アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
もうすぐ車検の時期を迎えるのですが、
はじめてなもので、何をどうすればいいのか
まったくわからず、困っています。
どういう手順をふめばよいのか、
教えていただけたら、とてもありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 車屋さんで車検を受けるなら、今年度の自動車税納税証明書を用意して、車を車屋さんに預けます。

預けている間に代車を借りるなら早めに希望しておかないと、他のお客さんに借りられてしまうこともあります。
 費用は車の種類や店にもよりますが、法定費用+自賠責保険+整備費用などで12~15万円ぐらいでしょう。

 自分で車検を受けるなら、近くの陸運局に電話で「ユーザー車検を受けたい」と伝えると、日にちや時間、注意事項などを教えてくれます。最近は自動予約システムを導入しているところもあります。
 なお、車検はあなたの車のナンバーの地域に限らず、全国どこでも受けられます。

 自分で車検を受ける場合は書類をいろいろと自分で揃える必要がありますが、陸運局と同じ敷地にある外郭団体の窓口で一式を売っていますから、前もって買っておいた方が余裕が出るはずです。せいぜい数百円です。

 書類の他には、自動車重量税印紙(額は車の重さによります。)を本局クラスの郵便局で買い、検査費用額の収入証紙(収入印紙ではありません。)を先ほどの外郭団体の窓口で買います。

 大事なのは24か月点検です。どこの何を点検するのかは車によって多少変わりますから、ディーラーに聞くか、ディーラーのサービスさんに頼んで24か月点検記録簿を分けてもらいましょう(売ってくれるかもしれません。)。
 そして、その記録簿に沿って点検などをすればいいのです。

 点検は車検の後にしてもいいですが、不具合を事前にチェックできるメリットなどから、前もって点検しておくことを私はお勧めします。
 点検が終わり書類が揃ったら、予約した日時に陸運局に車を持って行き、係の人に従って「ライン」と呼ばれる、いろいろな検査を受ける所を自分で運転して通ります。
 検査項目の順番は陸運局によって少しずつ違うようですから、前もって別な日にラインの見学をしておくと気持ちがラクでしょう。
 自分でやる場合は、たいてい10万円を切るのではないでしょうか?

 なお、余談ですが自分で車検を受けることを俗に「ユーザー車検」といいます。しかし、制度上は元々、検査(車検)自分で受けるもので、車屋がやるのはあくまでも代行です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。まずは
自動車税納税証明書を用意すべしですね。

お礼日時:2001/09/05 13:59

普通車ですか?


3・5ナンバーですか?
それ以外ですか?
普通車なら、陸運事務所に行って書類を買って帰る必要があります。
ついでに、検査場のラインを見学されては
いかがでしょうか?
それと、個人で車検受ける人向けに、ビデオが
流されています。それで全体の流れを
つかむことができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は、業者さんにおねがいすることにいたしました。いつかは自分でしたいと思いますのでその時の参考にさせていただければと思います。

お礼日時:2001/09/05 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!