プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、事故にあいました。

それでふっと疑問に思ったことがあったので教えてください。
下に書くことは「たとえば」の話です。

車対車の事故にあったとします。
過失割合は2:8で自分が2とします。
自分は車両保険には入っていないことにします。

自分の車が修理しようがなく全損となり時価で40万とします。
相手の車は高級車で修理はできるが160万かかるとします。

自分の負担分は160万×0.2=32万
相手の負担分は40万×0.8 =32万

となったとき、私は車がなくなっただけで何もお金はもらえない
ということになるのでしょうか。

さらに相手の修理代が200万だったとき、
200万×0.2=40万で逆に私(私の保険会社)が相手に
お金を払うことになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

 事故にあわれたとのことで、お見舞い申し上げます。


 さて、損害賠償金の支払いについてのご質問ですが、過失割合に対する自己負担額は、質問にある計算通りです。

 相手への損害賠償金の支払いについては、示談書により双方が署名・捺印をしますが、互いに過失が生じた場合は、金銭の授受の簡便な方法として「過失相殺」というほうほうにより、差額が発生した場合の金額だけを相手に支払う方法が用いられています。

 車が無くなってしまうだけ・・・となりますが、無くなることは別問題で、あくまでも相手からの賠償金額は全損金額に過失割合を乗じた金額となります。

 最後の質問は、上記に説明したように過失相殺により差額分を相手に支払うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

相手がたまたま高級車だと、自分の代わりの車が買えないという
事態になりえるということですね。。。

お礼日時:2001/09/06 13:18

お金の動きは、そのとおりです。


しかし、内容は、相手に支払う賠償金は、加入している保険の対物賠償で支払うことになります。相手も対物賠償で支払ってくれることになります。事務的な内容は、保険会社は相殺して支払ったことにして簡素化しています。

今回の例の場合、外車やトラック等をあげておられませんが、高級車を陸送しているようなトラックと事故を起した場合や高額精密機器のトラックと事故を起すと当方の過失が少なくても支払額は、高額になることになります。
また、事故後に車両が民家に激突したら、桁が一桁ちがった賠償金になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「事故後、車両が民家に激突したら」で疑問がわいたのですが、
新たに質問を立ち上げようと思います。

お礼日時:2001/09/06 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!