プロが教えるわが家の防犯対策術!

建築で使われる『ダイアグラム』の意味を教えてください。
本やネットで調べても抽象的な説明や単に「図」としか出ていません。
建築家のプレゼンテーションをみても、いろいろな『ダイアグラム』の表現方法があって混乱しています。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

補足戴きましたので自分なりの回答します。


曼荼羅は仏の宇宙観を表現するダイアグラムです。
建築の世界観を表現するんがダイアグラムです。

平面図、断面図はダイアグラムを現社会で具現化させるツール道具です。
皆に我が意を伝える為作図にはある法的な決まり事があります。
パースは施主あるいは民衆を納得させる為のツール道具です。
ダイアグラムとはニュアンスは違うと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

『ダイアグラム』の表現方法は多様で奥深いものなのですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/27 23:48

例えば住宅、どのように住みたいどんな家にか何でもいいから「図式化」することから始まります。


造形理念、生活概念を図式化してしまうことです。

ただこの言葉も確か伊東豊雄氏が好んで使った言葉で、非常に個人的な思い入れを感じます。
自分の建築に対する思いを表現するには、色んな方法があります。
自分にとって最良なアプローチ方は自分でお考えなさい。

貴方のQと的外れだったらごめん。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
わたしの理解不足で申し訳ないのですが、「ダイアグラム」を概念として図式化するという事は、平面図、断面図、パースまた言葉を用いた図でも、最も言いたいこと、つまり概念図であれば「ダイアグラム」という事になるのでしょうか?

補足日時:2005/03/26 22:45
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!