アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文系の人でも、割と楽に理解できるような数学の本ってありませんか?
レベルは、例えば、
「数列の和を表すΣ記号は和分といい、連続数の積分に対応する」
といったくらいの、教科書以上教養課程未満程度の物が望ましいのですが.

A 回答 (2件)

ワンポイントシリーズがいいと思います。


予備知識がなくても読めると思います。
そのなかでもεーδ論法の本は面白かったです。

あとは、志賀浩二の30講シリーズもよかったです。
特に、位相30講はよかったです。
    • good
    • 0

微積分の話 出版社:日科技連 著者:大村平


↑これなんかいいですよ、大村平さんが書いている「数学の話」シリーズはわかりやすいですよ。
僕は中学生ですけど、理解できましたよ微積分とか。わかりやすいです。

教科書以上教養課程未満かどうかはわかりませんけど…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!