プロが教えるわが家の防犯対策術!

 長く軽症のうつ病でお悩みになっている方、または、気分変調症について、詳しい方にお尋ねします。
 私は、軽いうつ病(医者から、休職を3から6ヶ月勧めれ、抑うつ状態にあると言われています。)を、10年ほど、寛解と再発を繰り返しており、未だ完全寛解に至っていません。現在、2人目の医者に診てもらっており、気分変調症(抑うつ神経症)で3か月の休職を余儀なくされています。
 医師からは、トレドミンとレキソタンを食後に、睡眠薬も処方され、朝早く起き、朝日を浴び、眠くなったら、午睡は1時間から1時間半は許され、10時半には睡眠薬を飲むという、規則正しい生活を指示されています。以前、かかっていた医者は、規則正しい生活を勧めるというより、眠いときは寝てもよく、たとえば、夜中にパソコンでインターネットをしていることについては、何のお咎めもなかったのですが、今の主治医は、夜中にパソコンをすると、ディスプレーの明かりで体内時計のリズムが狂うのでご法度になっており、できるだけ健康人らしく振舞うように言われ、そのような生活を心がけています。しかし、このような生活方法は、よく、本に書いてあるような、十分な休養をとりなさいといった、今までの治療法と異なり、若干の違和感があるのも事実です。 
 それで、現在療養中の方で、もし、差し支えなければ、治療法及び療養者として、この病気への対処法をお教えいただければ幸いです。もしくは、専門家の方でアドバイスをいただけませんでしょうか。

A 回答 (1件)

私の場合は発病から9年ほどになりますが、会社に通勤している限り、治っては再発、治っては再発の繰り返しでした。

もちろん精神科、心療内科を転々とし、今通っている心療内科クリニックに4年ほど前に落ち着いたわけですが、昨年の1月に1回悪化して1ヶ月半の休職を取りましたが、自己判断で良くなったと思って遊びに出かけたりしていたため、休職が功を奏しなかったのです。
私の仕事は機械関係の技術職でしたが、派遣という形で大手のメーカーに派遣されていました。結局その休職のあと今までの派遣先を辞めることになり、1ヶ月の待機期間を経て別の派遣先が決まり出勤し始めました。しかし最初からその会社とは肌が合わず、毎日が地獄のように感じられ何度か病欠を繰り返したあと派遣されて2ヶ月経った頃、会社に全く行けなくなってしまい、外出もままならない状態になりました。
結局再び7月から2ヶ月の休職に入り、今度は前回の反省もあったので、外出はなるべく避けること、知っている人たち(両親、兄弟、友人、同僚など)とは会わないこと、電話や来客には出ないこと、激しい運動や労働をしないことなどを守り、心と体の休息を取るためエアコンの効いた部屋でごろごろとし、たまにテレビを観るだけの生活を2ヶ月間続けました。それが功を奏して8月の終わり頃にはかなり元気になっていましたが、もう会社へ戻ろうという気持ちはなくなっていました。結局、8月末で派遣元の会社も辞めて無職になりました。数日間は会社を辞めたことによる将来への不安感がありましたが、それよりも会社というものから自由になったことによる安堵感の方が強かったですね。
それから約1年、私は今までやっていた趣味のいくつかはできなくなりましたが、英会話の勉強を続けることによって無職でいることの空しさを埋めて来たように思います。ですから堂々と「私は無職です。」と言えるのです。
今でもまだ完治していませんが、自分の好きなことをやっている限りにおいてはかなり元気です。それに今まで引っ込み思案だったのが、他人に声をかけることが全く平気になりました。それだけ自分を取り巻いていた壁がなくなり本当の自分を出せるようになってきたということです。
今私は会社というものに縛られなくても生きがいを感じて働いていける道を模索しており、大体の目処というか目標もできました。
とにかく私の場合は「日本の会社」というものに自分を縛り付けていたことから自らを解放させることでしかうつ病から逃れる方法はなかったと言えるでしょう。
私の経験から言えば何種類の良薬を飲み続けるより、心と体を本当に休ませてあげて本当の自分というものを取り戻すことがうつ病の一番の特効薬だということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ひとつお尋ねしてよろしいでしょうか?気分変調症(抑うつ神経症)について何かご存知でしょうか?もし、何か、情報をお持ちのようでしたら、教えていただければ幸いです。

お礼日時:2001/09/03 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!