域などが大体決まって
いるもので、事前予約が入っている書店以外は、
取次店の営業の裁量に任されます。
出版社の方から、「この号はこういった内容だから、
今回はぜひこの(立地の書店)地域にも」と要望を
出すこともあります。
出版部数は、過去の実績にかなり左右されます。
印刷部数が、取次店のデータによって増減を
左右される場合は非常に多いです。

書店は、取次店にとっては「お客さま」ですが、
あまり購入してくれない「お客さま」の要望には
応えられないことも間々あります。
足しげく通うわけではありませんので・・・。
町の書店の苦しいところはそういうところです。

後は文庫や新書、ムックなどもありますが、
大まかにはこんなところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去に売れなかったら、なかなかご指名が来ないということでしょうか…。
なるほど、回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/15 10:47

新刊の話題の本は取り次ぎ先の日販、トーハンなどが決めている部分が大きいみたいなのです。

自分も本屋で働いていたとき、すごく歯がゆく感じていました。しかし、超大型書店さんは100冊以上も在庫があるのに、自分の勤務先では2冊しか配本がなかったり、ほどほどの作家の作品だと配本自体なかったり…。それでも、やや大きめの書店だったので、売り上げ実績が上がるにつれ少しずつ配本が増えていきました。営業さんも小さいところにはあまりこないので、配本を増やしてもらう機会も少なく、話題の本の確保には相当苦労していました。
また、小さいところだと本を返品するとさらに配本が減るということもあって、賭けで大量入荷をするのは厳しいのです。また、売上が小さいと経費節約でひとも少ないでしょうから、先を読んで動くことが時間的にとれず、また、お客さんの反応も(客数自体が少ないので)小さいので、よほどの話題の作品しか動けないのかもしれません。経費の部分も大きいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、店員さんも色々頑張ってはいるのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/15 10:50

私は、現在青森の本屋で書店員をしています。


(けっこう大きいところです)

ランキング上位の本を大量に陳列するのは、地方では難しいかもしれません・・・。

例えば、「ハリー・ポッター」や「アフターダーク」のような有名な作品は、新刊として入荷する時大量に入ってきます。
でも、その他の作品は各3冊程度しか入荷しません。

なので、ランキングに入った時にはもう店の在庫を切らしてて注文しなおすことになります。
ロングセラーのものなどは、結構在庫あるのですが・・・。
お客様には、ほんとに申し訳ないです。

あと、基本的に地方は入荷が1日(ひどい時は日曜日をはさんで3日)遅れます。
コミックだと、同じ発売日なのに「ONE PIECE」は発売日に入荷して、「銀魂」は1日遅れということは当たり前にありますね。雑誌も。

こういうのは、ぜひ改善していただきたいことですね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店員さんからの回答ありがとうございます。
本当に改善してほしいものです。地方をバカにしているぞ!

お礼日時:2005/03/15 10:49

本は、書店が出版社と直接取引するのではなく、トーハンとか日販などの流通会社(卸会社)に頼んで配送して貰うことになります。


やはり、都会の大手書店の方が優遇されてしまうのはやむを得ないですね。

e-honというトーハンがやっているオンラインストアがあります。
注文すれば、トーハンの流通路にのって本屋さんにすぐに届きます。在庫があれば、2・3日で届きます。
しかも、他のオンラインストアとは違い、配送料が無料!です。本屋さんの店頭で支払うので、クレジットカードも不要です。図書券・図書カードでの支払いも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。urlも参考にいたします。

お礼日時:2005/03/15 10:45

私も、本探しをします。


書店に置いていない物は、注文します。
本のタイトルと、作者、出版社名と、金額と、自分の連絡先、名前を 記入します。
2週間以内に とどきます!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに頼めば来ますが、「今このときに!」読みたいんですよね・・・2週間ではちょっと。

お礼日時:2005/03/12 15:42

やる気がないわけでは決してないと思いますよー。

不便な気持ちはよく分かります;。

配られる新刊本や、人気本は大勢の人が目にし、売上もすごくあるだろうと見通される書店が優先されるのです。なので、個人でやっている本屋さんとか、地域の本屋さんなどは調整が入ってしまい、入荷数は非常に少なく発注をしても入ってこない、ということもあります。残念なことですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、大手に取られているって事でしょうか・・・。小さな本屋は仕方ないのですね。

お礼日時:2005/03/12 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!