プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windowsの終了をすると、再起動されてしまいます。
必ずではなく、7割くらいの確率です。
きっかけが何かは心当たりがありません。
何かソフトをインストールした後からでもなく、ハードウェアを増設した後からでもありません。
BIOSのAPI?(忘れてしまいました)などをこう変えて見ると大丈夫かも、という話を聞いて試してみましたが効果はありませんでした。
今は、Windowsを終了した後、再起動した瞬間にコードを抜いて電源を切っています。

どなたか分かる方、どの設定などを見直せば良いのか教えてください。


Windows98(SEではない方)です。
メーカーはIBM、Aptiva E-143 です。
メモリ増設と、CD-ROMドライブ→CD-Rドライブに交換しています。
この処置後数ヶ月は正常に動いていました。

A 回答 (3件)

私も、メーカーはIBM、Aptiva E-21を使用しています。


2度経験しました。

私は、下記のように、対処しました

1. データーをバックアップをとって、起きます。
2. 次にリカバリーディスクをインストールしました。
3. 再起動して、通常の作業に移り
4. いつものwindowsの終了をしてみました。

その後、このようなことが無くなりました。
------------------------

原因は、windows98のソフトの不安定からと思われます。

ご健闘祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、リカバリーが最も確実な、かつ唯一の方法ですね。
同じAptivaでの経験談とのことで参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/06 01:09

OSの問題以外であるとすれば、電源に負荷がかかっているのかもしれません。



CDをCD-Rに交換したということですので、電源の容量が足りないのかも。
(CD-Rのほうが電源の容量を多く使います)

もし他に内蔵している機器があって、あまり使っていないのあればそれを外すと正常になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電源に負荷がかかるという状態がどういうことなのか、
少し調べてみることにします。
リカバリーしても再発するようでしたら試してみようと思います。

お礼日時:2001/09/06 01:14

sazaesanさん、こんにちは



こんなことを言うと怒られそうですけど、
終了するとき「電源を切れる状態にする」をチェックして「OK」をクリックしてますか?
僕の知ってる人で「再起動する」がチェックされているのに、そのまま「OK」をクリックして「終了できない!」って言ってる人がいましたけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> こんなことを言うと怒られそうですけど、

再起動ではないです。(^^ゞ
でも、私が同じ質問を受けたとしたら
やはり最初にそれを確認すると思いますので
怒るなんてとんでもないです。
答えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2001/09/06 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!