アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんど両親がアフリカに旅行に行こうとしているんですが、その代理店が聞いたこともないところだし、電話番号とファックスの番号の地域が違うとか、いろいろあやしそうなんです。大手旅行代理店の代理店と書いてありますが、この旅行代理店がちゃんと実在するかどうかとか、調べる手段はありますか?(運輸省の許可番号などはわかります)

A 回答 (3件)

 中小の旅行代理店では全国規模の支店がないため、地方に本社のあるところは電話を各地から転送にしているところがあります。

FAX番号の市外局番と本社の所在地を確認してみてください。FAXは転送することがあまりないので、本社所在地と同じならば問題ないと思います。
 また、アフリカのように地域は、語弊を恐れずに言えば「観光的に未開の地」、つまり観光面でのインフラの整備が遅れているために独特の旅行ノウハウの必要な地域といえます。そのようなところは例えば「道祖神」のようなアフリカなどに特化した旅行会社のほうが大手旅行会社よりも情報が早かったり、内容が充実していたりします。
 なお、「大手旅行代理店の代理店」と書いてあるようでしたら、それは海外旅行ツアーの主催が可能な「第1種旅行業登録」ではなく、例えばJTBや近畿日本ツーリスト、日本旅行などの主催ツアーの代理販売だけを認可されている「旅行業者代理業登録」の可能性があります。旅行業の登録番号に「国土交通大臣登録」となっていれば第1種旅行業ですし、「都道府県知事登録」となっていれば第2種旅行業、第3種旅行業、旅行業者代理業ですから確認してみてください。
 もしどうしてもご心配でしたら、「日本旅行業協会」か「全国旅行業協会」に登録の有無などを確認されるのも良いかと思います。

【日本旅行業協会】
http://www.jata-net.or.jp/

【全国旅行業協会】
http://www.anta.or.jp/

【欄外URL】道祖神(アフリカツアー、冒険旅行専門の旅行会社)

参考URL:http://www.dososhin.com/news/kawara.html
    • good
    • 0

下記に名簿はありますが、信用できる会社かどうかは解かりません。



大手旅行代理店に問い合わせてみるのも手ですし、いっそのこと大手旅行代理店に契約を変更されたら・・・
ツァーの場合だと主催元業者と直接契約が良いと思いますよ。
折角のご旅行ですから安心が第一でしょう。

参考URL:http://www.jata-net.or.jp/kaiin/index.asp
    • good
    • 0

手元にある本に、『危ない旅行代理店を見抜く法』と


いう項目がありました。
以下は、その本からの抜粋です。

「倒産するかもしれないアブナイ旅行会社はどう見分
ければいいのか。
まず、大手旅行会社ではないのに海外旅行情報誌など
に数十ページにわたって大きく広告を出しているとこ
ろ。倒産する旅行会社の多くはこういった情報誌の広告
に集客を頼っているところが多いというから、要注意」
「また、最近、旅行業界内の新しい取り組みとして、
『ボンド保証社員』というシステムが発足したが、これは
旅行者保護を目的としたもので、これに加入している
ことが、安心度の目安のひとつ」

「ツアー料金はすでに払いこんであったのに、出発前に
急に会社が倒産し、ツアーにいけなくなったどころか
ツアー代金も返してもらえないという、最悪の事態に
巻き込まれる人も出ている」とのこと。

実在するかどうかは、実際に窓口に行ってみれば、わ
かると思うのですが、実在していても、倒産寸前の
代理店もあるので、要注意です。

なお、「日本旅行業協会(JATA)」は、運輸大臣指定
の機関で、旅行者の旅行業者に対するクレームを受け
つけるところらしいので、もしかしたらそちらで調べ
ることができるかもしれません。電話とFAXの地域が
違うのは大丈夫なのか?と聞いてみられたらいかがで
しょうか。

(引用『海外旅行の裏ワザ・隠しワザ2』
            平成暮らしの研究会編)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!