プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PC初心者です。

デジカメのデータ(画像)がハードドライブ(?/c:ってとか表示される)
一杯になってきたのでCDに保存したいのですが・・・。

TDKのCD-R74(CD-RECORDABLE)ってCDを買ってはきましたが、
書きこむためのソフトかなんか必要なんでしょうか??
そのCDをPCのスロットに入れてやってみましたが、ウンともスンとも
言いません。
これから、何をすればCDへの書き込みが出来るのでしょうか??
(CD-RWなる装置を買う??)

CD-ROMは読み取り専用だとか・・・、そもそもそれはCDの種類なんですか?それとも、PCに内蔵されているアプリケーションのこと?

他の質問も読んでみましたが・・・さっぱりわかりません。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

わかりやすく整理しましょう。


mint1989さんが買われたTDKのCD-R74(CD-RECORDABLE)というCDは、CD-Rといって、CD-Rドライブという特別なドライブ(CDを入れて回転させる装置)がないと記録することはできません。
最近はCD-R/RWといって、1回だけ書き込めるCD-Rと何回でも書き込めるCD-RWの両方を読み書きできる装置が主流です。
一度CD-Rにデータを記録してしまえば、あとは普通のCD-ROMドライブでも読み出すことはできますが、とにかく書き込むときはCD-Rという専用の機械が必要なんです。
なお、書き込むためのソフトはCD-Rドライブを買えば付属品としてついてきます。

CD-ROM … 読み取り専用のCD
CD-R … 1回だけ書き込めて、あとから変更できないCD。書き込みにはCD-Rドライブが必要
CD-RW … 複数回書き込んだり消したりできるCD。書き込みにはCD-RWドライブが必要
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とってもわかりやすい解説をありがとうございました。
おかげでイメージがつかむことができました。

>CD-Rドライブという特別なドライブ(CDを入れて回転させる装置)

ドライブってよく聞きますが・・・装置なんですね!?
(すみません・・・ホントに素人で・・・)

お礼日時:2001/09/03 07:59

CD-ROMはコンパクトディス(Compact Disc)クリードオンリーメモリ(Read Only Memory)の略で、リードオンリーとは読み出し専用のメモリを意味します。


よって、書き込みはできません。

CD-Rは、Recordable(レコーダブル)の略からきており、追記型光ディスク(追記型コンパクトディスク)の意です。追記型とは1度限りの書き込みで書き換えはできない(ライトワンス)ことです。このメディアは、CD-ROMとの互換が高く、音楽CDや配布用のCDを作成するのに便利です。
専用のドライブ(CD-RもしくはCD-R/RWドライブ)が必要です。

CD-RWは、ReWritable(リ・ライタブル)の略。
書き換え可能なことを意味します。書き込みは4倍速までのメディアで1000回、ハイスピード(10倍速)メディアで1万回まで可能です。書き換えができるので、変更される可能性のあるデータなどの保存に向きます。
CD-RWを焼くには専用のドライブ(CD-R/RWドライブ)を必要とします。

ちなみに、書き込みには専用ソフトが必要です。
例えば、winCDRなどや、DirectCD、パケットマンeなどがあります。
ちなみに、winCDRなどは一般的にビデオCDやデータCD、音楽CDなどと同じ規格に沿って書き込む(書き込むことをCDでは焼くと言います)もので、焼いたものはCD-ROMドライブで直接読み出せます。これは通常利用するライティングソフトになります。

DirectCD、パケットマン・・・は、パケットライトといいます。UDFフォーマットと呼ばれるDVDなどに用いられる特殊なフォーマットを利用した書き込みで、データを小さな固まり(パケット)で記録するのでエラーが発生しにくいのが特徴です。
このソフトを利用するとエクスプローラやマイコンピュータ上などからFDなどのように直接記録できます。
ただし、焼いたPC以外での読み出しには専用のリーダーが必要となります。

これで分かれば、すごいですけどはっきり言って分かり難いですよね。(正直なところ文字ばかりだし・・・)
整理するために参考URLも併せてご覧ください。図や絵を多用して初心者でも分かりやすく?説明しています。
たぶん、確実に分かるかな?
あとは、何かあれば、補足要求をしてください。

参考URL:http://www.aplix.co.jp/cdr/support/handbook/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解説ありがとうございました。

参考URLにも行ってきましたが、非常に理解が深まりました。

本当にPC用語って難しいですね!?
素人には↓な風に書いていただくとホントに助かります。

>データを小さな固まり(パケット)で記録するので

3人皆さんにポイントを差し上げたいんですが、
2人だけ・・・ということなので・・・お早く
回答を下さった方にさせていただきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/03 08:08

以下にまとめました。


CDの種類:
1)CD-ROM
  お店でソフトを買ったり、PCに付属されている読取専用のCDです。
  当然書き込みは出来ません。
2)CD-R
  書き込み可能なCDです。空き容量があったら追加で
  書き込むことは可能ですが、書き込んだデータの削除は出来ません。
  つまり少しずつデータを入れていったら、空き容量がなくなった時点で
  書き込むことは出来なくなります。
3)CD-RW
  書き込み可能な上、削除も行なえるCDです。
  不要なデータを削除することで空き領域を確保できます。
  ただ、データの削除には、次のルールがあります。
  a.書き込んだデータの全削除(初期化)が行なえます。
  b.何度か追加で書き込んだ場合、その最後の作業で
    書き込んだものしか削除できない。
    例えば、昨日書き込んで今日また書き込むと昨日書き込んだ分
    だけの削除はできません。(全削除は出来る)

CDドライブ(装置):
1)CD-ROMドライブ
  読取専用のドライブです。CD-ROMおよび
  データの書き込まれた、CD-R(RW)のデータを読み取ります。
2)CD-R(CD-R/RW)ドライブ
  データの読み取りと、CD-R(RW)への書き込みが可能です。
  ただし、書き込みには特定のアプリケーション(ライティングソフト)が
  必要です。また、製品によって書き込む速度が異なります。
  (CD-Rx○、CD-RWx○の○が書き込み速度)
  最近は、RとRWの両方に対応したCD-R/RWが主流です。

ライティング(書き込み)ソフト:
CDへの書き込みには、対応したドライブとライティングソフトが必要です。
後付けで、ドライブを購入する場合はたいていライティングソフトが
付属でついてきます。その書き込み方法で大きく2つに種類分けできます。
1)普通の書き込みソフト(正式名称は知りません)
  通常、ライティングソフトと言えばこれのことです。
  上記で述べたとおり、CD-R(RW)にデータを書き込むことの出来る
  ソフトウェアです。
  書き込まれたCDは、CD-ROMドライブで読み出せるので
  R/RWドライブを持たないパソコンでも使用できます。
2)パケットライト方式ライティングソフト
  1)とは書き込む方式が違うことからこのタイプは特別に
  パケットライトソフトなどと呼ばれます。
  このソフトを使うと、CDをフロッピー感覚であつかえます。
  ドライブにCD-R(RW)を入れておけば、ファイルの移動や
  コピーという使い慣れた動作で、CDに書き込むことができ
  削除も自由に出来ます。(RWのところで述べた制約もなし)
  ただし、Rの場合は実際に削除するのではなく見えなくするだけ
  なので、空き容量は増えません。
  パケットライトの場合、書き込み方式が違うために
  ほかのPCで読み取るには、CD-R/RWドライブと
  パケットライトソフトがないと読み取れません。
  場合によっては、ソフトのメーカーもそろえる必要があります。
以上2種類のソフトは、1台のPCの中に共存できるので
重要なデータのバックアップや他人に渡す場合は1)を
手軽に読み書きしたいときには2)をと、使い分けるのもいいでしょう。

以上です。
CD-R/RWドライブを買うときはやはり書き込み速度が
高速なものの方が使い勝手はよくなります。
なぜなら、書き込み中はPCはほかの操作が出来なくなる
(というか、しないほうがいい。書き込みエラーになってしまう)
ので待ち時間が少ないほうがいいからです。
そのドライブが使っているPCに接続できるかは、
お店の人とよく相談したほうがよいでしょう。
ちなみに、パケットライトにはエラーはありません。
ライティングソフトに関しては、種類の違いはあれど
性能にはたいした差はないと思いますので
ドライブに付属のもので十分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い方まで教えていただいて・・・。

目から鱗・・・って感じで、感動してます。

有り難うございました。

お礼日時:2001/09/03 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!