アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、電気機器メーカーに就職したいと考えています。設計職をしたいと考えているのですが、設計職について詳しく知りません。自分の考えでは、製品の形をCADなどを使って設計するというイメージしかなく、具体的にはどんな仕事をするのか分かりません。会社の説明会などで会社の方に直接聞ければよいと思うのですが、いろいろな方のお話を聞ければと思い、この場で質問させていただくことを考えました。電気機器メーカーのみならず、他のメーカーにお勤めの方のご回答をいただけたら幸いに思います。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#2です。

電気系でしたら私の専門外ですが、

量産品の製品の大きな流れは概ね
製品企画→設計(開発)→試作→生産技術→物流→販売
こんな感じなります。
その中で、設計部門はどの専門分野に限らず、最初は製品企画との調製、検討、
次に部署内での設計(主にCADを使うと思います)
また電気機械、システムとの調製をとりながらの設計、
その次は実際に数台試作して性能、安全性等の確認。
そして量産前には生産技術との打ち合わせ調製まであり、事務的な仕事も少なくありません。
ベテランになるほどCADを使った設計よりも打ち合わせや他の専門分野との調製が多くなってきます。
こんなもので大体イメージできましたでしょうか?

それでは頑張ってください。(^^)v
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、CADで設計するだけではなくその他にもいろいろあるわけですね。
 参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/30 23:42

機械系エンジニアです。



エンジニアリングの仕事は大きく分けて機械、電気(ハード)、システム(ソフト)の3つの専門に分類されます。
多くはこれらのうちの一つが専門技術になると思います。
あなたはこれらのうちどの分野の設計を希望されているのでしょうか?
また、電気機器といってもいっぱいあります。
テレビやビデオPCなどの家電メーカー(民生機器)や
センサー、スイッチ、制御機器等のメーカーもあります。
また製品そのもの設計とそれらを作る機械(生産設備)などの設計でも大きく違ってきます。
希望される設計の製品の種類などわかりましたら教えてください。
機械系の設計でしたらより詳しく教えられます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
希望分野についてですが、自分の学科の専攻分野からして機械・電気の分野に当てはまると思います。自分としては、電気(ハード)の分野に興味を持っています。
 製品については、ネットワーク応用製品(生産設備ではありません)、つまり情報を送り、それを表示するための機械です。道路情報を表示するものなどいろいろあります。
よろしくお願いします。

補足日時:2005/03/27 18:22
    • good
    • 1

ハードの設計では確かにCADを使われて回路設計する所もありますが、スイッチの耐久性とか、フリップフロップとコンデンサーどんな風に組み合わせようとか、製造用機器のメンテナンスや色々多彩な仕事をしなくてはなりません。



ソフトはソフトでどのようにハードの制御するかとか、A/Dコンバータの値読み取ったりするソフトや色々作って初めて製品となります。

#うーん参考になったかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
CAD以外にもいろいろ仕事とがあるみたいですね。多彩な仕事があってやりがいがありそうですね。
 参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/27 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!