アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一歳半の息子のことでご相談です。
育児サークルに参加しているのですが、公民館の和室などおもちゃのない部屋に行くとすぐに外に出たがります。手遊びはちょっとやりますがあまり興味がなく、階段を上り下りしたり、あちこち散策するほうが好きなようで、せっかくサークルに参加してるのに・・・とがっくりしてしまいます。
好きなこと、やりたいことがはっきりしている子で、大好きな車のおもちゃがあればものすごく集中して遊びます。
公園に散歩に行ったときは、「どっちにいく?」と聞くと指をさしてくれるので好きなように散歩させてますが、そのせいでサークル時も「あっちいく」(しゃべれませんが)と自己主張しているのかなと思います。
おもちゃがなくても、お友達と一緒にいることを楽しんだりすることを教えるにはどのように関われば良いのでしょうか。親が楽しくやれば・・・と言われるのですが、やると余計に怒るので、結局散歩にでてしまいます。

A 回答 (4件)

この時期は、「平行遊び」の時期なので、同じ場所にいても、それぞれ別の事をしていたり、同じ砂遊びをしていても係わりがないように見えたりします。


全く係わっていない訳ではなく、見て真似をしたり、お友達が立ち去った後、玩具を使ってみたりします。
ですから、papipoohさんのお子さんの行動はこの年齢では普通ですよ。車の玩具で遊びながら、他のこの様子を見ていませんか。少しずつ、皆の中に入る時間が長くなっていけばいいと思います。
好きな遊びがあり、集中力あるというのは好い事です。好きな事は好きな事で伸ばし(体を動かすこと)、遊びの切れ目、切れ目で声をかけて、サークルの方に誘っていけばいいかと思います。大好きな車の玩具を持たせて、その場にいる等してもいいと思います。長い目で見てあげましょう。
家庭でも、「今日はこれをしよう」と親が座って行う遊びを提供してあげる日を作るといいと思いますよ。
お絵かき、粘土、ブロックは集中力がつきますよ。

サークルで、体を動かす遊びを入れてくれるといいのにね。カラートンネル、とかダンスとか。大型積み木でダイナミックに遊ぶとか。

好きな事がはっきりある子供の方が好きだなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遊びの切れ目での声かけですね、無理強いせずにできそうでとても参考になりました。少しずつ皆の中に入る時間が長くなっていくよう、あせらず関わっていきたいと思いました。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/27 00:02

この春から幼稚園に年少で入園する娘がいます。



最近まで近所の幼稚園前のお子さんと、月に何回かリトミックを1年間やってました。
が、結局最後まで、あまりみんなと一緒に踊ったりとかはせず、同じようなお友達とむやみやたらと走り回ってましたね~。
それを見て「何か幼稚園の先生にとんでもないものを押し付けるような気がする…」と思わなくもないのですが、でも彼女なりに楽しんでいたようで、リトミックのある日を楽しみにしてましたし、「リトミックで歌った歌を歌って」としきりに言ってきたりします。

正直、3歳でもこうですから、1歳半で協調性を求めるのはちょっと無理かなと思います。
また、お友達という概念もないかもな、とも思います。1歳半ならあまり他の子ともかかわらずに、黙々と自分のしたいことをしてることが多いのではないでしょうか。娘もそうでした。お友達と一緒に遊ぶのが楽しいことを覚えたのは、2歳くらいだったかな。

確かに親としては、みんなと仲良くしてほしいな、みんながやるようにしてほしいなと思う気持ちはわかります。でもまだ「大人の都合」に合わせるには小さいかな…。お子さんの好きなように遊ばせてあげてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに外に出たがるので、私自身皆と一緒に参加できず寂しかったのもありました。それも大人の都合ですよね。息子が好きなことをやっている時の姿を見るとこちらも嬉しくなってしまいます。今は息子のペースに合わせて見守っていきたいと思いました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/27 00:13

こんばんは。



うちの次男もそうでした。
幼稚園の個人懇談で先生に「集団で遊びたがらないようですね」と指摘されましたが、本人は単に興味がないだけで、いたって楽しい幼稚園生活をおくっていました。
何を隠そう、私自身も幼稚園児の頃はそうでした。
こんな性格を理解してくれる先生ならいいのですが、私の担任は「お宅の子は自閉症?」と母に言ったそうです。
自閉症どころか、帰宅後は近所の男子をかきあつめ、自転車に乗りヒーロー戦隊ごっこをしてました。
無理に集団で遊ばせても、本人に心的負担がかかるのではないでしょうか。
まだ1歳半でしたよね?
少なくとも小学校入学までは自由にさせてあげるのがいいかと思います。
まだまだ人生長いですからね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒーロー戦隊ごっこ楽しかったのでしょうね!興味のあることなら自然と集団の中に入っているのでしょうね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/26 23:42

うちの息子の小さい時みたいですねぇ。



きっとマイペースなお子さんかしら?集団で何か遊ぶというのは1歳半ではなかなか難しいです。お部屋の中に玩具がないならでんぐり返しをしたり身体を使った遊びをお母さんが誘導してあげたり、一緒に何かを始めてあげると周りの子ものってくるかもしれません。

まだ好きな事をさせてあげればいい年齢ではないかなぁって思います。うちの息子の場合もすぐ外に出て、そこは外にボールとかあったのでそれで遊んだりしていました。その内、気が向けば他のお子さんとも遊ぶようになるかもしれませんよ。

うちの息子は幼稚園でもほとんど集団の中には入らず、教室のすみで違う事をしながら、先生が読み聞かせをしているのを聞いたり、マイペースでやっていたようです。わかっていてもやらないって決めていたようで、先生も無理強いはしなかったとおっしゃってました。無理強いはだめです。お子さんが怒ってもできる範囲でお母さんが手遊びに参加したり、楽しそうにしていれば興味を持つかもしれません。気長にやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、マイペースなんですよね。同じようなお子さんの話が聞けてよかったです。
体を使った遊びの誘導、ぜひやってみたいと思います。無理強いせずに気長にやっていこうと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/26 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!